写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

財活おやじ 財活おやじ ファン登録

ブッポウソウ祭り、その2

ブッポウソウ祭り、その2

J

    B

    今日は天気かと思いきや、晴れたり、曇ったり、風が吹いたり、小雨が降ったり、結局、現地には3時間半(現地内移動時間含む)いました。 私の撮ってる場所には、その間、私一人でした。 もう、今年は行かないかなぁ、日焼けもしたし、疲れたし、ハァ~、年っす。 基本、木の陰から40mくらいの距離…何でもう少しくっきりしないかなぁ。

    コメント25件

    tirotiro

    tirotiro

    大量祭りではないですか^^ 特にペアのお写真は背景も明るく美しい作品ですねw 間違ってこちらにも迷って来ないかな~w

    2013年07月06日21時19分

    MikaH

    MikaH

    すごーっ 飛びの姿もカッコいですが、ペアの姿も美しいですね♪ 妬いちゃいますぅw 40mは遠いでしょー☆ その昔、神奈川にも営巣してたらしいです  惜しい(><)

    2013年07月06日21時24分

    チャピレ

    チャピレ

    ペアリングしてるんですね。40mですか〜それは遠いですからクッキリハッキリを望むのはきついですよね。 ブッウソウなんて私の地域じゃ見れないので撮れるだけでも羨ましいです

    2013年07月06日21時29分

    小八郎

    小八郎

    どのカットも素敵ですよ~ 私の撮ってるブッポウソウなんてもっとショボイです^^;

    2013年07月06日22時26分

    財活おやじ

    財活おやじ

    tirotiroさん、ありがとうございます。 近くでヤマセミを見た人もいるらしいんで、車で走ってみたけど、姿見えず、でした。 鳥取くらいまで行けばアカショウビンがいるらしいんだけど、ちょっと遠くて… また、夏場はお休みだな、うん。

    2013年07月07日07時44分

    財活おやじ

    財活おやじ

    MikaH姫、ありがとうございます。 町が巣箱を設置して保護してるから、マナーとしてあんまり近づけません。 人を気にして育児放棄する鳥がいるらしいから、しかられます。 50m離れて、20分以上立ち止まらない、ってルールが… 20mくらいなら解像するんだろうけど…

    2013年07月07日07時47分

    財活おやじ

    財活おやじ

    波乗りかめさん、ありがとうございます。 日焼けって、疲れるし、やっぱシミになるんだよな、肩の方なんか子供に「腐ったバナナ」みたいだと…トホホ。

    2013年07月07日07時48分

    財活おやじ

    財活おやじ

    チャピレさん、ありがとうございます。 そう、結構珍しいみたいだし、1ヶ月限定だから、先週に引き続き行って来ました。 往復と現地で計5時間ちょっと…一人で行ったし、疲れた~。 今日はゆっくりしま~す。

    2013年07月07日07時51分

    SeaMan

    SeaMan

    綺麗でカッコイイ~ 流石、有名な保護の里ですね 観測ルールがあるからこそ、安心して子育てに来てくれるのいですね(^.^)

    2013年07月07日10時03分

    財活おやじ

    財活おやじ

    SeaManさん、ありがとうございます。 そう、保護してなけりゃ来ないだろうな、いくら巣箱を置いてても… 警戒心が強いから、近づかせてくれないけどね。

    2013年07月07日10時48分

    Rojer

    Rojer

    遠征、大変でしたね^^ こっちからだと、もっと時間がかかるのでちょっと無理かな… って思ってます… それにしても、ここにコメントされる方々が思わず「むむぅ…」ってなるような描写、素敵です^^ 鬼合成、もったいない気もしますが、こちらとしては沢山ブッポウソウを拝見できて嬉しい一枚です^^ 有り難うございます!

    2013年07月07日19時11分

    えな

    えな

    ブッポウソウですかぁ 見てみたいですがヤマセミより難易度高いそうで ハードルが高いです。 飛翔追っかけお見事です。

    2013年07月07日21時16分

    やま哲

    やま哲

    財活おやじさんのブッポウソウを拝見して自分も撮ってみたいと思いました。 でも、今は無理なので暫く楽しませてくださいね。

    2013年07月07日21時20分

    K。

    K。

    大漁祭りですね。 こんなに一人で楽しんできたんですね。 tirotiroさん同様、こっちにも迷ってこないかなぁ。笑 日焼けはねぇ。。。お年頃のオバチャンにもきっついよ。 シミそばかす。。まぁ、今更ね。笑

    2013年07月07日21時43分

    財活おやじ

    財活おやじ

    Rojerさん、ありがとうございます。 いつものカワセミが出て来なくなった(ってもう春から行ってないけど)ので、県北のブッポウソウ…1ヶ月くらいしか撮れないんだけど、先週に引き続き行って来ました。 こっちにもツミとかいればいいんだけどなぁ。

    2013年07月08日07時03分

    財活おやじ

    財活おやじ

    えなさん、ありがとうございます。 たまたまこっちに渡ってきて子育てしていくポイントが県北にあるんで、ラッキーっす。 20mくらいに近づけるか、大砲持ってりゃもう少し解像するんだろうけど、仕方ないっす。

    2013年07月08日07時05分

    財活おやじ

    財活おやじ

    やま哲さん、ありがとうございます。 できれば電線とかじゃなくて枝とかにとまれば自然なんだけど、このくらいが私の限界っす。 やま哲さんは鳥だけじゃなくて花や情景も…素敵な感性だと感心しています。

    2013年07月08日07時07分

    財活おやじ

    財活おやじ

    K。さん、ありがとうございます。 基本的に「松崎しげる」はやりすぎだけど、ある程度日焼けしてる方が締まって見えるんで、自分的には好きなんだけど、やっぱ、シミになっちゃうんで、トホホ。 帽子もかぶらないしな、撮ってる時は気にしないしな、うん。

    2013年07月08日07時10分

    財活おやじ

    財活おやじ

    小八郎さん、コメントが抜けてました、ごめんなさい。 県内に来てくれるだけでOKなんでしょうが、やっぱ1時間以上かけての遠征?は億劫になります。 今なら、絶対鳥がいるの分かってるから、ま、天気さえよければ行けなくはないんだけど… 空で急降下しながら虫を捕まえてるのなんか、ぜぇ~ったい追い切れないしな、うん。

    2013年07月08日19時28分

    duca

    duca

    鳥撮りの情熱は虫撮りの比ではありませんね。 遠方に遠征されて撮られてくるのですね 沢山の貴重な場面を散りばめた作品拝見しました。 鳥を撮るってかなり難易度が高そうで 何時も大変な時間と手間を掛けてこれるのには 頭が下がります。 ブッポウソウ、、 こちらの山奥のお寺さんで有名なところがあってそこにも ブッポウソウがいるとは聞いていますが姿を見たことがありません。 沢山の生態お写真ありがとうございました。 一度は本物みて見たいものです。

    2013年07月12日15時34分

    財活おやじ

    財活おやじ

    ducaさん、ありがとうございます。 アカショウビン撮るのに3時間ちょっとかけて鳥取まで行けば…なんだけど、一人で行くの億劫なんだよなぁ。 ブッポウソウは1時間ちょっとだから、まだ一人で行けるけど… でも、虫もなかなか取らせてくれるところにいない気がする。 マクロ持ってないから、そんなに「行こう」とは思わないけど、蝶とかも花にとまってじっとしてないだろうしな、うん。 やっぱ、根気がいるな、何やっても。 ducaさんみたいな背景にも気を遣う域に程遠い私ですぅ。

    2013年07月12日19時10分

    ともともとも

    ともともとも

    深い色合いの綺麗な鳥さんですね。 ペアが可愛らしい! いい写真がこんなにたくさん撮れてて羨ましいです(^^)

    2013年07月15日10時05分

    財活おやじ

    財活おやじ

    uccelloさん、ありがとうございます。 ブッポウソウももうシーズン終了かなぁ。 カワセミも撮れないから、ミサゴ?やっぱエアコンの効いた部屋でブルーレイでも見ながら、アイスかスイカかなぁ。

    2013年07月15日12時53分

    MikaH

    MikaH

    なになに~? 明日 行くって~? いいないいな、、写真楽しみにしてま~す♪ 1枚1枚 アップしてね! 合成は無しでお願いしますよ 良い時期に行けそうで、楽しみですv(^-^)v

    2014年05月30日20時09分

    財活おやじ

    財活おやじ

    姫、結局合成しちゃいました、はは。 7月初旬なら、ブッポウソウもアカショウビンも時期的にはベストだと思う。 後は天気と運だな、うん。

    2014年06月02日19時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された財活おやじさんの作品

    • コマドリ♀初見っす。
    • 裁判長!とまる寸前のやつです、「それよくあるぅ~」
    • 夏のお嬢さん
    • 冬の野鳥図鑑、城みちる
    • 2月23日の不気味ちゃん
    • 久々のブッポウソウ、ぶっ放せぇ!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP