写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

アールなか アールなか ファン登録

飛んでるトンボ 至近距離 

飛んでるトンボ 至近距離 

J

    B

    シグマAF400ミリマクロ F5.6 開放絞り この個体は、、まえでの個体、、とは異なります。 今年は、、暑い夏、、が、、予定されてます。順調に、、トンボの数が、、、出ることを 願ってます。

    コメント14件

    takahashi

    takahashi

    どうしたらこのようなトンボが飛んでいるのに ぶれずに綺麗に撮れるのでしょうか? 凄いです。

    2013年07月07日09時31分

    hatto

    hatto

    子供の頃このメタリックなお尻を見るとついつい興奮したものでした。網を振ると虫と勘違いして、突進してきます。それを見破られる前に、ヒョイッと網ですくう。きっと皆さ同じように採集されていたと思いますが、このことを思い出しました。昔でも数が少ない方のトンボでしたので、今は格段に数が減っていることでしょうね。貴重な作品有難うございます。

    2013年07月07日11時00分

    osinko

    osinko

    こちらはさらに近いでしょうか。 先日のコシアキトンボから、距離が縮まったのは、長年の修練の成果のうえに、 何か飛躍があったのでしょうか。 ピントがさらに難しそうなほど近いですね。 トルコ石の胴体が克明で美しいですね。

    2013年07月07日13時07分

    アールなか

    アールなか

    takahashiさん コメント、感謝です。 ハイ!、、こんな絵、、撮るには、、やはり、かなり、、の覚悟、、ひつようです、、、ね!!

    2013年07月07日15時09分

    アールなか

    アールなか

    hattoさん、、、 このトンボ、、そんな捉え方で、、捕まえるのですか?? 私の場合、、、昭和記念公園で、、はじめて、、このトンボ、、みました。こんな??。綺麗なトンボ!! がいるんだ!!!と、、いうのが、、第一印象でした。 いまでも、、このトンボに対する印象、、変わりません、!!!。

    2013年07月07日15時17分

    アールなか

    アールなか

    osinkoさん トンボの、、大きさ、、少し違います。 実は、、この、、大きさの違い、、主題の大きさ少しですが、、ちがいます。 マクロ、、ですと、、このくらいの、、大きさの違いでも、、できあがり、、印象が、変わります、、ね!

    2013年07月07日15時32分

    Usericon_default_small

    avalon

    凄いの一言ですね。 飛んでる状態でこんなに大きく撮れてるしブレてないし・・・凄いです。

    2013年07月07日19時34分

    アールなか

    アールなか

    nighskyさん、 1/1000~1/2000秒の、、間で、、、シャター切れてます。 ノントリにして、、被写体に、、近づく!!!動きに、、なれて、、先回りする!!! 自分の世界、、がんばります。また、、見てください、、、ネ!!

    2013年09月15日07時49分

    mint55

    mint55

    まだまだ、上を目指して頑張ってらっしゃるお姿が想像できます(^_^)v 暑い中、きっと暑さも忘れることでしょうね^^ 水分とってくださいね~~! このトンボも見事な描写ですね~(^^♪

    2013年07月07日20時21分

    アールなか

    アールなか

    mint55さん ハイ!!まだまだ、、上目指します。、、、 公園では、、、トンボを、、炎天下に、、追いかけ、、続ける、、変人!!で、、通ってます。 人には、、見えない、、もの、、見えて、、くるまで、、、!! 撮って、、見ます。

    2013年07月07日22時24分

    RAW-RIDER

    RAW-RIDER

    ギンヤンマのお尻、こんなにジックリ見たのは初めてかも♪ ターコイズのような色と質感です^^

    2013年07月08日13時09分

    アールなか

    アールなか

    RAW-RIDERさん ハイ!!このターコイズブルー、、に、、私は、、ほれました。 この色を、、、昔の人は、、、ギンであると、、表現しました。そこから、、ギンヤンマの名前が生まれたそうです。

    2013年07月08日20時39分

    Usericon_default_small

    カプチーノ

    アールなかさんの真骨頂,って感じの作品ですね。すばらしい。

    2013年07月14日21時14分

    アールなか

    アールなか

    カプチーノさん コメント感謝です。 まだこんなの、、、撮ってます。今年は、、公園は、、、ギンは、、数が、出始めましたが、、、、! チョウトンボの数が、、、かなり??減ってまして、、、そちらが、、写せなくて、、アセってます。

    2013年07月15日06時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたアールなかさんの作品

    • 公園のクリスマスローズ 11
    • 妖精の森のサクサンティリス
    • 森の中の水仙 2
    • みぞれの公園 白梅 2
    • 2016 飛んでるトンボ 12
    • 公園の黄色クロッカス 3

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP