写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ЕDDΥ ЕDDΥ ファン登録

彩色画

彩色画

J

    B

    他のカメラではこういう不自然な写真を見かけるんだけど、私もちょっとやってみた。 とはいえ結構細かいディテールまで残ってるし、これはこれで面白いんではなかろうか。 というのも、しっとりした感じの場面だとFoveonはきれいに表現してくれるのだが、こういう明るい場面はいつも上手く現像できない気がしている。 そんなわけで今、この日撮った写真を元にそれぞれパターンを変えて現像しており、全く現像が進んでいない(>.<)

    この写真についてのプロからの講評 一般公開

    オンラインフォトスクール(トライアル期間)の受付は終了しました。
    ご利用ありがとうございました。(サービスについてはこちら

    講評者:HARUKI(日本写真学院 講師) 講評カテゴリ:アーキテクチャ

    パステルカラーに塗られた家々の色味が朽ちた感じがよく表現されています。それでいて電線の1本1本や遠景に写っている細かな人物さえも解像しています。さすがシグマのFoeveon。画面左端の黄色い交通標識が全部入っていれば良かったです。彩色調に仕上げられたキューバの街並みの裏通りの再現に昔訪れた時を思い起こして懐かしさを感じます。

    コメント2件

    belokamensky

    belokamensky

    すばらしい出来だと思います。 僕もDP2-Merrill持って居ますが、明るいと、白飛びしたりすること多いですものね。 元画像の解像度があるから、この後処理のお陰でとても鮮やかで見ていてとても気持ちよいです。

    2013年08月22日07時48分

    ЕDDΥ

    ЕDDΥ

    > belokamenskyさん イエイエ、そこまでではないですよ(*^o^*) 晴天のスナップは空を写さざるをえず、いつもどこまでハイライトを飛ばすか、暗めの印象になってでも露出を目一杯落とすか私も悩んでます(>_<) フォトショップはリサイズと回転のみで、ほとんどの調整はSPPだけで行いました。 簡単に言えばフィルライトと彩度を大きく調節したのですが、このカットに関してだけならノイジーな仕上がりも含めて、個人的にはゴッホとかの印象派っぽくて私も気に入ってます。 ただ階調をつぶす感じの画で、Foveonっぽくはないですよね。 聞くところによると、merrillはiso200のダイナミックレンジが最大とのことで、最近私はそういう場面ではiso100とノイズ量との兼ね合いで撮り分けてます(-.-)y- この時はそれを知らず、現像で実験できるカットが少ない中、この日のベストがこの写真かな、と自分では思っています。 以後晴天で特に彩度の高い場面は両方撮って現像時に選べるようにしてますので、良い結果が出るようならそこの中で作例を作るつもりです。

    2013年08月22日22時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたЕDDΥさんの作品

    • New Year Festival
    • 夜景
    • Museo Municipal Emilio Bacardi Moreau
    • 革命の狼煙
    • Jose Antonio Saco01
    • Plaza Dolores01

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP