写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

アールなか アールなか ファン登録

飛んでるトンボ MAX至近距離 1

飛んでるトンボ MAX至近距離 1

J

    B

    シグマAF300ミリ F4 開放絞り 今年の飛んでるトンボ!!快調に、、成果!!でてます。 今回は、、ギンヤンマで、、300ミリ、、MAX至近距離、、約1.2メートル、、で フォバリングするギンヤンマを、、結構、、克明に、、捉えました。 ちなみに、、シャター速度、、、1/4000秒、、でした。 ノントリ掲載。

    コメント14件

    hatto

    hatto

    お早う御座います。 超絶技法ですね。これ以上のもはないのかも知れません。しかも真上からと云うのは、考えられない構図ですね。まさか糸で吊っていないでしょうね。(笑)済みません。そしてこの作品で、またまた発見しました。前足は折りたたんでサイドに付けていると思いましたが、首にぐるっと巻き付くような納め方をしているんですね。 いや吃驚しました。ゴルフで云うとアルバトロスと云う感じでしょうか。

    2013年07月07日06時44分

    osinko

    osinko

    とうとうギンヤンマでこの距離達成ですか。 展示物を虫眼鏡で拡大しているかのようですね。画面から両端はみ出て。。 もう飛んでいるトンボは極められたのではないでしょうか。 もはや自由自在ですね。 羽の造りからひげの生えているのまで克明に見えますね。神業です。

    2013年07月07日12時57分

    アールなか

    アールなか

    hattoさん、 コメント、感謝です。 結構、至近距離、、今まで、、なかった訳ではないのですが、、、!! レンズの性質??または??時間の問題、、ありまして、、これだけの精度で、、、撮れませんでした。 わたしは、、ゴルフやりませんが、、アルバトロス、、感動です。

    2013年07月07日13時31分

    アールなか

    アールなか

    osinkoさん、 コメント、感謝です。 ごく、、普通のオヤジが、、何か。。意識を、、持って、、やった!!こととすると、、面白いかも?? ね!! この中から、、なにか??目新しい、、、写真の捉え方、、かんがえて、、みます。 この絵の中で、、トンボの左肩についた、、蜘蛛の巣、、実にリアルでしよ!!!!

    2013年07月07日13時42分

    mint55

    mint55

    こんばんは~♪ ますます至近距離確実に縮まってますね(^^♪ これでノントリは凄いです! 飛んでるトンボもアールなかさんの目には止まってみえるのかな~? って思ってしまいます(^_^)v

    2013年07月07日20時12分

    iris3024

    iris3024

    まるで止まってるようですね・・・凄いです! よく最近トンボを見かけるのですが結構すばやくて、飛行中のやつはあきらめてしまってます(T_T) アールなかさんがどうやって撮ってらっしゃるのか気になります(笑)

    2013年07月07日20時19分

    アールなか

    アールなか

    mint55さん はい!!!トンボ写真、、と、、云いますか、、私の写真、、今まで、、全部、、ノントミング、、で ございます。 かなり、、の、、トンボ、、止まって見えます。 止まってる、、ものは、、構図、、考える!!!までは、、来てます。 後は、、トンボ、、のパフォーマンス、、受け止めて、、上げること、、だと、、信じてます。

    2013年07月07日22時37分

    アールなか

    アールなか

    iris3024さん 気になります、、か!!! やってみてください、、観察、、から、、始めて、、見ませんか!!! トンボは、、空中での、、どこかで、、、とまり〔フォバリング!!〕ます。。 止まる場所、、長い時間見てると、、わかって、、来ます。後は、、そのトンボを、、ドウ??? 写すか!!!に、、たどり着く頃には、、、写真、、撮れてます。

    2013年07月07日22時55分

    アールなか

    アールなか

    お出かけ大好きさん コメント、、感謝です。 設定は、、、トンボが、、私のところに、、寄ってきた!!です。 長く、、トンボの写真、、撮ってますと、、時々ですが、、至近距離で、、フォバリングしてくれる、、 時、、あるのですが、、、なれないと、、あわててしまって、動きが大きくなってしまって〔人原の動きに 彼らは、、敏感!!!〕彼らを、、遠くに、、追いやります。近くに来たら、、興奮させずに しっかり、、ピントと、絵〔構図〕作り!!!です、、ネ!!! ノントリ、、、絶対、守るべき!!、トリミングすると、、そこで、、努力、、終わります。

    2013年07月07日23時16分

    モンカゲロウ

    モンカゲロウ

    相変わらず、すごい写真ですね。トンボの大きさを考えると、被写界深度は 1cmもないのではないでしょうか? しかも、飛んでいるトンボをこのおおきさで、ジャスピンとらえることを考えると 超絶です。

    2013年07月08日15時20分

    アールなか

    アールなか

    モンカゲロウさん コメント感謝です。 あなたと、、、いたとき、、このトンボ、、私に、ナツイテきたよ!!!!と、、言ってたとき、、 撮った、、絵です。 案外、、冷静で、、淡々、、と、、してたでしょ!!!

    2013年07月08日20時31分

    アールなか

    アールなか

    林檎さん コメント感謝です。 ハイ!!写してまいりました。確かに、、今年は、、暑いですが、、、お花の撮影、、は楽なものです。 トンボは、、炎天下、、で、、撮影ですから、、、今年の場合、、休みながら、、と、、なります。 お花は、、基本、、木陰ですから暑さ感じません!!! カメラ軽く、して、、公園にゆっくり、、遊びに、、 来てください!!!気持ち!!いいですよ!!! お花〔ゆり〕の写真、、ただいま、、編集中です、、、結構、、いいの撮れました。 少し待って、、ください、、、ネ!!

    2013年07月11日07時14分

    Usericon_default_small

    カプチーノ

    色も翅脈も美しいですね。すばらしいです。

    2013年07月14日21時16分

    アールなか

    アールなか

    カプチーノさん 今年は、、ギンヤンマ、、数が出てます、、、かなり、、多くではなく、、平年並み!ですが、、、 もう少し、、撮れそうです。。。、この絵は、、いい個体に、、、あったので、、撮れ」ました。

    2013年07月15日06時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたアールなかさんの作品

    • 公園冬散歩 4
    • 妖精の森のスイセンとムスカリ
    • 公園の紅葉 
    • 公園の飛んでるトンボ 18
    • 森の中の水仙 2
    • 公園のクリスマスローズ 11

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP