写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

mizunara mizunara ファン登録

叙情

叙情

J

  • 木漏れ日
  • 散歩日和
  • 土に還るまでに
  • あの頃
  • KITTE 3
  • KITTE 2
  • KITTE 1
  • 森色づく
  • ブナ色づく
  • 誰もいない海
  • 夕陽の木道
  • うす紅の
  • 国立新美術館
  • 星空を想う
  • 叙情
  • 夕涼み
  • Forest
  • 渓流の息吹
  • 渓流讃歌
  • 夕暮れの森で
  • 白樺の防風林
  • 朝霧の湖畔
  • 夕風さらさら
  • この地に祈る
  • 初夏の日ざし
  • 鎌倉山道
  • ホオノキ
  • バイケイソウ
  • 初夏の渓流(2)
  • 初夏の渓流(1)

B

幸せに必要なものなんて、そんなに多くはない、と思ったこの夏の日。 なんてね。

コメント10件

ぱんだや

ぱんだや

ここ2年ほど馬を撮っていないのですが、こういった雰囲気いいですね。 つい2~3日前に撮りたいなと思っていたところのこの作品でした。

2013年08月30日23時38分

純平

純平

霧の中・・・素敵に撮影されましたね^^

2013年08月30日23時45分

asas

asas

霧の描写がお見事ですね^^ 馬と樹木、柵のバランスも素敵です!

2013年08月31日08時24分

RAW-RIDER

RAW-RIDER

奥の木が冬の厳しさを物語ってますね 霧の優しいトーンが心地いいです♪

2013年08月31日12時32分

hatto

hatto

なるほどそう感じられましたか。確かに素晴らしい情景です。霧が優しいですね。霧に濡れるかも知れませんが、じっと見ていたい風景です。

2013年08月31日17時16分

自然堂哲

自然堂哲

霧の中のお馬さん、一人で少し寂しそうですが、このように色々考えることも大事ですね。 私の彼女はタイ人なのです。 それもありまして、タイに行く機会が多いのです。 カメラを始めるきっかけは海外旅行を長くする計画がありましたものですから、 一生の思い出にいいカメラでたくさんの物を撮りたいなぁーと考え買いました。 その長旅で、今の彼女と出会いました。 私事をつらつら書き、申し訳ありません。

2013年09月01日07時52分

mizunara

mizunara

ぱんだや さん、 ここを撮影しようと思ったのは、左側の木の姿が霧の中で幻想的だったので、車を停めたんですが、そのときはまだ馬はいなかったんです。撮影しているうちに、馬が寄ってきてくれました。結局、馬の入ったほうのカットをアップです。自分としては、やや複雑な気持ちです。^^ 純平 さん、 ありがとうございます。霧が出てくれると、画面がシンプルになって、いいですよね。 asas さん、 ありがとうございます。構図は、後からトリミングで調整です。^^

2013年09月01日17時41分

mizunara

mizunara

RAW-RIDER さん、 霧の情景を強調したくて、コントラストと彩度を意識的に落としました。 hatto さん、 普段は通り過ぎる場所なんですが、風景は一期一会ですね。 自然堂哲 さん、 旅の途中で出会われたんですか。ロマンチックですねぇ。 これからもお幸せに。^^

2013年09月01日17時46分

Hsaki

Hsaki

霧の優しく包まれている。そこに駿馬が、これはもう大好きです。

2013年09月04日21時57分

mizunara

mizunara

Hsaki さん、 振り返ると、霧の写真が多かったこの夏でした。^^

2013年09月04日23時37分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたmizunaraさんの作品

  • 静かな夜に
  • 夏休みの思い出
  • 流氷の海
  • 留萌本線
  • 冬に祝福を
  • Blue Water

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP