写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

アールなか アールなか ファン登録

百合の園 12

百合の園 12

J

    B

    ニコンMF300ミリ F2.8 今回は、、人間が、、作った百合の花が、、、本とは、、手入れされるべきなのに、、 放置され、、自然に、飲み込まれるさまを、、、意識しながら、、綺麗に撮った、、 つもりです。 くどい、、表現ですが、見てください。

    コメント27件

    punta

    punta

    陽の光を背に受けて縁取られた百合の花が美しいです。ナイスですね。

    2013年07月12日23時30分

    mint55

    mint55

    とても優しい描写で、私は5,6,8,11,12がとても好きです(^^♪ というか。。どれも素晴らしく、どれが。。とは決められないほどです♪ 逆光に咲くユリはとても美しいです^^

    2013年07月12日23時49分

    アールなか

    アールなか

    puntaさん、 コメント、感謝です。 陽が差したり、、曇ったりの、、展開でした。 双方撮れたものも、、ありましたが、、撮れないものも、、あったりで、、数が増えてしまいました!!!

    2013年07月13日09時21分

    アールなか

    アールなか

    林檎さん 感謝です。今回、、あなたに、、言われなかったら、、撮らなかった、、かも?? 写真は、、自分で、、撮るの楽しまなかったら、、意味ないのが、、アマチュアカメラマンです。 でも、、一人、、悦にイってても、、見てる方、、につたわりません!! 教えて、、ていただいて、、此方こそ、、、感謝、、感謝です。 こんかい、、は、、前回の、、アジサイの花より、、自己中の絵図くりにしてます。 参考に、、ならないかもしれませんが、、、アールなか、、スタンス、、として、、、、見てください。

    2013年07月13日09時32分

    アールなか

    アールなか

    ユーフォ二ーさん コメント、、そして、前回の書き込み、、、感謝です。 じつは、、、お隣に、、もっと整備された、、、ハイブリッド種、、の百合、、咲いて、、いました。 でも、、、この、、昨年まで、、綺麗に咲いてた、、花畑??の成れの果て?? の、、花園、、見つけた時、、、こっちの方が、、面白いかも?? で、、、こんな感じの、、絵にしてみました。 公園には、、本編でも書きましたが、、整備不足で、、、来園者様から、、お叱り受ける!! 花園、、いつの時期、、、にもあります。 私みたいに、、通い続けるものにとって、、、は、こちらが、、魅力で、、して、、、、!

    2013年07月13日09時48分

    としごろう

    としごろう

    一輪のマクロあり、周囲の環境に溶け込んだ複数のユリ等、 この花の魅力を改めて感じることが出来ました。 こちらの作品も差し込む光の演出に感動です。 自分も好きな花で美しい作品の数々に感謝いたします。

    2013年07月13日21時50分

    Re.ikko

    Re.ikko

    自然な感じのオニユリが森のみどりを背景に、美しく表現されていますね。 スポット浴びたような光とボケを上手く操るマジシャンの様です~300枚とは頑張りましたね。暑いのに集中力凄いです~迫力を感じます♪少しアンダーの方が重みが出ますね。

    2013年07月14日09時01分

    アールなか

    アールなか

    としごろうさん コメント、感謝です。 この花園は、、、昨年までは、、、かなりの規模で、咲いてました。 でも、、捨て置かれた、、花園!!で、今年は、、手入れされてません!!! こんな、、朽ち果てた、、まともにたてない花、、沢山!!蔦の絡まった、、花ありです。 自然の、、、強さ、感じ、、ながら、、写真撮ってました。

    2013年07月14日09時06分

    アールなか

    アールなか

    R.ikkoさん コメント、感謝です。 この時期、、トンボは、、炎天下!!3000枚くらい、、撮りますので、、!!体は楽ですが、、 頭は、、お花の方が、使うみたいで、おんなじ位の疲れ感はあるみたいです。 違う頭???使ってるみたいです。。???? ところで、、、R.ikkoさん、、、こちらにきて、、そろそろ、、一月、、慣れましたか?? ファン、、どんどん、、増えてるみたいですが?????

    2013年07月14日09時15分

    自然堂哲

    自然堂哲

    お邪魔いたします。 私からファン登録しましたのに、アールなかさんから先にコメントいただくとは、 申し訳ない気持ちと、嬉しさが入り混じっています。 以前より、アールなかさんの作品を見ており、花や虫の素晴らしい作品に惚れておりました。 花や虫の写真はなかなか上手くならず、これからたくさん勉強させてもらいます。 ゆりの12作品、拝見いたしました。 僕は9が一番好きなようです。ゆりの横顔に思わず、一目惚れという感じがいたしました。

    2013年07月14日10時16分

    Re.ikko

    Re.ikko

    はい!お陰さまで一ヶ月経ちました! まだあちこち出歩けて無いのですが、 もっといろいろな方の写真拝見して 見る目を肥やしたいと思っています。 いろいろな作品の中から、本当に良い作品を 見抜ける目をデスネ(*^^*) いつもありがとうございます(^^)v

    2013年07月14日13時45分

    アールなか

    アールなか

    自然堂哲さん、 コメント感謝です。 これからも、、よろしく、、おねがいします。 お花作品、、今はそんなに多くないかもしれませんが、、、また撮ります。 見てください、、、ね!!!

    2013年07月14日15時33分

    アールなか

    アールなか

    R.ikkoさん、 それは良かったです。 写真は、、見ることも、かなり、、じぶんを、、向上させてくれそうです。 私もこちらに、、きて、約1年になりますが、、現像のしかたが、、かなり変わりました。 前より、、綺麗な絵が出るような???気がしてます。

    2013年07月14日15時41分

    osinko

    osinko

    こちらの4枚も、美しいですね。百合の持つ野生的な美しさが表現されていて、詩を感じました。 私も今回の作品群拝見できて本当にうれしかったです。

    2013年07月14日22時15分

    アールなか

    アールなか

    osinkoさん 案外、、、今回は、、普通の、、作品、、多かった、、でしょ!!! なるべく、、自然な、、描写、、心がけました。 お体、、回復させて、、また、、いい写真、、見せて、、ください、、、ネ!!待ってます、、ネ!

    2013年07月15日07時32分

    iko

    iko

    美しい百合の魅力 感じます(*^_^*)

    2013年07月15日19時47分

    アールなか

    アールなか

    ikoさん コメント感謝です。 ここの、、百合の花は、、、たぶん??来年には、、もっと!!!寂しく、、なるかと、、思いますが、、、 記憶して、、、来年も。。追いかけて、、見ようか??と。。。思っています。

    2013年07月15日20時48分

    komapapa

    komapapa

    じっくり12作品、拝見させて頂きました! どの作品も、素敵ですね・・・^^ それぞれ味があってとても勉強になります。 最近、山で高山植物(花)を撮っていますが、時間の 制約もあり、じっくり撮影出来ないんですよね・・・涙 今度、じっくり花の撮影してみたいな~~~^^

    2013年07月15日20時58分

    アールなか

    アールなか

    komapapaさん コメント感謝です。 いつも、、、清涼感、、あふれる、、山の作品、、拝見して、、私も、、山に行った、、気に なってます。 今度、、ゆっくり、、、お花の写真、、見せて!!!ください。。待ってます。

    2013年07月16日07時26分

    苦楽利

    苦楽利

    一枚、一枚、ゆっくり味わいながら拝見させていただきました。 手入れをされなくなった百合園という状況を考えながら見ると なにか悲壮なメロディが背景に流れているのを感じます。 その中に咲く、百合の花の孤独感みたいものを感じました。

    2013年07月16日13時18分

    ま~坊

    ま~坊

    お久しぶりです こんにちわ 11番の作品って映り込んでるのでしょうか? 見てても解らなくて。 シンメトリーに見えるのですがどうなんだろう?

    2013年07月16日14時53分

    アールなか

    アールなか

    苦楽利さん コメント感謝です。 ハイ!!消えていく!!!表現、、正しくないかも?・知れませんが、、 人間が作ったものは、、自然の前には、、いずれ、、消え去る!!を、、表現したかった、、です。 せい一杯!!!の、、抵抗、、美しさ!!で、、表現、、できれば、、、でしたが、、、いかがでしょう、、 か???

    2013年07月16日20時01分

    アールなか

    アールなか

    ま~坊さん コメント、、感謝です。 テクニック、、的には、、、日陰、、なのに、、中心のお花に、、ダケ、、木漏れ日、、が!! あったって、、います。 ほかの花は、、、この場合、、黒っぽく、、表現されるはずですが、、、ここに、、薄ら、、前ボケ〔葉など!〕 持ってくると、白っぽく、、変ります。 どこかで、、お試しください!!!! 背景の上に、、、横に、、流れた、、ボケは、、前ボケ、、で、、出してます。

    2013年07月16日20時13分

    アルファ米

    アルファ米

    回りから浮き上がるような百合がきれいです。 300mmF2.8で見る風景は別世界なのでしょうね。

    2013年07月17日18時55分

    アールなか

    アールなか

    アルファ米さん コメント感謝です。 人、、を、、撮ってるのと、、、同じ感じで、、、300ミリ、、使ってます。 若い頃、、、ポートレート写真目的に、、手に入れた、、レンズ、、です。 今のカメラ、、APSサイズですから、、人間、、撮るには、、少し長いですが、、、お花、、には 重宝!!してます。でも、いまの、、300ミリからすると、、色のり、いまいち、、と、、 云われてますが、、、ここら辺は、、ソフトで、、何とでも、、なるみたいです。

    2013年07月17日20時37分

    hatto

    hatto

    どれも素晴らしい百合描写ですが、シックな装いの10が一番のお気に入りです。これは一番参考にさせて頂きました。

    2013年07月18日05時18分

    アールなか

    アールなか

    hatto さん コメント感謝です。 華やかな、、お花、、の、、消えて行く、、、、花畑!!! 寂しさが、、、見て、、ほしい、、でした。 なにか??の参考になれば、、、やった甲斐が、、ございました。

    2013年07月18日07時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたアールなかさんの作品

    • みぞれの公園 白梅 2
    • 妖精の森のサクサンティリス
    • 公園の紅葉
    • 花の丘のコスモス 11
    • 公園の黄色クロッカス 3
    • 公園で撮った初めての花 カタクリ 2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP