写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

イノッチ イノッチ ファン登録

ナラの一本木と満天の星空

ナラの一本木と満天の星空

J

    B

    開田高原木曽馬の里 「ナラの一本木」を前景に満天の星空と天の川を撮って見ました 大きくして見ていただけたら光栄です・・

    コメント31件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    大きくして見ました。大樹の向こうに天の川、そして満天の星。 交信してるようにも見えて。素敵な開田高原星情景、有難うございます。

    2013年08月13日21時13分

    イノッチ

    イノッチ

    おおねここねこさん 早速のコメントありがとうございます 大きくして見ていただけて光栄です、満天の星空を見ていただきたくて・・ 木曽馬の里ナラの一本木を前において星空を撮ってみました。 夜の開田高原は初めてでしたが、星の情景、それは見事でした ありがとうございました

    2013年08月13日21時20分

    one_by_one

    one_by_one

    ゴージャス☆ 素晴らしい共演ですね!!

    2013年08月13日21時50分

    イノッチ

    イノッチ

    one_by_oneさん こんばんは、コメントありがとうございます ゴージャスでしょ(笑い)・・なんとも、このナラ一本木・満天の星空・天の川、もう満足満腹です(爆)

    2013年08月13日22時27分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    イノッチさん、夏バテしてませんか? 私はしています(笑) お盆も仕事ですので、ちょっと参ってます.....と言いながらちゃっかり撮りに行ってますけどね(^o^) それよりも完全に目覚めましたね。空ばっかり見上げてたら首が痛くなりますよ!!

    2013年08月13日22時31分

    sena

    sena

    これはプラネタリウムを見ているみたいです♪ でも木があるのでリアルな星空だと気づかされます。 すばらしいですね(^-^)

    2013年08月13日22時47分

    イノッチ

    イノッチ

    GALSONさんこんばんは コメントありがとうございます はい、強烈に暑いです、夏ばて寸前、でも顔に出すわけにはいきませんよ そぶりを見せると、撮影に出かけられなくなりますから(笑い)・・・ いやぁ・・お盆もお仕事なんですか、気おつけて参らないようにしてくださいよ。 仕事とカメラは別腹ですから・・GALSONさん。 星撮り、目覚める寸前です、想像以上に楽しく面白いです・・もう病み付きに!!なってしまうかも。

    2013年08月13日22時49分

    イノッチ

    イノッチ

    senaさんこんばんは ラネタリウムですか、嬉しいコメントいただきありがとうございます はい、このナラの一本木がい綺麗な星空を演出してくれてよかったです。

    2013年08月13日22時55分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    大きな木を前景にした構図でいい雰囲気が出ています。 満天の星、綺麗ですね〜素晴らしいですね〜

    2013年08月13日23時17分

    kabachi

    kabachi

    樹木の色も良く再現されてます。 これほど良く星が映るなんてよほど空気が澄んでいる所なんですね。

    2013年08月14日06時50分

    イノッチ

    イノッチ

    ブラックオパールさん コメントありがとうございます はい、ナラの一本木はここ開田高原木曽馬の里の代名詞のような木なんです 木を前景に撮ってみました 嬉しいコメントいただいて光栄です ありがとうございました

    2013年08月14日09時18分

    イノッチ

    イノッチ

    kabachiさん コメントありがとうございます はい、スッキリ晴れ渡って空気澄みきってました、 この後夜露に悩まされました、 レンズフードにべったり ベチョベチョ・・拭いても拭いてもでした ありがとうごあいました

    2013年08月14日09時22分

    sokaji

    sokaji

    もう何年も星空を撮っている人の作品ですよ、これは・・・ ナラの木と天の川の位置関係も見事です。 お願いですからもうこれ以上上手くならないで~っ(笑)

    2013年08月14日16時52分

    イノッチ

    イノッチ

    sokajiさん コメントありがとうございます 暑いですね・・涼しいところへ行きたいです そりゃもう何年も年を重ねてますから・・ まだ幼稚園児です・・早く一人前になりたぁい・・ いやいや、そんなに持ち上げてはダメです!!落るとき痛いですから(笑い) このナラの木は開田高原 木曽馬の里のシンボル的な木なんですよ その木を前景に星空と天の川を撮って見ました、 ほかに角度を変えて何枚か撮ってます、飽きずに見てやってくださいね sokajiさん私もお願いが・・、先に行かずに時折振り返って待っててやってくださいよ(爆)

    2013年08月14日17時52分

    昇栄

    昇栄

    大きな楢の木を入れて素敵な描写ですね。 今度教えて下さい(^^ゞ

    2013年08月14日18時27分

    イノッチ

    イノッチ

    昇栄さん こんばんは、コメントありがとうございます はい、やはり、木曽馬の里ではこの一本木を入れて星空を撮りたくなりますね 構図を変えて数枚撮ってます、また見てやってください

    2013年08月14日18時54分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    これも素敵な構図ですねぇ(*^。^*) 一本松を入れての天の川、コツをつかんでらっしゃる♪ これは見ていて美しいです(^^♪

    2013年08月14日22時27分

    イノッチ

    イノッチ

    アーキュレイさん ありがとうございます 一本木を入れてバックに天の川と星空を・・ いや・・まだまだ、分からないところは聞きながら撮ってるんですよ お褒めのコメントに舞い上がりそうです ありがとうございました

    2013年08月14日23時04分

    マッツン75

    マッツン75

    素晴らしい星空ですね~^^ SS30でも超広角域だと流れが気になりませんね~ これを見ちゃうとフルサイズが欲しくなっちゃいますね。

    2013年08月15日12時00分

    イノッチ

    イノッチ

    マッツン75さん コメントありがとうございます 毎日暑いですね・・ はい、これが100%で見ると星が少し流れてるんですね、 マッツン75さんアストロトレーサーいいですね、キャノン用でないかな?探してみましたが・・だめでしたね フルサイズですか、広角構図は確かに・・次回お会いするときはフルサイズですね

    2013年08月15日12時21分

    オビ・ワン

    オビ・ワン

    いいですね~素敵です。 これ私も木曽馬の里で撮ってみたい構図です。 ん~やはり行きたいですね~

    2013年08月15日23時09分

    milk-moo

    milk-moo

    先日はありがとうございました^^ 1DXいいな~いいなぁ~♪ フルサイズは高感度やからうらやましいです>< この星空の写真を見ていると引き込まれちゃいます~><* いつ見てもキレイだぁ~><

    2013年08月15日23時45分

    イノッチ

    イノッチ

    オヤジクラブ#0さん、 コメントありがとうございます はい、ここ木曽馬の里での星撮りはこの一本木はどうしても入れて撮りたいですね この時間帯漆器が凄かったんですが、星空はスッキリ澄み切って綺麗に見えました ありがとうございました

    2013年08月16日08時41分

    イノッチ

    イノッチ

    オビ・ワンさん コメントありがとうございます はい、この一本木を入れた構図は木曽馬の里で一番人気ですか、 私も仲間入りして一枚撮らせていただきましたよ。 星空が綺麗に見えました

    2013年08月16日08時49分

    イノッチ

    イノッチ

    milk-mooさん コメントありがとうございます はい、こちらこそいろいろお世話になりありがとうございました だめですよ、まだまだ機材に追いついていけてませんよ 確かに星空撮影はフルサイズ様さまですね、 星空撮影にはまりそうです・・またお付き合いくださいね ありがとうございました

    2013年08月16日08時54分

    jaokissa

    jaokissa

    一度覚えたら楽しくてしょうがないんじゃないでしょうか? いいな~、こんな写真、撮ってみたいものです^^

    2013年08月16日19時18分

    sohkunパパ

    sohkunパパ

    この構図うまいですね! この木がいい味出してくれるんですよねぇ~(^^♪ こんな綺麗に撮影されて羨ましいです(^^) 今度ご教授お願い致しますm(__)m

    2013年08月17日16時39分

    イノッチ

    イノッチ

    jaokissaさん、 コメントありがとうございます そうなんですよ・・こんなに楽しいものだとは、 明るすぎて地元で撮れないのが残念ですが・・ jaokissaさん、一度チャレンジを・・カメラを空に向けてシャッターを切るだけです

    2013年08月18日07時21分

    イノッチ

    イノッチ

    sohkunパパさん、 コメントありがとうございます いやいや・・もったいないコメントを これもsohkunパパさんにお誘いいただいたからこそ、星撮りを経験することが出来たんですよ また、ぜひ誘ってやってください・・ ありがとうございました

    2013年08月18日07時26分

    mimiclara

    mimiclara

    開田高原といえば木曽馬の里 木曽馬の里といえば・・・・ 天の川とのコラボ、見事ですねー 最初っからこんな聖地みたいな場所で撮れるって羨ましいを通り越してます^^ iso感度を落としてこちらはバルブですか? やっぱり基本的な考え方が出来てると応用も早いですね さすがです

    2013年08月18日16時21分

    イノッチ

    イノッチ

    mimiclaraさん コメントありがとうございます はい、開田高原といえば木曽馬の里、木曽馬の里といえばナラの一本木と綺麗な星空・・・・ そのようなところでの初の星空撮影・・幸せぇ・・です。 ISO6400・3200・2500何度かいろいろ設定変更して撮ってみました。 バルブ撮影です。星撮り楽しいですね・・だんだんXX沼にはまり込んで行きそうです、 mimiclaraさんありがとうございました

    2013年08月18日19時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたイノッチさんの作品

    • 開田高原ミルキーウエー
    • 捥がれるトマト
    • カメラに向かって?
    • ナラの一本木に架かる天の川
    • 20時13分 中秋の名月
    • 星降る高原

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP