Em7
ファン登録
J
B
ええ・・・・解っています。悪いのは花の方じゃない。 僕の尋ねる時間が悪いんですよね。 花にはなかなか開放状態で逢えませんが、レンズの絞りは開放です。
開放状態で逢えない・・・ うまい! 座布団一枚! そうですね、私も写真を撮るようになってから知る事が多くて 蓮は午後には閉じてします事を知りました。 蕾には蕾の良さがあってトンボが良く止まってくれますね。 花弁の重なりも綺麗ですね。
2013年08月04日11時47分
ブハっ ^^ まず、そのまんまのタイトルに笑ってしもた。(笑) 失敬!!(^^;)\ 蓮は昼過ぎると開放とはイカンみたいやで~ 例え、こちらが開放で頑張っても!!( ̄ー ̄ ) しかし、何と言うか。。。 僕も使っていて解った事ですが、例えばゾナーや85mmで撮ったとしても 同じ写真(距離感)になってませんかぁ!? (笑) 自分の好きなパターンって言うのかな~ 立ち位置を変えてるだけの様な… そんな感じでした。(^^;) で、STFの滑らかなボケを味わってしまうと 何でもボケが五月蝿く感じてしまいますよね~ あのレンズ。。。 ホンマ罪じゃぁ~ ^^
2013年08月04日19時12分
花は開放ではないですが、絞りの開放ショット うますぎですよ!! すごい魅力的な作品になってますね^^ つぼみでこれだけ撮れれば、咲いてなくても肩を落とすことはないでしょ~??^^
2013年08月04日20時41分
この雰囲気も凄く素敵だと思います! 他の花の蕾よりも神秘的な印象がより強いです。 今までの花のお写真のレンズと違って、とろけるようなボケは感じないものの かえって蕾の存在感を強く感じられる気がします。 色も心地良いです!
2013年08月05日02時11分
SeaMan さん 僕は写真始めるまで、花が時間によって開いたり閉じたりするなんて、知りませんでした~ (^^ゞ これ、色合いは殆ど弄ってなかったと思います。 もともとプラナーの開放撮りは苦手なんですけど・・・・ この時も風が強くて、花が揺れたんです。 なのでAFで速攻 パシャ で何とか・・・って感じでした。^^;
2013年08月05日06時56分
くるみ* さん この花、朝に開く、或いは夕方に開くと、色々聞いた事があるんですけど 開いたところを・・・・生で見た事がありません。^^; 家の近所でも咲いているらしいんですけど・・・って、これも近所なんですけどね。 くるみさん、忙しいんやなぁ~。まぁ。。。仕事が忙しいのは良い事、そう思う方が いいんでしょうけど、忙し過ぎるのは良く無いですね~~。 過去、そういう時期が何度がかりましたが、独身の時のそういう時期って ある程度お金がたまりましたね~。使う暇が無かったんですよね。 今は。。。そんな事無いですけど。
2013年08月05日07時01分
まあるい さん 楽しみ。。。。って言う程、次は撮ってやる!って、興味を持っていないんですけどね。(笑) たまたま通りかかった所にあったから撮ったんです。 冷奴とビールか~~。ねぎをたっぷり乗せて食べたい、僕はとにかくねぎが好きでして~ でも昼間からビール飲むと、頭が痛くなる傾向にあるんですよね、ボク。 まあるいさんの休息日でも、休肝日にはならんかったんですね。(笑)
2013年08月05日07時04分
kachikoh さん そーなんですよね~。写真をやりはじめてから知った事、結構ありますね~ 午後に閉じてしまうんですか。なんで閉じてしまうんだろう・・・??? 元々花には興味がなく、相変わらず今でも大して興味を持てないんですけど 大口径レンズを持って出ると、たまにちょっと撮りたくなる事がありますね~ (^^)
2013年08月05日07時10分
hatto さん しかし花が開いた時の印象、全く違う物になりますよね。写真でしか見た事ないんですが。(笑) この時、風で蕾が結構揺れたんですけど、ちょっと収まった時にAFですかさず撮りました。 本当は日の丸を避けたかったんですけど、周囲の葉っぱの状況もあって、日の丸になってしまいました。
2013年08月05日07時12分
gontan さん これで心も開放なら、言う事無いんですけど。(笑) 心の開放は・・・一週間先までとっておきますかね。(^^) 朝方かあ。。。いいですね。朝方って。。。。ちょっと感度が上がってる気がします。(笑) 構図ですね、本当は日の丸を避けたかったんです。 でも周囲の葉っぱの状況とかなんやらと、久しぶりにAFを使う事で、日の丸になりました。 僕、AFのエリア、中央一点なんですよ。(^^)
2013年08月05日07時17分
之 武 さん これも・・・・タイトルが浮かんでこんでなぁ・・^^; 御午前中は開いてくれてるっていうんなら、まだ行けるね~。 朝一だけ って言われると、行かんでいいわ~って思うけど。(笑) 同じ距離感、それはあるかも知れんですね? 僕はそもそもプラナーの使い方が之武さんと違う事が多いですけど・・・・ 結局染みついた構図や被写体のウェイトってのがあるんやろね~ そう考えると・・・・2470Zがやはり・・・使いやすいと言うか、それで十分とも言えそう。(笑) そう、背景のボケ具合は、STFが気に入ってしまうと、なんだか煩く見える傾向にあるかなぁ~ それこそやっぱり・・・STFのもうちょっと短い焦点距離もあってもええかなって思いますなぁ~
2013年08月05日07時23分
photoK さん 僕、元々花に興味が無いんです。なので、肩を落とすって事は。。。殆ど無いんです。花撮りで。(笑) でもでも面白いもんで、写真始めてからは多少花の事も覚えました。この花の事も含めて。 こういう花の撮り方、もうマネでしかないんです。師匠の。(^^)
2013年08月05日07時26分
8D8 さん まぁ、何ていうか、こういうつぼみの状態、他の方が言われてますけど ちょっと恥じらい的な雰囲気を感じますかね~? まぁ、僕が花を撮ると言えば、最近ではSTFってのと、マクロぐらいでしか 撮らないですけど、大口径普段からよく使う、ゾナーでも接近の上大開放で 大量のボケを使った撮り方も出来るんですよね~~。 でも。。。花にはやはりあまり興味が持てないので・・・ 気が向いた時に、たまに撮る事にします。(笑)
2013年08月05日07時28分
待ってましたぜ! 開放プリンス的な一枚! 拡大してしばらく見てました。ハイライト部の葉のふちは,ちと怪しく感じましたけど,耐えてますね~。 おいらの場合,バッチリ二線となったことでしょう。 さすが最新兵器のガウス様! これまた,ムズい現場(主役)でしたね~。 蓮の咲いてる時期って暑いし,あまりいーイメージがないですよ。 お花は,夜のお華に限りますかね^m^←そこにお金をつぎ込むことより玉資金にした方がよろしいかもね。 いや~。引っ越しなんてするもんじゃーねっすわ(泣) すんまそんしばらく,お声掛け程度になりそうでつ(゜.゜)
2013年08月05日08時15分
noby1173 さん にーさん、お疲れ様です。(^^)/ 部分的に2線ボケっぽい描写がありますね~~~。 ガウスって言うと、直感的に磁気系を連想してしまいます。^^; 夜のお華なんて・・・・つぎ込んでもね~何の見返りもないですし。 未だに会社のおっさんは、下らないクラブ?みたいな所を好んで行く輩がいますが・・・・ 正直、凄くつまらないですね~~。 もう僕は、美味しい焼き鳥屋さんが一番嬉しいですよ。おっさんになりました。(笑) 引っ越しなぁ、僕はもうしたくないです。 するなら田舎の滝が沢山ある所に引っ越したいですね。(^_^;) にーさんいないとちょっと淋しいので、適当に出てきてください。(^^)
2013年08月05日12時28分
こんばんは~^^ この花・・・ハスですよね? 開放は午前中?午後はしぼむんですか? 初めて知りました^^; 僕も1回だけ撮りに行きましたけど、しかも午後^^; 通りであまり咲いてないし、人がいなかった。 結構有名どころだったのでおかしいと思ったんです(笑)
2013年08月05日21時54分
nomsun さん どもども。(^^)/ 僕もこの花をわざわざ撮りに行こうとした事は一度も無いんです。 通りがかったらあった、そういう場合にしか撮らないので・・・いつも蕾なんですね。(^_^;) しかしどういう意味合いでつぼみになったり開いたりするのか、少しだけ興味が沸きました。 でも少しだけです。(笑)
2013年08月06日11時08分
青い彗星 さん ハスだと思います。ほぼ間違いないと思います。(^_^;) 朝早く開くとか、夕方に開くとか、色々聞いた事がありますが 僕には正直、何が正解かは解りません。 でもこの時は夕方ですから、朝開くのが正解ですかね~? 僕も去年ですけど、初めてコレタケ師匠と会った時、蓮があったんですけど 蕾だったので、まだ早いのかな~なんて思ってたら、師匠に 時間で・・・って教えてもらった気がします。確か。 その時も・・・・午後だっけなぁ、会ったの。確かそうです。
2013年08月06日11時10分
蓮って朝開花する時にパンッと音がするらしいですよ^^ タイトル見て何の写真かと思いましたが蓮だったんですね(笑) 僕は蕾のこの状態も好きですがはち切れんばかりの。。。。も好きです(。-_-。)
2013年08月06日22時47分
イガニン さん へ~~~~~ そんなに勢いよく開くって事ですかね? タイトルはですね、もうかっこいいとかキザなのが全然浮かんでこないんですよ。(笑) はちきれんばかりの。。。さっき深田恭子が出てるドラマを見ました。 彼女、やせたんですかね?もういくつになったんだろう? 前よりきれいになった気がします。でも人形みたい・・・生気を感じないんですよ。(笑) でも・・・はちきれんばかりの。。。は多少やせても健在のようです。(*^_^*)
2013年08月07日00時09分
蕾は蕾で美しいですね(´∀`) あとは花開いてかれちゃうだけですもんね(´゚ω゚`) うちのご近所にも咲いてます∑(´д`) 6時には開花してました(`・ω・´)ゝ
2013年08月07日17時40分
Kyub さん 枯れてしまうと。。。。もうエイリアンになりますからね。(笑) 6時ですか。。。。まだ寝てるなぁ。(^_^;) 蕾の形、ガンダムに出てくるモビルアーマーの武器みたいにも見えなくないんです。(笑)
2013年08月07日18時28分
SeaMan
時間は・・・ みなさん、苦労しますよね~ 思い通りにならないので(>_<) Planar、発色もイイですね~(*^_^*)
2013年08月04日10時36分