写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

アールなか アールなか ファン登録

ウチハヤンマ 3

ウチハヤンマ 3

J

    B

    シグマ AF400ミリマクロ 開放絞り ウチハヤンマの交尾写真です。 こんな感じで、、交尾しますが、、、普通は、、飛びながらの交尾になります。 サギ草の後は、、、夏スイセン、、群生の写真撮ってきました。 夏スイセンは、、、、、そろそろ、、終わり、、です。

    コメント16件

    mint55

    mint55

    やっぱりフラワーパークでも蓮池にいっぱいいました^^ 普通にも撮れませんでしたので、こうして見せていただき  やっぱり素晴らしい!の一言です(^^♪

    2013年08月06日22時30分

    Usericon_default_small

    atsushi

    これもまた、イイですね。

    2013年08月06日22時39分

    ロバミミ

    ロバミミ

    おぉ~、すごい体勢です!

    2013年08月06日22時55分

    アールなか

    アールなか

    mint55さん 珍しく、、、飛んでる、、だけでなく、、止まっての、、交尾になります。 色も、、同じで、、雌雄みわけが付きませんが、、メスのお腹が、、少し太めですよ、、、ネ!

    2013年08月07日07時03分

    アールなか

    アールなか

    atushiさん ありがと、、、またいろいろ、、教えて、、ください、、、ネ!!

    2013年08月07日07時04分

    アールなか

    アールなか

    彷徨ロバさん コメント感謝です。 凄い!!!格好ですよね!!!! しかも!!!このトンボ、、、この格好で、、、飛び回るのだから、、、もっと!!不思議です。 このように、、、止まる、、の方が、、珍しいのです。

    2013年08月07日07時07分

    osinko

    osinko

    迫力の交尾ですね。他のトンボが弱弱しく見えるような、力強さです。 開放なのにピンが広くてくっきり、すごいです!! 今日ちょうど観察していましたが、シオカラトンボも飛びながらの交尾が多いように思いましたがどうでしょうか。

    2013年08月07日19時31分

    アールなか

    アールなか

    osinkoさん 大きなトンボです。 肉食、昆虫らしく、、、近くに寄ると、、、獰猛な感じが、、、見て取れます。 このまま、、この、、トンボは、、交尾姿勢を、、とりながら、、、飛行しますので、、、不思議、、、 トンボ、、ですよ、、、ネ!!! シオの、、交尾、、そんなに、、早く、飛行しませんが、、、今年、、写真撮ってないです。

    2013年08月07日22時01分

    モンカゲロウ

    モンカゲロウ

    この体制で飛び回るのは、中国雑技団でも無理でしょう!! 上のトンボの尾っぽ?の形も面白いです。

    2013年08月08日13時56分

    Usericon_default_small

    カプチーノ

    ウチワヤンマの交尾は見たことがありません。感動です。 すばらしい観察眼と撮影技術ですね。さすがです。

    2013年08月08日17時05分

    アールなか

    アールなか

    モンカゲロウさん このトンボ!!!この体制で、、、飛び回ります。 飛んでる!!!交尾、、ウチハヤンマ、、写真、、あるのですが、、、迫力、、不足、、、で、、、 ここには、、、のっけられませんでした。

    2013年08月08日21時11分

    アールなか

    アールなか

    カプチーノさん これは、、偶然!!です、、、! 公園には、、、トンボ、、撮りたい、、、人たちが、、、かなりの数、、居られまして、、、 その方たちと、、一緒に、、撮ってます。 かなりの、、人が、、目撃してます。 撮り方は、、、腕次第ですが!!!!

    2013年08月08日21時14分

    hatto

    hatto

    何とまあ。これは凄いことになっていますね。ウルトラCどころでは無いですね。 以前実際に見た「シルク・ドゥ・ソレイユ」の演技が思い出されます。 しかしこの作品は、貴重な資料写真になるのではないでしょうか。 それと最近この様な交尾情景を見ていて気になることがあります。数が減った分近親相姦が起こっていないのでしょうか。トンボがそうなるとどうなってしまうか良く分かりませんが、そんな事を考えて見たりします。

    2013年08月10日06時57分

    アールなか

    アールなか

    hattoさん、 このとんぼ、、、交尾しながら、、、この格好で、、飛び回って、、、いい産卵場所、、探します。 子の格好〔トンボの塊〕が、、、飛び回ってる、、様は、、、見事!!!というより、、??? 異様です、、hattoさんご指摘の、、シルク、ド、ソレイユ、、、、まさに、、その通り!!! 化も知れません???トンボは、、羽が、、ありますので、、あんまり近親相姦は、、ないかも?? 知れませんが????産卵のときは、、、離れて、、産卵します。

    2013年08月10日07時45分

    自然堂哲

    自然堂哲

    うーん!!官能的です(笑 他のトンボ達が見たら、鼻血ブーものですね(笑 しかし、このような瞬間を見事なピンで撮られる技術、恐れ入ります。

    2013年08月11日06時16分

    アールなか

    アールなか

    自然堂哲さん お仲間さん、、と、、みんなで、、、撮ってます。 雨が、、上がった、、次の日、、でしたから、、、双方、、たまりにたまって〔??〕いたみたいで。 いつもより、、深く!!!官能的で、、時間長かった!!!です。

    2013年08月11日07時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたアールなかさんの作品

    • 公園の紅葉
    • 公園のスノードロップ
    • 森の中の水仙 2
    • 花の丘のコスモス 11
    • 公園冬散歩 4
    • 森の中の水仙 8

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP