写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

アールなか アールなか ファン登録

夏のトンボ ウチハヤンマ 4 メスのフォバリング

夏のトンボ ウチハヤンマ 4 メスのフォバリング

J

    B

    シグマAF400mm F5,6 開放絞り ノントリ掲載 ウチハヤンマのメスが、、産卵場所、、探してます。 トンボの、、雌雄、、見分け方!!!! ここで、、の、、その1のオスのウチワヤンマ、、の、、尻尾、、の太さに、、 注目してください、、こちら、、その4のトンボの方が、、かなり、、太いでしょ!?? ぱっと見ここで、、オスメス、ここで。、見分けます。

    コメント12件

    kachikoh

    kachikoh

    完璧ですね!お見事です(^^♪

    2013年09月10日20時07分

    としごろう

    としごろう

    スピード感ありますね。 尻尾の太さの違い、判ります。

    2013年09月10日20時58分

    osinko

    osinko

    この超高速のトンボをここまで見事に、、。素晴らしいですね。 虎のような模様の、七宝焼きのような胴体、力強い飛翔をこんなに大きく!背景も美しいです。 言われてみると、尾っぽが太いですね。だんだん見る目が出来てきそうです。

    2013年09月10日21時18分

    hatto

    hatto

    このトンボは超高速で飛んでいる姿ではないでしょうか。羽を最大限振るわせているようです。こちらも難しい描写お見事です。

    2013年09月10日22時21分

    ま~坊

    ま~坊

    こんにちわ これでssはどれくらいなのでしょうか。 それにしても完璧です。

    2013年09月11日10時53分

    アールなか

    アールなか

    kachikohさん このトンボの、、フォバリング、、、案外やさしかった、、、です、、、? でも、、、この長さのレンズ、、、では、、、難しい、、、です、、、か、、ネ!! ありがとうござます。

    2013年09月11日20時58分

    アールなか

    アールなか

    としごろうさん コメント感謝です。 シッポの太さ、、わかって、、いただきました。 これは、、、どのトンボも共通なので、、、名前トンボの場合かなり難しいので、、ここで、、 まず、、雌雄判別します。

    2013年09月11日21時04分

    アールなか

    アールなか

    osinkoさん このトンボ、、、トンボの中でも、、最大の大きさの、、トンボですが、、、 綺麗な、、トンボ、、とは、、云いがたいですが、、迫力!!感じる、、大きさのトンボです。 機会が、、ありましたら、、見てください、、、ネ!!!

    2013年09月11日21時11分

    アールなか

    アールなか

    hattoさん このトンボの場合、、、順行〔スピードで飛び回る!!〕は、、かなりの速さ!!!ですが、、、 フォバリングは、、、しっかり!!!やりますので、、写真は、、難しく、、ございません!! もし機会が、、ございましたら、、、見に来てください、午前中限定ですが、、、かなりの確立 で見れます。

    2013年09月11日21時18分

    アールなか

    アールなか

    とし坊さん コメント感謝です。 トンボの場合、、1/2000秒、、より早いシャターで、、羽が、、止まります。 1/800秒以上早いシャターで、、トンボのフォバリング時の上下動、、止まります。 それより、、遅いシャター速度は、、双方ブレを覚悟、、しなければ、、なりません!!! 私の、、場合、、Aモードで、、写真、、撮りますが、、シャター速度みながら、、ISO感度で、、、 対応いています。 この絵の場合、、、約1/1000秒、前後です。

    2013年09月11日21時31分

    mint55

    mint55

    お顔もしっかり、表情までわかりますね^^ 動いているものを撮ったことがないので、私には本当に未知の世界です(^^♪ さすがの描写~素晴らしいです♪

    2013年09月11日22時55分

    アールなか

    アールなか

    mint55さん コメント感謝です。 このトンボは、、、よく、、フォバリングする、、種で、、、多くの方が、、その場に、、いれば、、 普通に、、撮れます。 デジに、、、なって、、、広がった、、世界!!の、、はずです。 近くの池には、、そろそろ、、秋のトンボが、、現れますが、、、この、、トンボ達も、、どちらか??? といえば、、飛んでる写真、、撮りやすいですから、、、長い、、レンズもって、、、いい天気の日に、、 ぜひ、、、挑戦してみてください。

    2013年09月12日07時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたアールなかさんの作品

    • 2016 飛んでるトンボ 9
    • 秋のトンボ 4 コノシメトンボ 産卵
    • 公園の紅葉 
    • 公園の紅葉 20
    • 公園で撮った初めての花 カタクリ 3
    • 花の丘のコスモス 11

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP