写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

イノッチ イノッチ ファン登録

初めての星撮り・最初の一枚

初めての星撮り・最初の一枚

J

    B

    開田高原での星空・天の川撮影 経験のない星撮り、いろいろ教えていただき 最初にシャッターを切った一枚です 天の川に人工衛星?の軌跡まで撮ることができ幸運でした sohkunパパさん・マッツン75さん・Kassyさんご一家・ぽち@99さん・milk-mooさん  ありがとうございました。 撮影中、レンズフィルターに露が、拭いても拭いても露でべったり・・カメラも三脚も夜露で・・

    コメント57件

    オビ・ワン

    オビ・ワン

    星撮りに行かれたのですね。 すてきな天の川ですね~、小さな星まで写っています。 開田高原いいですね、満点の星空といえますね。 最近何度も行こうか迷ってますが、阿智までしかいけていません。 行きたくなりました。

    2013年08月12日21時08分

    sokaji

    sokaji

    「老体に鞭打って、若い人たちと一緒に良く頑張った。そして良く撮った。感動した」・・・ イノッチさん星撮りに挑戦ですか。初めてのシャッターでこの作品。撮れた瞬間は さぞ感動したでしょうね。この作品を見た私も今感動しています。凄いです。 イノッチさん、私を置いて行かないで・・・・

    2013年08月12日21時20分

    10point

    10point

    初めての星撮影でこのクオリティーはすごいですね しかし、12800で15秒は驚きました

    2013年08月12日21時40分

    マッツン75

    マッツン75

    昨日はお疲れ様でした^^ 天の川バッチリ写ってますね~ 撮影中の夜露でベタベタでしたね^^; 実際に使えそうな枚数が殆ど無かったですorz

    2013年08月12日21時42分

    MikaH

    MikaH

    記念すべき1枚ですね!  感動をお裾分けさせて頂きました♪ ISO 12800で15秒ですか(@_@;) 私はまずは広角を買う事からですね(^^; 一度撮ってみたいと思うのですが、腰が重くて。。

    2013年08月12日21時46分

    イノッチ

    イノッチ

    オビ・ワンさん コメントありがとうございます はぁい・・初体験ですよ!!天の川に星空を撮ることが出来て喜んでます 阿智ですか・・ヘブンスそのはら”星空が綺麗に見られるところですよね 今度行こうと思っているんですよ 開田高原も素敵ですよ・・是非またお出かけください。

    2013年08月12日22時17分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい天の川が、素敵な描写で描き出された作品ですね。 満天の星空に光跡を残す人工衛星も入り、とても魅力的な光景です。

    2013年08月12日22時22分

    イノッチ

    イノッチ

    sokajiさん コメントありがとうございます 小泉元首相の総理大臣賞授与を想像して読ませてもらいました。いっそう実感が・・ いやぁ・・痛いところを見事に的確についてきますね・・その通ですよ・・参ったなぁ。 初体験!!・・初体験ですよ、最初のシャッターですよ、この年で。 撮れたときは感動?・・身震いでした(笑い)・・ いやいや・・置いてなんか、とてもとても出来ません、共に白髪の生えるまで・・ おぉっと、私はすでに”白髪まるけ”でしたね、sokajiさん仲良く行きましょうよ

    2013年08月12日22時34分

    イノッチ

    イノッチ

    オヤジクラブ#0さん コメントありがとうございます はい、1DXにいつもおんぶでぇす 確かにいいですね

    2013年08月12日22時37分

    イノッチ

    イノッチ

    10pointさん コメントありがとうございます はい、教えていただきながらの初めての星撮りです、 これは12800で15秒で、この後 ISO・SS・いろいろ設定を変えながら勉強のつもりで何枚か撮ってみました ありがとうございました

    2013年08月12日22時42分

    イノッチ

    イノッチ

    マッツン75さん コメントありがとうございます お疲れ様でした、いろいろありがとうございました パソコンで見るまでどんなに写ってるんだろうか アップできるようなものがあるんだろうか、とか・・そんなことばかり思ってましたよ やはり難しいですね、これからも誘い出してください、!! 撮影中の夜露でベタベタには参りましたね、あんなこと初めてでした。 マッツン75さん選び出すのに大変なのではないですか

    2013年08月12日22時53分

    イノッチ

    イノッチ

    MikaHさん コメントありがとうございます そうなんですよ、この年ではじめての星撮り・・ お裾分けでなく全部・・どうぞ(笑い)・・ この後ISO/SSいろいろ設定を変えて撮ってみましたが、なにせ難しいですね、 機会あるごとに星空は撮ってみたいです レンズ期待しておりますよ ありがとうございました

    2013年08月12日22時58分

    イノッチ

    イノッチ

    Teddy_yさん ありがとうございます 初めての星空天の川撮影ですが、何とか撮れたようで喜んでます。 はい、天の川に人工衛星の軌跡これは偶然に・・幸運でした 嬉しいコメント頂き光栄です ありがとうございました

    2013年08月12日23時03分

    村さん吉

    村さん吉

    おおぉ~ いいですねぇ 今度ご一緒しましょう!

    2013年08月12日23時28分

    sena

    sena

    初めてでこれは素晴らしすぎます! 今日はペルセウス流星群ピークの日♪

    2013年08月13日00時03分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    初めての星撮りですか、、見事に天の川が撮れていますね。素晴らしいです! また挑戦する姿勢も素晴らしいです! 私も都合がついていたなら昨日の夜から星撮りに初参加だったのですが、、、

    2013年08月13日04時00分

    イノッチ

    イノッチ

    村さん吉さん コメントありがとうございます はい、開田高原の星撮りよかったです!! ぜひ、ご一緒させてください

    2013年08月13日07時00分

    イノッチ

    イノッチ

    senaさん コメントありがとうございます はい、初めてなんです、撮ってみるといろいろ難しいところが・・まだまだです ペルセウス流星群ピークの日”ですね・・目が覚めませんでした(笑い)・・

    2013年08月13日07時04分

    イノッチ

    イノッチ

    ブラックオパールさん コメントありがとうございます はい、初めての星撮り挑戦です。嬉しいですね、お褒め頂き・・ 星撮り初参加出来なかったんですか、次回楽しみにさせていただきますよ ありがとうございました。

    2013年08月13日07時09分

    マティー

    マティー

    いや~素敵ですね! 私も昨日、流れ星を見るついでに撮りましたが、ぜんぜん違います。 中部山岳地帯はすごいんでしょうね~

    2013年08月13日09時58分

    イノッチ

    イノッチ

    マティーさん コメントありがとうございます ペルセウス流星群を見られてたんですね、その時間帯は寝てましたね、目が覚めませんでした はい、やはり光害のないところがいいですね。はっきり綺麗に星空が見られました

    2013年08月13日10時22分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    大先輩の方が皆さんと一緒にこの時間まで。 感服致しました。 それにしても天の川に人工衛星まで入って、素敵な星撮り。 良いですね。

    2013年08月13日12時40分

    イノッチ

    イノッチ

    おおねここねこさん コメントありがとうございます そうなんですよ・・皆さんお若いのに私一人で平均年齢を上げてしまってます はい、気分だけはまだまだ若いつもりですが(笑い)・・ この日は開田高原には午前様まで居ました。 空には星空、天の川 綺麗にみせてくれました、そこに人工衛星、幸運でした。

    2013年08月13日13時01分

    小梨怜

    小梨怜

    木曾から開田高原へ行かれたのですね。 開田は星空観察には絶好の地ですよね。 とても初体験とは思えない素晴らしい作品です。

    2013年08月13日13時30分

    昇栄

    昇栄

    本当に初なんですか? 満天の星空に天の川見事ですね。 タグに”星空萌え倶楽部”が抜けていますよ(笑)

    2013年08月13日15時38分

    イノッチ

    イノッチ

    小梨怜さん コメントありがとうございます はい、何せ昼間人間ですから・・これからは夜人間になります(笑い) ホタル撮りも初めて星空も初めてだったんです。 はい、開田高原の星空は360度見渡せ、絶好の星空観察が出来ますね・・びっくりです ありがとうございました

    2013年08月13日16時20分

    イノッチ

    イノッチ

    昇栄さん コメントありがとうございます 夜は門限が早いものですから(笑い)・・ これからは門限なしのフリーで行きます・・お誘いください 早速・・”星空萌え倶楽部”タグ付けておきました・・

    2013年08月13日17時38分

    kabachi

    kabachi

    これで星撮りは初めてと言う言い訳は出来なくなりましたね(笑) 色々学ぶ事も多かった撮影みたいですね。 高感度低ノイズの驚きの描写ですね~凄いですわぁ~

    2013年08月13日19時26分

    イノッチ

    イノッチ

    kabachiさん コメントありがとうございます。 はい、いろいろ教えて頂きながら撮った一枚です、 その後の撮影は設定をいろいろ変えて撮ってみました、学ぶことが多いですね。 高感度ノイズ、長秒撮影時ノイズ低減をカメラで設定して使ってます ありがとうございました

    2013年08月13日20時17分

    三重のN局

    三重のN局

    ひぇ〜ISO12800でこのノイズレスの綺麗な画像ですね! それよりも見事な天の川、素晴らしいです。 始めて星撮影されたとは思えません。お見事です(^^)★

    2013年08月13日20時53分

    eum88

    eum88

    イノッチ様 こんばんは、おじゃまします。 初めての撮影ですか、素晴らしい出来栄えですね。 天の川に人工衛星も入ってラッキーですね。 私もチャレンジしたいと思っていますが、実現できそうもありません。

    2013年08月13日21時05分

    イノッチ

    イノッチ

    三重のN局さん コメントありがとうございます はい,カメラ設定いろいろ教えていただきながらの撮影で、そのお陰です 高感度撮影時ノイズ・長秒時露光ノイズカメラ設定して撮りました 嬉しいコメント頂き光栄です ありがとうございました

    2013年08月13日21時28分

    イノッチ

    イノッチ

    eum88さん こんばんは。 コメントありがとうございます いやぁ・・恥ずかしいですよ、教えていただいたお陰です はい、たまたま人工衛星の軌跡も撮れて幸運でした ぜひチャレンジされてください ありがとうございました

    2013年08月13日21時40分

    one_by_one

    one_by_one

    星景オフいいですね〜☆ 素敵なメンバーととっても楽しそうです♪ 羨ましいなぁ...

    2013年08月13日21時51分

    イノッチ

    イノッチ

    one_by_oneさん コメントありがとうございます はい、楽しい星撮りオフ会でしたよ、 素敵なメンバーと楽しいときを過ごせました one_by_oneさん小湊鉄道・いすみ鉄道・海浜鉄道、撮ってみたいですね、またお付き合いください 八千代市の弟がいるんですが、今度はぜひ小湊鉄道、いすみ鉄道を撮ってみたいです

    2013年08月13日22時09分

    kiwi♪

    kiwi♪

    初!星撮りとはいえ、素晴らしい講師(kassyさん)ですので 撮影をはじめ、露対策など... もう心配すること無かったでしょうね〜 とても鮮明に写し出された天の川が素敵です^^ 星マニアとしては、開田高原も一度は訪れてみたいスポットですね♪

    2013年08月14日07時10分

    イノッチ

    イノッチ

    kiwi♪さん コメントありがとうございます はい、講師にご教授願いまして、楽しかったですよ、 開田高原はいいところです、星撮りまた出かけたいですね ソフトクリームも美味しくやみ付きになりそうです ありがとうございました。

    2013年08月14日07時23分

    button

    button

    ばっちりじゃないですか。 流石イノッチさん。コーチもいいんでしょうね。

    2013年08月14日11時25分

    イノッチ

    イノッチ

    buttonさん コメントありがとうございます ばっちりですか・・嬉しいですね そうなんですよ・・傍らにコーチが、助かりました

    2013年08月14日18時22分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    でっかい流星だなぁ~って思ったら人口衛星なんですね(^^♪ 下部のシルエットの入れ方や、天の川の角度 素晴らしい出来栄えですね(*^。^*) ISO12800で 13日未明に、こんな星空が撮りたかったなぁ(^^ゞ

    2013年08月14日22時25分

    イノッチ

    イノッチ

    アーキュレイさん コメントありがとうございます 私も流星だぁ・・と思ったんです、流星は始と終わりが細く写るそうです、 アレは人工衛星ですって教えていただきました。なるほどー・・勉強になりました。 ISO設定もあれやこれや試して撮ってみました お褒めいただき光栄です。 アーキュレイさん13日ペルセウス座流星群撮られたんですか??・・ 私は目が覚めず夜が明けてました(涙)

    2013年08月14日22時52分

    jaokissa

    jaokissa

    おおおっ!!ついに星撮りされましたか!! 私も撮りたいと思いつつ、いつも設定が難しそうなので 躊躇してしまっております。 1D Xの潜在能力を、また一つ開けてしまったんですね^^;

    2013年08月16日19時17分

    イノッチ

    イノッチ

    jaokissaさん コメントありがとうございます はい、ついに星撮りを・・ カメラ設定はコーチに教授願いながら設定を少しずつ変えて撮ってきました。難しいけど楽しいですね。 1DXの引き出しをまた一つ開けてしまいました jaokissaさん早く・・

    2013年08月16日22時11分

    sohkunパパ

    sohkunパパ

    イノッチさん。 楽しい時間をたくさんご一緒して頂きありがとうございました。 初めてでこんなに綺麗に撮影されるなんて流石です。 私はピントが甘く暈けて全滅でした(^_^)/

    2013年08月17日16時35分

    イノッチ

    イノッチ

    sohkunパパさん、 コメントありがとうございます いやぁ・・本当に楽しい時間をすごさせていただきました 若さも頂いて帰りました sohkunパパさんに感謝です。 はい、星撮りは初めての経験で最初の一枚ですが、 皆さんのコーチのおかげです

    2013年08月18日07時39分

    たまじまん

    たまじまん

    大きくしてしばらく眺めてました。 開田高原の星空は、また格別ですね!

    2013年08月18日12時44分

    イノッチ

    イノッチ

    たまじまんさん コメントありがとうございます はい、私も夜の開田高原星空ははじめてです、こんなに素晴らしいとは・・感動ですね 大きくしてみていただけたんですか・・光栄です

    2013年08月18日13時07分

    mimiclara

    mimiclara

    さすが開田高原 星が濃いですね 8月からずうっとこちらはコンディションが悪く、消化不良が続いておりますが、行きたかったなあ・・・ しかし以外にも1DXの星景を見るのは初めてです まさかイノッチさんの星景で唸らされるとは思ってなかった^^ iso12800というのは師匠の影響でしょうけれど^^、全く問題なく使えそうですね ここまでキャパがあると余裕で自分の好みの設定ができるので益々磨きがかかりそうです ちなみに二本の軌跡に等間隔の点滅が入るのはほぼ飛行機です

    2013年08月18日16時15分

    イノッチ

    イノッチ

    mimiclaraさん コメントありがとうございます、 そうだったんですね8月から空のコンディションが良くなかったんですね、 夜の開田高原は初めてです、ましてや星撮りも。 開田高原の星空は本当に綺麗で素晴らしいです、感激でした その星空をいろいろと教えていたたき初めて撮った一枚です はい、ISO 12800は師匠からの教えです。ノイズは気になりませんでした。 この後はいろいろ設定を少しずつ変えて撮ってみました 流星・人工衛星・飛行機、見分けるのも勉強ですね ありがとうございました。

    2013年08月18日19時16分

    tadeen

    tadeen

    isoがusoのよう!! すごい!

    2013年08月19日10時52分

    もしもし商会

    もしもし商会

    たくさん写ってますね~星空まだ僕撮ったことないんですが。 いつかチャレンジしたいです。 みなさんと楽しげな雰囲気も伝わってきますよ~

    2013年08月19日23時26分

    イノッチ

    イノッチ

    tadeenさん コメントありがとうございます ワァハッハぁ・・isoがusoのよう、tadeenさん傑作ですよ。!! ISO感度 12800 最初の一枚の設定です、 この後、少しずつ設定を変えながら撮っていきました

    2013年08月20日09時21分

    イノッチ

    イノッチ

    もしもし商会さん コメントありがとうございます はい、私も皆さんに教えていただきながらのはじめての星撮りだったんですが、楽しかったですよ また星撮りご一緒頂ければ・・

    2013年08月20日09時24分

    ぽち@99

    ぽち@99

    先日はありがとうございました! カメラ大丈夫でしたか? 天の川に人工衛星もばっちりですね! 流石です!!(^v^)

    2013年08月21日00時12分

    イノッチ

    イノッチ

    ぽち@99さん、 コメントありがとうございます はい、カメラの落下・・大丈夫でしたよ、 一瞬・・ヒヤッでしたが 楽しい時間をありがとうございました 初めても星撮りでしたが・・何とか撮れてるようで・・

    2013年08月21日09時46分

    とし@1977

    とし@1977

    こんばんわ。 今日はありがとうございます! とても楽しい時間でした! このお写真を拝見して度肝を抜かれました!すばらしいです! 今後ともよろしくお願いいたします

    2013年11月17日22時01分

    イノッチ

    イノッチ

    とし@1977さん コメントありがとうございます お会いできて嬉しかったです、楽しい時間を過ごさせていただきました こちらこそよろしく、マイペースでやってます 開田高原へ初めての星撮りでした、嬉しいコメント頂き光栄です

    2013年11月19日12時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたイノッチさんの作品

    • 星降る高原
    • ナラの一本木と満天の星空
    • 一本木から真っ直ぐ天の川
    • 赤いお月様
    • 20時13分 中秋の名月
    • カメラに向かって?

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP