写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

Sensual

Sensual

J

    B

    蘭の花です。パフィオペディラムの一種と思われますが、蘭は種類が多くて花名は本当に難しいですね。花言葉「官能的」を英語表記しました。背景の黒はこちらも家内が持ってくれた黒い紙です。ちょっと図鑑的な描写になりましたが、花の美しさに免じて掲載をお許し下さい。(笑)カメラデータ:2013/06/30 09:31 f9.0 ss1/125 ISO2500 露出補正-0.3 手持ち撮影UVフィルター

    コメント49件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    暗い背景に、白と黄、更に蕾の緑が多いものと。 清楚、そして時間を感じる描写です。

    2013年07月28日05時49分

    camellia

    camellia

    背景が黒くなった事で全体が引き締まって見えますね。 細かい毛までも見えますね。

    2013年07月28日06時08分

    ke1ta6u

    ke1ta6u

    hattoさんの写真はいつも臨場感ありますよね! こんな写真とって見たい(^^ 頭が垂れてる蕾と咲いてる花のバランスが絶妙です。

    2013年07月28日08時05分

    punta

    punta

    花そのものを美しく描写されてますね。蘭の花はちょっと苦手なんですけどこうして図鑑的に撮れば私にも撮れるかもしれません。ヒントいただきました。ありがとうございます。

    2013年07月28日08時18分

    大目付

    大目付

    蘭の花は魅惑的ですね~。洋蘭よりも和蘭の方が匂いがきついですね。

    2013年07月28日08時29分

    昇栄

    昇栄

    美しい花ですね。 左右でいろいろ変化があるのが面白いですね。

    2013年07月28日08時49分

    アールなか

    アールなか

    おはな、、綺麗です。 でも、、、奥様が、協力!!!!そのほが!!!大変!!な、驚き!! 優しいい、、おくさまに、、、お気に入り、、5つ!!!

    2013年07月28日08時54分

    Peru

    Peru

    奥様の協力のもとこのお花の魅力がより一層 引き立てられた素晴らしい作品ですね。

    2013年07月28日09時01分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    背景に黒を持ってきたことで美しい欄の姿をより引き立て 魅力的な作品にしていますね。 花と蕾そして奧様とのコラボ、素晴らしいです!

    2013年07月28日09時34分

    button

    button

    珍しい蘭ですね。撮り方が上手いなあ。

    2013年07月28日09時50分

    花芽吹

    花芽吹

    被写体として蘭も難しい花ですね…

    2013年07月28日09時51分

    fukuma

    fukuma

    いつもながら、背景の使い方がお上手です。 蘭の花はまだ撮影したことがありませんが、 自分にはなんだか難しそうな気がします。

    2013年07月28日10時24分

    seys

    seys

    なんと素敵な花の描写ですね!!!! いやぁ~~この空気、すばらしいです!!

    2013年07月28日10時48分

    sokaji

    sokaji

    f9まで絞ったマクロでの撮影、素晴らしい描写ですね。 開花した花と、蕾、その後ろの小さな蕾も効いてますね。

    2013年07月28日11時06分

    toshiaki

    toshiaki

    バックの黒が白い花を引き立ててますよね 素敵ですね

    2013年07月28日11時55分

    ninjin

    ninjin

    開いた花も良いですが蕾の佇まいのしとやかさがいいですね。

    2013年07月28日12時19分

    kachikoh

    kachikoh

    暗い背景に浮かび絵がる妖精とその子供がこっちを見て笑って見えますね〜 蘭は大好きで東京ドームの世界蘭展に3回ほど行ったことがありますが、 あまりの数の多さに驚かされます。ついつい買って帰るので、我が家には30を超える鉢が有ります。 水やりが大変なので、これ以上増やさないでと叱られてます( ̄^ ̄)ゞ

    2013年07月28日12時35分

    アルファ米

    アルファ米

    成人した女性とまだ若い俯いた女性のイメージを重ねました。 美しいです。

    2013年07月28日12時35分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい蘭の花が素敵に描写された作品ですね。 蘭は大好きなのですが、撮ってみると見たイメージと大きなギャップがあり、私にとっては難敵の被写体です。 少し恥ずかし気な蕾と艶やかに咲いた花姿を対比させた構成は見事ですね。

    2013年07月28日13時09分

    mint55

    mint55

    黒い背景に蘭の美しさが増してますます輝いて見えます(^^♪ 奥様の影のお力ですね~♪ 後ろでうつむく蕾もまた素敵です♪

    2013年07月28日14時19分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    背景の色、トーン共に花を引き立てていてイイ感じです!

    2013年07月28日14時48分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    開いた花弁からは官能的というよりは非常に清楚な感じがします。 つぼみが開こうとする描写が特に印象的で緑が綺麗です。若芽には秘めた力強さを感じました。

    2013年07月28日15時17分

    osinko

    osinko

    あでやかで気品がある花の描写ですね。 このお花の美しさが引き出されていると感じました。

    2013年07月28日15時57分

    danbo

    danbo

    奥様との共同作品・・・とても羨ましい限りです(^_-)-☆ 流石の描写の陰に奥様ありですね(笑)

    2013年07月28日16時58分

    kittenish

    kittenish

    開花した花との対比がとても素敵です 欄と言いますと、一度だけ鉢植えを結婚記念日に買いました 育てるのは難しいと思ったのですが不精な我が家なのですが 沢山増えました(^^;25年以上経つのですが今も外で元気です 一緒に暮らしてる植物で一番長いかも知れません^^

    2013年07月28日17時01分

    ma_316

    ma_316

    開花した蘭と今から開花する蕾の蘭。 良い対比ですね。 参考になります。

    2013年07月28日17時36分

    tomo yanagi

    tomo yanagi

    咲いた花とこれからの蕾どちらも美しいものですね。

    2013年07月28日18時27分

    ケンチ

    ケンチ

    綺麗なお花ですねぇ~。 細い毛までも鮮明に描写されていますね。

    2013年07月28日18時52分

    photoK

    photoK

    黒い紙のおかげですごい素敵な背景となり 花を引き立てていますね(^o^)♬

    2013年07月28日18時53分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    背景の黒の紙に薄らと紫色が入って、よりいいですね。 本当に日本列島どうなっているのでしょうか。 札幌は「蝦夷梅雨」と言うのがあって、どうもそれみたいです。

    2013年07月28日19時33分

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    官能的という花言葉のお花なのに そう感じさせない美しさは一体何なんでしょうか(*^_^*)

    2013年07月28日19時37分

    一息

    一息

    欄の花弁の凹凸までが、鮮明に描写され、素晴らしいですね! 淡い黄色も、とても美しいです! 奥様の、ご協力がまた、素敵です!

    2013年07月28日20時56分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    開花した花と蕾の花の配置が絶妙で構図の繊細さを感じます。 黒を背景に白が綺麗に映えて素敵です。

    2013年07月28日21時22分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    美しい描写ですね。 こんなに美しい図鑑はありませんよ! 技量がなければ撮れないお写真だと思います。 蘭は種類も多く難しい世界ですが、だからこそ好きな世界でもあります。

    2013年07月28日21時35分

    イナネン

    イナネン

    暗い背景に浮き立つ花が綺麗ですね。 それにしても、、いい奥様ですね。

    2013年07月28日22時12分

    OTOPHOTO

    OTOPHOTO

    奥様が協力してくれて撮影ってところがまた憧れです^^;

    2013年07月28日22時28分

    Sky Duck

    Sky Duck

    花弁の質感が良いですね。目の前にあるような錯覚をおぼえます。

    2013年07月28日22時31分

    ちょろ

    ちょろ

    やっぱり蘭の花は美しいですね。 でも、私は官能的と言うより清楚な感じを受けました。 奥様、優しいですね、それも素敵!(*^_^*)

    2013年07月28日22時33分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    シンビジュウムのような花弁のうねりが とても美しいです 背景を暗くされたのも 神秘な美しさを感じます!

    2013年07月28日23時02分

    充満山

    充満山

    奥様が協力してくださる関係は私も憧れます。 背景のほのかなグラデーションは奥様の優しさなのでしょうか。

    2013年07月28日23時02分

    Thanh

    Thanh

    アンダーな背景にも微妙な変化を感じます。 開花した花とつぼみの対比に感じるものがあります…

    2013年07月29日07時50分

    七

    背景が真っ黒だと花に視線が集中しますね。 背景の重要さを再確認しました。

    2013年07月29日14時53分

    duca

    duca

    清楚なランの花ですね。 蕾と咲いたランの競演描写は大変美しいです。

    2013年07月29日15時53分

    純平

    純平

    背景を奥様が・・・羨ましいです^^

    2013年07月29日20時30分

    自然堂哲

    自然堂哲

    いまいち蘭の花がよくわからなかったのですが、種類が多いんですね。 どれが蘭なんだって思っていたのが解決しました(笑 奥様、協力的ですね。来月、うちの彼女がまた日本に来ることになりましたので、手伝ってもらおうかと(笑

    2013年07月29日22時01分

    jaokissa

    jaokissa

    黒い背景に映えますね。 官能的…たしかに蘭はどの種類も官能的ですよね^^;

    2013年07月29日22時48分

    酔水亭

    酔水亭

    二人三脚での撮影ですね。 大切な一枚になりますね〜。 ^^

    2013年07月31日16時48分

    オビ・ワン

    オビ・ワン

    質感とてもいいですね。 背景のおかげでしょうね。

    2013年08月01日23時33分

    mimiclara

    mimiclara

    丁寧に描かれた絵画の様な美しさ さすがですね

    2013年08月02日20時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • (再)夕照唐梅
    • 美しや 紅の色なる梅の花~
    • 月の涙
    • 蒸暑に舞う
    • 浮 影
    • (再)夕照早梅

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP