写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

鶴見の彦十 鶴見の彦十 ファン登録

總持寺 秋模様 2

總持寺 秋模様 2

J

    B

    竹垣のある散策路 季節が過ぎて行くのは早いものだ。 久々に總持寺境内のこの小路を歩いたが 木陰を通る風は、秋を感じさせる涼やかさだ。

    コメント27件

    asas

    asas

    秋の訪れを感じさせてくれる 素敵な切り取り、ハギの涼しげな美しさがいいですね^^

    2013年09月07日17時01分

    よねまる

    よねまる

    ここ数日、朝夕は秋の気配を感じさせてくれますね。 暑さ寒さも彼岸まで…。少しずつ秋は深まっていきますね。

    2013年09月07日17時32分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    武藏 さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 やっとカメラを持って出歩ける時間が取れましたので 久々に総持寺を歩いてみました。 まだまだ、「はぎ」がほんの少し開いている程度でしたが 秋らしい雰囲気を楽しめました。^^

    2013年09月07日17時39分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    asas さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 やっと酷暑も終わった?ような季節になりましたね。^^ 木陰を通る風が少しあせを掻いた体に気持ち良かったです。^^

    2013年09月07日17時41分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    よねまる さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 お子さんの嫁ぎ先?でのご旅行、羨ましいです~^^/ 本格的な秋になったら、また、罪滅ぼしの妻との旅行を計画しています。 第一候補は、奈良か尾道なのですが、どうなりますやら・・・^^;

    2013年09月07日17時44分

    yoshijin

    yoshijin

    奥行きのある素敵な構図ですね^^ 大昔ですが、私の自宅庭を思い出しました。

    2013年09月07日19時36分

    アルファ米

    アルファ米

    竹垣を、開放に近い絞りで、情緒的に表現されていますね。 さりげなさが素敵です。

    2013年09月07日23時05分

    kakian

    kakian

    ピンの位置が絶妙です。 奥行きが感じられていいですね。

    2013年09月07日23時06分

    ケミコ

    ケミコ

    勉強に成る一枚です。 何気無いようで、でも素敵な情景、スゴいなぁ(^^)

    2013年09月07日23時38分

    元気玉

    元気玉

    總持寺ですか! 和の趣と少し寂しげな雰囲気が秋の気配を感じます。 おっさんも過ぎると、そうじじいです(秋ですね。寒っ、笑)

    2013年09月08日00時29分

    Peru

    Peru

    和の光景は ほんと心落ち着きますね!

    2013年09月08日01時44分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    tomo4344 さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 土曜休み、久々に総持寺境内を歩いてきました。 何時もの小路、秋の空気に包まれておりました。^^v

    2013年09月08日08時18分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    yoshijin さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 そうですか・・・ご実家の思い出、ありがとうございます。 素敵なお庭だったのですね。

    2013年09月08日08時19分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    shortstem さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 木陰が涼やかに感じれる季節になりましたね~^^ 街歩きもそろそろ復活させたいと思います。^^;

    2013年09月08日08時20分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    アルファ米 さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 この小路、向唐門の裏手になっていて とっても癒される場所なのですが、僅か20~30m位しかありません。^^;

    2013年09月08日08時23分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    kakian さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 50mm 単焦点1本だけでブラブラしたものですから ちょっと苦しい姿勢で撮ることになりました。^^;

    2013年09月08日08時25分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ケミコ さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 散歩しながらの写真、ちょっと私の本来の撮り方に戻れた様で 心が安らぎました。^^

    2013年09月08日08時26分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    元気玉 さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 その「洒落」に座布団十枚~! ^^ ジジイがソウジジイをカメラを持ってウロウロ~^^;

    2013年09月08日08時29分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    Peru さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 竹垣の情景は、癒されますね! ノンビリした時間を過ごすことが出来ました。^^

    2013年09月08日08時30分

    ninjin

    ninjin

    数々の傑作をものにされた總持寺、この作品も その中に入る一枚ですね。右側の影がつくる 緊張を和らげる竹垣に射す秋の日・・・

    2013年09月08日09時19分

    hatto

    hatto

    前作の総持寺の萩も素敵です。正に秋が進行していますね。竹垣は和の雰囲気が有って、侘び寂を感じます。

    2013年09月08日12時43分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ninjin さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 此処しばらくは歩くことの無かった總持寺・・・ やはり落ち着けるというか安らぐというか。 もう少しすると葉も色づいた秋を満喫出来るかと。^^

    2013年09月08日16時31分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    hatto さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 「ハギ」の色が鮮やかな色になって来ました。 此処、總持寺には、紅白のハギが植えられているのですが 白ハギは、まだ蕾のままでしたね・・・ もう少しすると紅白を同時に撮れるかもしれません。^^

    2013年09月08日16時34分

    duca

    duca

    何気の散策路にそこはかとなく秋を感じさせて 頂きました。 竹垣のある小路っていいものですね。

    2013年09月09日05時19分

    noby1173

    noby1173

    おっ! レンズがシークレットになってますね~。益々気になっちゃうな~。 85mm?50mmかな?。 レンズのボケを楽しむにはもってこいの被写体ですね。 ほんと、最近は涼しくなりましたよね。朝なんかは寒いくらいっす。 そうそう、早朝プレーがお好きな旦那!風邪には気をつけてくださいね!(笑)

    2013年09月10日07時33分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    duca さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 仕事の都合でなかなか時間が取れなかったのですが 久々の一眼を手にしての散歩を楽しめました。 もう、其れのみを楽しみにしていたので 短い時間でしたが、満喫をする事が出来て癒されました。^^

    2013年09月16日09時25分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    noby1173 さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 ムフフ・・・^^ MF 50mm、f1.4 でした。 大好きな「Mレンズ」、此れ1本だけを付けて散歩する心地よさ! サイコーです~ ^0^/

    2013年09月16日09時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された鶴見の彦十さんの作品

    • 煙鯛
    • 記憶の中に旅をして
    • 上州 朝焼け
    • それぞれの朝
    • ”力”の限り
    • 遙かなる影

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP