アールなか
ファン登録
J
B
シグマ AF300mmマクロ F4 開放絞り ノントリ掲載 今年の、、チョウトンボ、、羽化の数が、、、かなり少な目でした。 そんななかで、、撮影距離MAX、、300ミリ〔フルサイズ450ミリ〕で、、1メートル50センチくらいで、、、撮ってます。
としごろうさん コメント感謝です。 自然の、、不思議は、、いつも感じています。 ピント!!は、、慣れです!!!もし撮るなら、、教えますが、、あんまり??進めません!! カメラ、、確実に、、壊れます。
2013年09月09日00時51分
hattoさん トンボ、、の増減、、今回の池の掃除は、、論外ですが、、、 増減、、、今年、ギンヤンマ、、ウチワヤンマ の。。ヤンマ系、、2種、、増えました。 逆に、チョウトンボ、、激減、、してます。 解りませんが、、、モウ、、チュトンボの気温ではないかも、、知れません??? 昔は、、一杯、、いましたが、、今は、いません!!! の、、種は、、他にも、、数あるみたいです。
2013年09月09日00時58分
mit55さん コメント感謝です。 こんな???写真、、バッカり??撮ってますが、、、!! ゴメンナサイね!!!でも私は。。トンボではなくて、、、空を飛ぶ!!!が、、本当の、、基本テーマです。
2013年09月09日01時06分
としごろう
自然の翅とは思えない位、光沢や色合いが美しいです。 私には予測も付きませんが、神業のピント合わせでしょうね。
2013年09月07日21時31分