写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Em7 Em7 ファン登録

滝フェア開催中

滝フェア開催中

J

    B

    今ならあなたのお好みの滝に オモロイコメント書き放題!!

    コメント25件

    イガニン

    イガニン

    こんばんは。 パンツ一丁で右側の滝を狙わんとする7さんのバイタリティに 憧れる絶倫忍者でございます( ・∀・ ) さて、滝フェア開催中と聞いて居てもタッても居られない、もどかしい気持ちの絶倫忍者。 まるでデパ地下の如き滝の売り出しに少々興奮気味であります。 この松崎しげるバリのテカテカ浅黒の岩肌を落ちる一筋の白布。 その様はまるでフンドシを連想させます。 もしレンジャースーツがフンドシだったとすれば。フンドシ一丁で滝つぼに入るのだとすれば、それはもう単にレンジャーと言うよりはシンジャー(信者)なのかもしれませんね[松崎シンジャー]д ̄) チラ って何のコメントや(爆)

    2013年08月21日19時16分

    SeaMan

    SeaMan

    オモロイ話・・・話・・・話・・・(>_<) しかし、秋に向けて各社色々と話題が出て来ましたね。 実際は来年も含めてですが、買えなくても 楽しいです(^.^) 滝壷で誰かが、で思い出しましたが 10代の頃、地元の海岸や磯場でヌード撮影現場に 何度が出くわした事あります(^^ゞ 初心?だったので的もに見ていられなかったな~ 指の隙間から覗く位かな~(^^ゞ

    2013年08月21日20時13分

    Love7

    Love7

    お~!? やっと始まるんですか? フンドシ・・・ うっ、イガニンさんに先書かれてる(汗) しかし、これ、私だったら間違いなく縦構図にしちゃってますね~。 これを横でキメてくるあたり、 伊達に滝ハンターを張っておられませんな~(^_-)

    2013年08月21日21時32分

    hatto

    hatto

    前作の真ん中あたりの切り取り。左右で趣が全く違うのが変わっています。不思議な岩壁。しかし美しい作品です。

    2013年08月21日21時33分

    青い彗星

    青い彗星

    こんばんは~^^ 滝フェア開催? これは見逃せませんですね~^^ gontanさんが書いてますけど人魚が出るんですか? 見てみたいですね~(笑) このテカリ具合は・・・僕の顔か? こまめにあぶらとり紙でテカリを抑えてます^^ 100選に行ったとき、目的は運ハイキングだったんです。 天候が思わしくなく、早急に切り上げ残った時間で行きました。 日光からまわったので時間がかかりました。 時間があればその他もと思ったんですが・・・^^;

    2013年08月21日22時02分

    Usericon_default_small

    之 武

    会員じゃなくても、このフェアに参加って出来ますか?? (笑) ボクもくるみさんと同じく、組み写真かと思いましたよ ^^ 見方にもよりますが、これも全てゾナーの仕業!!立体感と解像度が素晴らしいね~ しかし、またニクイとこを切取られて… ( ̄o ̄;)  左の細かい流れの黒岩に正面には光芒… こんなんエエとこ取りやわ~ (* ̄∇ ̄)ノ

    2013年08月22日01時25分

    Em7

    Em7

    イガニン さん なんのこっちゃ・・・・・・ (笑) 解ったのは、絶倫だと言う事ですね。(°Д°) レンジャースーツ、今年もう一度着る事があるのか無いのか・・・ もうちょっと痩せたいと思っているので、ちょっと山歩きしたいんですけどね。 だって・・・ちょっとふくよかな僕を見られてしまったからぁ~ (*^Д^*) しかしね、最近雨の降り方がやっぱりおかし~ね~~。 昨日も帰りがけに上司に飲みに誘われたので、車で帰れず電車だったんやけど 丁度俺が駅を出たら雨が降り始めてね、途中からは雷雨になりました。 もう・・・それこそそこに滝壺があったら入ってしまいそうなぐらい、ずぶ濡れになりましたよ。(^_^;)

    2013年08月22日11時35分

    Em7

    Em7

    gontan さん もう最近なんだか面倒くさくて、現像が全然出来ていません。(^_^;) 以前はね、現像をまとめてやって、ストックしておいてってやってたんですけどね 最近はアップする直前に写真を選択、ささっと現像して・・・なんですけどね まだあの日の写真とその後のレンジャー出動時の写真は、じっくりは見てないんですよね~~~ こういう光の差し方をしていると、まずレンズを向けてしまいますけど 撮ってる値にどんどん角度が変わって行ってしまうんですよね。 星の動きってのを改めて感じる瞬間であります。 人魚はね、ちょっと水深が足りな過ぎて生息できないみたいですよ。 桑の木の人魚のスタイルが何やねん? (笑) 人魚の股を見てみたい、そんな事を言う人がこの後に続かなくて良かった。(*^_^*)

    2013年08月22日11時42分

    Em7

    Em7

    SeaMan さん そうですね~。って、SONYの事しか知らないんですけど。(^_^;) なんだかレンズもボディも出るみたいですけど、望むものは特に 出そうにない。。。。んですよね。 敢えて言うなら・・・NEXフルサイズですね。これの詳細はもっと知りたいです。 えー 地元って・・・そうかぁ。ヌード撮影なんて・・・ 無修正で見れるって事だと思うので。。。 今なら間違いなく草葉の陰から望遠狙いですね。(笑)

    2013年08月22日11時46分

    Em7

    Em7

    Love7 さん こういいうのの縦横は、現地でも迷う事がありますね~ 迷うと言っても、結局はどっちも撮っておけばいい事なんですけど 今回は迷わずヨコでした。 岩に主眼を置いたんですね~ 流れに主眼を置く場合は、間違いなく縦構図になると思います。(^^)

    2013年08月22日13時00分

    Em7

    Em7

    hatto さん 以前から濡れた岩には魅力があるな~って思ってましたけど ここ最近は以前に増して、岩に注目する事が多くなっています。 それとこの夏、改めて感じた事は、夏の強い日差しが直接当たる場合は 撮りにくいって事だけではなく、深みの無い写りになる傾向があるなって事です。

    2013年08月22日13時02分

    Em7

    Em7

    くるみ* さん どもども (^^)/ お元気ですか~? 組み写真って、何枚もあげるって事です???ギャラリー?? 僕、基本は一日1枚にしています。 でないとネタがすぐに無くなってしまいます。(^_^;) しかし今日、涼しめなんですけど、やっぱり暑いですね。 朝、電車で会社に来たのですが、駅まで歩くのが・・ついたら汗だくでした。 朝一から汗をかくなんて・・・キツイわ~ 日本のサラリーマン、皆大変やな~と思いました。

    2013年08月22日13時05分

    Em7

    Em7

    青い彗星 さん もうタイトル考えるのがイヤでしてね。 滝がしばらく続きそうなので・・・  です。(^_^;) 人魚はですね、そうそうな出ないと思うんですけどね。 条件が揃えば。。。。或いは・・・・なのです。(笑) テカリ具合、顏ならいいんですよ。ギャッツビーで拭けばいいんです。 でも・・・・脳天とか・・・これはどうしようもありません。(-_-;) ハイキングですかぁ~ 健康的ですね。 僕も近くにあるなら、歩いて体重を落としたいんですけどね。 東京って所はそういう部分は凄く不便です。 実家の周りは、やはりいいなと思いました。 峠も近いし・・・・

    2013年08月22日13時12分

    Em7

    Em7

    之 武 さん 僕はどこの会にも属してないので・・・・ レンジャーではありますが。(^^) そういう之武さんもレンジャーやないですか。(笑) こういうのを写させたら、やっぱりゾナーは秀逸ですね~。 重いから持って行かない方向で考えたいんですけどね。^^; 光芒が出てたらね、もうとにかくそこから狙って撮りますね。 でも数枚撮ってあるのを見てみると、刻々と角度が変わって行くんですね。 それだけ星が動いてるって事なんですけど、改めて感じました。

    2013年08月22日13時16分

    酔水亭

    酔水亭

    ぼ ...ボクは、この岩に頬ずり ...したいです。^^);;

    2013年08月22日16時54分

    イガニン

    イガニン

    条件が揃えば。。出るんですね?(笑)

    2013年08月22日17時03分

    Em7

    Em7

    酔水亭 さん ちょっと爪を立てられるかも知れませんが、それなりの快感が得られるでしょうか。(笑) しかし濡れた岩に苔が生えて、そんな感じって、やはり魅力的です。

    2013年08月22日18時16分

    Em7

    Em7

    イガニン さん 揃えば・・・あるいは・・・・ですよ。(笑) なかなか揃う事は難しいと思いますけど。(°∀°)

    2013年08月22日18時17分

    ミント

    ミント

    右と左が別みたいで、面白いですね~。 滝フェア、最近、まったく行けてないです。 なんたって、出歩くのが暑くって(>_<) 日差しが、頭皮に優しくないっす!

    2013年08月22日22時59分

    Em7

    Em7

    ミント さん 確かに言われてみれば・・・左右が雰囲気違いますね~ 撮ってる時は、全然気付かなかったんですよ。(^_^;) いやぁ、暑いですよ。ほんまに。 そんで山を登る時なんて・・・・暑いっちゅーもんじゃないです。 装備は重い、喉や肺が悲鳴を上げて・・・膝が笑うのです。(^◇^;) 頭皮に良く無いでしょうね~~ 酸性雨なんて、事実上はなんの影響もないと言う話を聞きましたけど 紫外線はダメみたいですね。(°Д°)

    2013年08月23日12時49分

    Em7

    Em7

    まあるい さん あー いえいえ、滝フェアはですね、僕が滝の写真のストックしかないので 滝フェアと言う事にしただけって事と、この写真のタイトルを考えるが 面倒なので、安易に滝フェアと言う事にしただけです。(^_^;) 滝フェラなら、僕も参加したいです。(笑) また違ったエクスタシーを感じる事が出来そうですが・・ 水を濁らせない様に注意しなければならんですね。(^_^;) 同じですよ・・・金は減る傾向で・・・・髪も減る・・・アヘアヘ

    2013年08月23日12時52分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ そんなフェアがあったの~(^ ^) しか~し、面白い事が思い浮かばない。。。 自分ではそこそこ面白い人間だと思うのだが(^ ^) このフェア。茨城の滝でも開催中?

    2013年08月23日19時02分

    Em7

    Em7

    ま~坊 さん 滝フェアはですね、特に深い意味は御座いませんので、御気に無さらぬよう。(^_^;) 僕の写真のストックが滝しか無くなっている、タイトルを考えるのが面倒くさいとい事で こんなタイトルにしてみました。それだけなんですよ~~ ちなみに滝に制限はいらんでしょう。47都道府県、或いは世界のどこか 大小問わず。。。。です。(^^)

    2013年08月24日05時56分

    mimiclara

    mimiclara

    この岩盤は柱状節理なんでしょうか 本流とは別に岩肌の隙間を削るような細い流が何本かありますね これが組み写真のような不思議な雰囲気を醸し出してますね

    2013年08月24日21時03分

    Em7

    Em7

    mimiclara さん どうなんでしょうね? 柱状節理だと、もっと規則的なラインが見えそうな気もしますが。 細い流、岩の間とかに流れてますね。 写真的には、岩の間では無く、表面を流れて欲しい気もしますが こうやって部分を切り取ると、ちょっと変わった感じに見えますね。(^^)

    2013年08月25日07時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたEm7さんの作品

    • 虹のベルト
    • Catch the rainbow
    • Angel's feather
    • 不凍泉
    • Art of nature
    • 虚心坦懐

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP