写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

晩夏の散歩道

晩夏の散歩道

J

    B

    『昨日は24節句15番目白露でした。しかしまだまだ残暑残る中に、キバナコスモスが道端に咲いています。そこにツマグロヒョウモンチョウ(雌)が留まりました。天気が思うようにならなくて、又しても遠出が出来ずに近場での撮影です。』

    コメント43件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    お早うございます。ゆらゆらと揺れるキバナコスモスにとまりながら 君は何思う、命を繋いで行ってね。柔らかいボケに初秋の味わいが。 素敵な一枚有難うございます。

    2013年09月08日05時44分

    mako T

    mako T

    お早うございます。ここのところチョウの数も減ってきたようでなかなかこのような場面には出会えません。大胆に空けた背景のスペースが印象的です。

    2013年09月08日07時03分

    yamasurume

    yamasurume

    淡くぼけた背景に見える1本の白い道。 なんだか物語を感じます。

    2013年09月08日07時11分

    自然堂哲

    自然堂哲

    やはり関東の方も天気が悪いんですね。 大阪は3週連続週末は雨です。 たまに晴れたりすることもあり、その時狙いで、近場で撮影ですが、 この時期少し中途半端なのか、良い花が近くにありません(笑 後ボケの道筋にキバナコスモスとツマグロヒョウモン、秋の到来を感じる作品ですね。

    2013年09月08日08時00分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    タテハチョウの一種でしょうか? 羽の模様が良く似ていますね。 橙色が秋の色に感じられます。^^

    2013年09月08日08時09分

    あいななみー

    あいななみー

    このようなアングルで撮ると羽の模様も花も綺麗ですねぇ!

    2013年09月08日08時20分

    shokora

    shokora

    キバナコスモスより私のほうが綺麗でしょ(^^♪・・って言わんばかりのコラボ! 素晴らしい構図にも惹かれます!

    2013年09月08日08時22分

    花芽吹

    花芽吹

    ツマグロヒョウモンチョウの新種!?(笑)見事に同化してますね^^

    2013年09月08日08時52分

    昇栄

    昇栄

    羽の模様が面白いですね。 コスモスも咲き始め、 秋めいてきましたね。

    2013年09月08日09時01分

    Teddy_y

    Teddy_y

    とても新鮮味のある素敵な構図での切り撮りです。 キバナコスモスとツマグロヒョウモンの魅力的な競演になりましたね。

    2013年09月08日09時16分

    Thanh

    Thanh

    この描写は蝶が花にとまると言うより。。 花が蝶を捕まえる・・といった感じですね・・ 蜜で花が蝶を捕まえているのかも知れませんね。。

    2013年09月08日09時31分

    jaokissa

    jaokissa

    キバナとヒョウモンが一体化してますね。 構図もいい位置に。 背景のボケも素敵ですね。

    2013年09月08日09時45分

    一息

    一息

    コスモスと一体となっているような、色合いがとても美しいですね! チョウが蜜を求めている姿は、気持ちが和みますよね。

    2013年09月08日09時51分

    yoshijin

    yoshijin

    この蝶は美しい翅をしてますね、そして止まった花に調和している素敵な描写ですね~。 構図も好みです。すばらしい作品ありがとうございまし^^

    2013年09月08日10時10分

    usatako

    usatako

    天気が悪い日には近場で取材なんですね。身近な所にも 素敵な題材ありますね。

    2013年09月08日10時15分

    parch

    parch

    せっかくの週末、天気が悪くて困りますね。 身近な所でも素敵な写真を撮るhattoさんのような目力、ボクもほしいです。^^

    2013年09月08日11時08分

    mint55

    mint55

    ツマグロヒョウモンはこのメスの方が綺麗ですね^^ 女の子らしくピンクが入って素敵です(^_^)v 背景も素晴らしいナイスショットです~(^^♪

    2013年09月08日12時28分

    さいおと

    さいおと

    花よりも蝶のほうが大きくて、綺麗な羽が飛び出してる構図が面白いですね。 まだまだ暑いですが、確実に秋は近づいてきてますね。

    2013年09月08日12時37分

    七

    超と花を右に寄せたシンプルな構図が上品でいいですね。 やさしい表現が心地いいです。

    2013年09月08日12時48分

    takahashi

    takahashi

    羽模様が素晴らしく美しいです。

    2013年09月08日12時57分

    danbo

    danbo

    秋雨前線の滞留で鬱陶しい日々が続いていますね! でももう少しで秋らしい清清しいお天気に・・・ 背景を上手く暈した描写が眼に優しくていいですね\(^o^)/

    2013年09月08日14時21分

    tomo yanagi

    tomo yanagi

    キバナコスモスとツマグロヒョウモンの織り成す美しさ素敵ですね。

    2013年09月08日14時59分

    kittenish

    kittenish

    素敵な角度からの描写ですね ツマグロヒョウモンは余り見かけた事が有りません 美しい蝶ですね、背景の色合いの流れも綺麗ですね^^

    2013年09月08日15時00分

    Komei

    Komei

    見かけたことがありませんけど 可愛らしい蝶ですね^^ 今度探してみたいと思います

    2013年09月08日16時11分

    asakusanori

    asakusanori

    水彩画のように美しい表現にとても癒されます。 温暖化の影響でしょうか?ツマグロヒョウモンはこちらでも多く見かけるようになりました。

    2013年09月08日17時30分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    写真の基本である、引き算のお手本の写真ですね。 余分なものを排除してキバナコスモスとツマグロヒョウモンをより美しく撮られているのは流石です。

    2013年09月08日17時48分

    大目付

    大目付

    花と蝶が一体化しているように見えますね~。蝶のハッキリとした色合いも美しいです。

    2013年09月08日18時09分

    こはるびより

    こはるびより

    これも面白いシーンですね。 ボケがとても綺麗です。

    2013年09月08日18時34分

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    黄花コスモスに覆いかぶさって あたかも独占しているかのようですね(^.^) 小さなつぼみが可愛いです。

    2013年09月08日19時36分

    osinko

    osinko

    ふんわりとしたコスモスと蝶が一体化して、優しい雰囲気で美しく、 左の道がまたよい味わいですね。両者を見る人の気配が感じられます。

    2013年09月08日20時21分

    seys

    seys

    素敵な構図に感激です!!

    2013年09月08日21時12分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    キバナコスモスに乗っかっている構図は珍しいですね。 蝶の模様もコスモスに似合っていますね。

    2013年09月08日21時32分

    smalyst

    smalyst

    そうですか、白露でしたか。道理でヒンヤリした空気で目を覚ませたわけですね。 今も雨上がりに虫の音を耳にしながら冷たい夜風を肌にあてているところです。 秋の足音を直ぐそこに感じています。

    2013年09月08日22時10分

    fukuma

    fukuma

    キバナコスモスを下から捉えたような構図と、左側のボケた空きスペースが 凄くいいと思います。

    2013年09月08日22時39分

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    hattoさんの動きものへの挑戦の姿、とっても素晴らしいと思います。 美しい暈けと、小さな花と、小さな蝶に、しばらく見とれていました。

    2013年09月08日22時56分

    sena

    sena

    花の美しさも、蝶の華麗さもどちらも譲れない・・・ そんな美しさを感じます★

    2013年09月09日00時12分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    素敵な色の蝶ですね。 見たことがないかも。美しい自然が近くにいっぱいでいいですね。

    2013年09月09日02時43分

    やま哲

    やま哲

    ツマグロヒョウモンチョウの綺麗な翔の裏側、魅せて頂きました。 大胆な構図で夢が拡がります。

    2013年09月09日10時02分

    sokaji

    sokaji

    花の裏側からの切り取りがとても新鮮ですね。 構図、背景の処理も見事だとおもいます。

    2013年09月09日15時42分

    mimiclara

    mimiclara

    80-400 大活躍ですね 光を抑えた美しい背景暈けに浮かぶツマグロヒョウモン 秋を感じますね

    2013年09月10日20時15分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    散歩道で出くわしたキバナコスモスと蝶の共演シーンを素敵に捉えた美しい作品ですね。 構図がとても素晴らしいです。

    2013年09月11日20時34分

    yoshi.s

    yoshi.s

    可愛らしい美しさ。ほほが緩みます。

    2013年09月18日23時00分

    miruto

    miruto

    花弁の間から、ひょっこりのぞく蝶の顔・・ やわらかな世界観に心のゆとりを感じました。 (訪問が遅くなりまして申し訳ありません)

    2013年09月25日23時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 五千枚  桜燦々(有り難うございます)
    • 月の涙
    • 春の映り込み
    • Life with nature
    • 煌然の朝靄(こうぜんのあさもや)
    • 見返りの白鳥

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP