写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Em7 Em7 ファン登録

Planar I Love You

Planar I Love You

J

    B

    ああ・・・・じゃじゃ馬ってのは聞いてるぜ・・・・ なかなか合焦しないらしいじゃねぇ~か、おめーさんはよー。 いや、合焦しないのは...オマエさんじゃなく、オレの問題ってか? へっ なかなかナマ言いやがるじゃね~か。 でも覚えときな・・・・・従順な女も好きだが。。。 なかなか言う事を聞かない女にも。。。。燃えるモノなんだぜ?男ってのはヨ~ ( ̄ー+ ̄ ) 気に入ったゼ・・・今夜連れて帰るぜ・・・いいだろ??

    コメント28件

    Usericon_default_small

    之 武

    ガハハハ~!! ヽ( ̄▽ ̄)ノ 僕のビーチク攻撃に我慢しきれずっ!? (爆) てか、先にUPされたし…  (一_一;) しかしEXIFデータは、既にレンズ登録が出来ているんですね~ 僕のシグマ[α用]は、いつ登録されるんやろ… (汗) あっ… もちろんI Love Youです♪♪  

    2013年07月27日22時59分

    にあ

    にあ

    キャプション・・・・w 写真に対してのキャプションが、 それはもうどうしようもないくらいの違和感ですw な、なぜ清々しい青空に対しての説明がそんなに淫乱なんですかーーーー!! 牛がニャアと鳴くレベルですよコレは(笑) と普通ならそう思うんですが、 Em7さんからの投稿だと思うと違和感が無くなるナニコレフシギ。

    2013年07月27日23時06分

    イガニン

    イガニン

    あれっ!?これもしかしたらまさに昨日発売されたばかりのアレですか!? お持ち帰りされたんですね~|ジローラモ|ー ̄) そして撮れたてホヤホヤの鮮度抜群の描写♪ いや~気持ち良いです( ̄ー ̄)v じゃじゃ馬だからこそ面白い、レンズは違えど僕もplanar50,85使って切に思います^^

    2013年07月27日23時22分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    やはり手に入れられたのですね(^^) 僕は買えないのでEm7さんの作品見て撮った気になります♪

    2013年07月27日23時25分

    kachikoh

    kachikoh

    じゃじゃ馬を上手く使いこなし放射状の光芒を見事に捉えていますね。 ここまで綺麗な光芒は滅多に見れませんよ!

    2013年07月28日00時31分

    青い彗星

    青い彗星

    こんばんは~^^ えっ?えぇ~~~~~~~~ お持ち帰りですか? これ人気があって入手難易度Sランクだったんじゃないですか?^^ もしかして之武さんのビーチク攻撃に耐えきれなくGETですかね(笑) たぶんこの時点でこのレンズの作例掲載トップだと思います^^ 東西の両巨匠を虜にするツァイス・・・この魅力。。。 やはり只者ではないんですね^^

    2013年07月28日00時38分

    hatto

    hatto

    何と当日の数時間後の作品掲載。新鮮ですね。(笑)昨日ミニオフ会予定でしたが、山の天気は難しいので、延期にしました。これでまた厳しい写真不足です。(笑)実際にはまだ梅雨明けしていないと云う感じですね。それにしましてもよく観察されていましたね。美しい空です。

    2013年07月28日06時21分

    noby1173

    noby1173

    え~ではないか,え~ではないか…^m^ お主,ヤリマンナー←やるね~って意味。決してヤリマ○ではないですぜ(エヘ) 最新兵器ゲッチューっすな! ソニーHPで製品情報をマジマジ見ちゃいました。ものスッゲー解像感だとか! 僕のレンズには皆無の描写性能(汗) レンズ会のスーパーカー的存在。 一眼が主流となった当時ゾナーをけ散らしたプリンス,気になる存在ですね。僕もゾナーを扱っているので,プラナーは気になるところっす。 開放,最短距離のピンの切れとボケまくりを,拝ましてくださいな! "85mmぷらな"との違いもどーでしょうか? この一枚,後光が射して神々しいです。デビュー作にはもってこいですぜ! 完璧,や・ら・れ・た…。

    2013年07月28日09時53分

    ピカール

    ピカール

    ニューレンズデビューおめでとうございます。 キャプション面白すぎです、こうゆうシュツエーションたまに あります。迷いながらもがまんできずに(^^”) これからのアップ楽しみにしています。

    2013年07月28日09時55分

    ぷちよん

    ぷちよん

    新しいレンズ、素晴らしい描写ですね~ 新しいレンズ憧れますが先立つものがございませんので ひたすら辛抱の日々です~ 本当に美しい雲の描写です~♪

    2013年07月28日22時27分

    Em7

    Em7

    之 武 さん (^_^;) もうね~気になりだしたら最後・・・・やね~。 それでも夕方までは、特に行動は起こさなかったけど。 在庫ありますって聞いたら、速攻行ってしまいましたよ、結局。 でも掛け率を考えると。。。。高いね~~~ 他と比べると、段違いに高いですよ。(^_^;) レンズ情報、もう発売日の夜にはね、プロフィールで登録出来たと思ったなぁ。 翌日だったかも知れないけど。 なんでシグマの35mm。。。。。他のマウントはされてるんだろうから そういう意味ではサードパーティ製って、忘れられる可能性があるのかな?

    2013年07月29日11時11分

    Em7

    Em7

    にあ さん 違和感やギャップは、時として武器になるようですね。(笑) いや、投稿する直前までは、全く別の事を書いてました。 このレンズを買う事になったのは、〇〇さんのせいで。。。みたいな。(笑) それも。。。と思って、ちょっと酔っ払ってたのもありましたが 全く書き換えました。もっと捻りたかったと思う部分もありますね。

    2013年07月29日11時13分

    Em7

    Em7

    イガニン さん 結局ね、発売日に買ってしまいましたよ。(^◇^;) これもとある方のせい・・・(笑) いや、迷いました。店に電話しようか、在庫の確認をしようか、それを うだうだと迷っていました。夕方まで。 でも電話しちゃったですよね。でもなんか、前にも書きましたけど 予約がえらい調子よくてって事で、在庫不足の可能性もあるかなと思ってました。 んで、電話した時は在庫が無い、次の納期も未定、そういう状況もひそかに期待はしていました。 でもね~ 在庫御座います。保護フィルターも御座います。って事で。(笑) しかも店に行った時点で見たら、まだ3本在庫あったなぁ~ しかしこの土日で使って見た感想な、全く新鮮味が無いって事でした。これはいい意味で。 今まで使ってたレンズもいいと言う事と、新しいレンズもそれに準じた性能である、そういう事ですね。 と言いつつ、まだ50㎜のプラナーのデータは見てないんですよ。昨日、滝で使って見ました。(^^)

    2013年07月29日11時18分

    Em7

    Em7

    ちびtoしろ さん だはは~ (^_^;) 買ってしまいましたね~~~。直前までは、あまり買う気が無いと言うか そんなに欲しては無かったんですけどね。 いざ手に入る状況だと言う事が解った時点で、瞬間的に所有欲は沸騰しました。(笑) 予算的には前々から計上してあったので、特に問題なかったので。 これで残すは・・・・70-200G のみです。今の所。 これもリニューアルの話しが無ければ、既に現行品を買っていた可能性が大ですね~。 ま、特段必要では無いので、気長に待つことにします。 それよりも、Aマウントフルサイズの今後の動向が気になります。 α900路線を復活して欲しいですね。 OVF+背面液晶でのMFアシスト、自然な色合いな写真。 シャッター周りの設定の細分化、もう少し根幹度が強く。。。。か、画素的には 要・不要は別として、やはりSONYのフラッグシップには高画素で有って欲しい。 なんて。。。夢を抱いております。(^_^;)

    2013年07月29日11時24分

    Em7

    Em7

    まあるい さん ええ、レンズもバイクも恋人ですよ。 今ではもう、若い女の子を恋人にする事は出来ませんから・・・(笑) 大事にしますよ、やっぱり。高いもん。(^_^;) 僕の場合、もう最終的に欲しいって思うのが解っているので、最初から 最高級方面で揃える事にしました。この辺、ダイレクトに写りに作用するからなんですけどね~。 写真って感性の世界ですけど、撮った写真が機材のせいでイマイチ、そういうのが 嫌だったもんで、機材のせいに出来ない状況で、後は間隔と腕を磨くのみ、こういう事です。 バイクに関しては、まだ上がありますが・・・・ボクは600ccが今の所 一番気に入っている。。。と思います。ちょっと1000ccも乗ってみたいんですけどね。(^_^;) CBR、このレンズを取に、一緒に行って貰いましたよ~ でもボクは汗だくになってしまいましたけど。^^; ビーチク攻撃ですか? だはは!   このレンズ、欲しやろ~? え~?? 欲しいん解ってるんやで~? ちょーだいって素直に言えや~ って、バイブでビーチクを攻めるんですよ。(笑)

    2013年07月29日11時41分

    Em7

    Em7

    kachikoh さん 子供と散歩しながらの試写をしていましたが、見上げればこれがありました。 僕、逆光の撮影は苦手なんで、上手く行くかどうかは普段でしたけども 数種類の露出で撮ってみると、まぁ、何とかなるもんですね。^^; この時は、使いこなすと言うか AFとAEロックで。カメラに撮った貰った感じです。(笑)

    2013年07月29日11時49分

    Em7

    Em7

    青い彗星 さん ええ、初対面で、その場でお持ちかえりですよ。我ながら強引なもんです。(笑) 入手困難度Sランク。。。。では無いんですね。多分。 解りませんけど、僕もそう思っていたんですよ。予約が殺到してので 発売日を延期するという状態だったですから。でも逆に考えると 5月発売だと数が足りないけど、2か月ほど遅らせたから、普通に。。。。って事ですかね~。 いつも買う店に行きましたが、まだ3本ありましたよ。見えてるだけで。 ビーチク攻撃、夕方までは耐えてたんですけどね、家に帰って。。。すぐに在庫の確認を してしまいました。無いって行って欲しかったきもします。(笑) 思わぬところで、投稿、ここでは一番だったようですね? これは素直に、なんだか嬉しかったですよ! でも言ってる内に、ゾクゾクと投稿されて、過去の遺物の様に埋もれてしまいますよ。(笑) それと。。。巨匠じゃないですからね~。(-_-;) まだカメラ初めて3年ですよ・・・・ 巨根と言われてもあまり嬉しくないですが。。。。テクニシャンの方が嬉しいですね。( ̄ー ̄ )

    2013年07月29日11時56分

    Em7

    Em7

    hatto さん お?オフ会とは・・・酔水亭さんですか~? 山の天気は変わりやすい、昨日も体感してきました。 しかしその後、恐ろしい程の豪雨に見舞われました。 それと降っている所と、降っていない所、その境目と言うか・・・ちょっと動けば 全く道路も濡れていない、そんな事がありました。 撮ったその日にアップ。ネタ無で御座いますので・・・(^_^;) その他の意味もあって、即日アップしました。

    2013年07月29日14時15分

    Em7

    Em7

    noby1173 さん ハイ、ゲッチュしました。(^_^;)  突然のゲッチュ決定でした。 僕的にはゾナーが好きなのかもしれませんが・・・ あまりゾナーだから、プラナーだからって、普段考えてないんですよ。 ZEISSの135mm、85mm、50㎜・・・・みたいな感覚ですね。(^^) プラナーでも135mmになると、ピント合わせもやり易くなりそうですし・・・・ 久しぶりに50㎜を使って見て、なんとも慣れない画角、でも見た目に使いと 言われる意味が、少しだけですが解った気がします。 自分的には中途半端に広い画角、そんな印象でしたね~。 この一枚、ラッキーだったかなと思っています。 近所を、首からカメラブラさげて、何かいい獲物はないかと・・・でしたが 近所の景色に魅力を感じないボクは、何を撮る訳でも無く・・・・(笑) 家に帰りつく直前に、この空がありました。 やられました? ヤリマンナー ですね。(*^_^*) ちょっと派手で可愛いこ、そう言われてたなぁ。 本当の所は、どうだったんだろうか。

    2013年07月29日14時21分

    Em7

    Em7

    ピカール さん 有難う御座います~ (^^)/ 久しぶりにレンズを買った様な気分なんですが・・・・ でも、そんなに新鮮な印象を受けませんでした。(笑) たまにある、シチュエーション、なんと、まだまだ若い!? って思いましたけど 僕と同じでレンズに関してですよね? (笑) 僕はなかなか、今まで店で見て、即ってのは・・・・無いんですけど M42マウントとか手を出しちゃったら・・・あるんでしょうね、そういう事。(・・;)

    2013年07月29日14時24分

    Em7

    Em7

    gontan さん 買いましたよ~ (^_^;) 直前まで迷ってましたけど、かなり前は、之武氏との話で・・・・オレ、何て言ってたっけなぁ? しばらく様子を見ると思います。そう言っていたような。 でも所有欲が出るだろね~って言うた様な・・・   その通りになってしまいました。 夏はこのレンズ、お互いが持っているだろうと、之武氏は言っていましたが 僕は持ってないかもよ~ って言ってたような気がします。 なかなかええ光芒でした。普段あまり見る事がないんですけどね~。 扱いにくい、これ、僕が感じている事なんですけど、ピント合わせがやりにくい・・ と言うよりも、撮った写真のピントがずれている事が多い、って事でしょうか。 開放で使うから・・とかで、被写界深度の問題で、なかなかピントが来ない、そういう 印象が、一般的にもあるのかも知れませんね。 僕的には、135mmのレンズと比べると、ピントの追い込みがやりにくい、そういう 印象がありまして・・・・・ と言う事で・・めっちゃ眠たいです、今。(^_^;)  昼寝したかったなぁ。。。

    2013年07月29日14時31分

    Em7

    Em7

    ぷちよん さん どもども。新しいレンズ、普通ならときめきまくって。。。って感じなんですかね? いやあ、ここ最近、レンズ買っても、大して嬉しいとか思わなくて。。。(^_^;) とにかく、高いな~って事だけはいつも思うんですけどね~~。 近頃では、生産が終了していたレンズが手には行った時は、それは嬉しかったですね~ このレンズは以前から買うつもりで予算計上していましたので、その辺は問題なかったです。 先立つ物・・・は、僕も無いんですけどね、こっちがわを先に立たせてしまいます。(笑) 後は楽しみながら。。。ふだんの昼ごはんを節約したり・・・ 予定的には、あと一本レンズを買う予定でいますが、一になる事やら。。。です。

    2013年07月29日14時35分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    キャプション呼んで、にやにやしてしまいました。 それにしても、雲の端から出てくる光芒の美しさ。 いつも夕方のが多いので、青空とは新鮮です。

    2013年07月30日12時38分

    Em7

    Em7

    おおねここねこ さん どもども。(^^)/ にやにや・・・・・そんな事言った経験でもおありになるのでしょうか? (笑) 光芒、結構出てますよね?これ、撮った本人もちょっと驚きました。 ラッキーでしたね~~。たまには空を見上げてみるモノです。 と言うのも。。。散歩コースには魅力的な被写体が無いんですよ。 なので、空を見る機会も増えます。(^_^;)

    2013年07月31日00時15分

    mimiclara

    mimiclara

    日活黄金期のシナリオ読んでるみたいで感動しました 若き日の裕次郎が目に浮かびました

    2013年07月31日21時06分

    photoK

    photoK

    はじめまして(^O^) キャプションが面白すぎてコメントせずにはページを移動できませんでしたww 吹き出しますってw でも光芒も素敵で大好きな作品です☆ プラナーいいですね!しかもニューカマー^^ 羨ましいです♫

    2013年08月02日11時29分

    Em7

    Em7

    mimiclara さん 裕次郎さん。。。。ボク、殆ど印象がありません。あまり興味が無かったんですね~ 今でも。。。全然オトコマエだと思わないんですよ。(笑) あ。。。でもボク、中学生の頃に似ているって言われた事があります。 モノ凄くマイノリティな感覚の方だったんでしょうね。^^;

    2013年08月03日01時08分

    Em7

    Em7

    photoK さん コメント有難う御座います。(^^)/ いやー実は当ページは、写真はそこそこに、コメントに力を入れていますので とても嬉しい限りです。(笑) 僕も写真の事を書かれるよりは、他の事を書かれた方が、結構食いつきやすいかも知れません。^^; プラナー、買う直前までは買う気無かったんですが・・・・ 所有欲と言うのは恐ろしいですね。売り切れや予約数でいっぱいだと思っていたので 諦めもあり、そんなに必要性も感じていなくもあり・・・・・でしたが いつも買う店に品物があると解った時点で、もう買う事になってました。(^◇^;)

    2013年08月03日01時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたEm7さんの作品

    • Time tunnel
    • Tubotter ~虹色岩~
    • 月待の滝
    • Last moment
    • もうひとつの主計町
    • Catch the rainbow

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP