air
ファン登録
J
B
硫黄岳からの下山途中 しらびそ小屋の数100m先で、登山道を悠々と横断するカモシカに出逢いました♪
八ヶ岳の山中にはカモシカが暮らすにはいいところなのでしょうね。私も数回遭遇していますが、たまに登山道を塞がれたりして、でもなかなか動かなくて、そろそろどういてくんない?みたいな感じになったことがありました。あまり人を怖がらないですよね?
2013年08月23日18時44分
shokora様 いつもコメント有難うございます。 この日は装備の軽量化の為に、ニコン機を持ち上げなかったんです 18-200を付けたD7000があれば、もう少し早く、大きく撮れていたと悔やまれますね
2013年08月25日21時35分
kao♪♫♬様 いつもコメント有難うございます。 そうなんですよ♪ カモシカって思いの外、大きいんですよね こちらを見た時にシャッターを切ってみたのですが ばっちり視線が合っちゃいました♪
2013年08月25日21時37分
Teddy_y様 いつもコメント有難うございます。 カモシカは確か天然記念物!? しっかり保護されているので、人が危害を加えないとわかっているのでしょうね 人にも慣れている感じで、悠々と歩いていましたから これで4度目ですが、次はどこで出逢えるかなぁ♪
2013年08月25日21時38分
withnature様 コメント有難うございます。 カモシカが生きる自然環境・・・おっしゃる通り無くさないようにしたいものですね 山に入ることも自然に負荷をかけていると思うので、その負荷を最小にしたいと心掛けています
2013年08月25日21時39分
punta様 いつもコメント有難うございます。 カモシカに出逢うと、いつも疲れを忘れちゃいますね 何度見てもカモシカって好きです♪ またどこかの山で会いたいものです
2013年08月25日21時41分
shokora
あ、「カモシカのような足」(爆)が隠れちゃいましたね。
2013年08月22日22時21分