鶴見の彦十
ファン登録
J
B
ちょっと引き出しの奥から・・・ AF-NIKKOR 50mm f1.4
よねまる さん いつもありがとうございます。 毎度あり~^^; 少し蒸し暑いyokohamaですがビールとホットドックでノンビリと~ 今朝も土砂降り・・・明日、晴れそうだし30度を越えるとか! 象の鼻辺りで酔い潰れて居ようかな~^^v
2013年07月05日05時10分
hatto さん いつもありがとうございます。 はい~。 三脚を使用しました。 ISO少し上げたのですがSSが合わず人物がブレてしまいました。 それもイイかな~なんて思いまして・・・^^;
2013年07月05日05時15分
ぴちょん さん いつもありがとうございます。 いつもの電話ボックスのある構図・・・^^; 今度、明け方に行ってみようかと思ってます。 不審者で捕まらないとイイのですが。
2013年07月05日05時21分
kakian さん いつもありがとうございます。 人物がブレたのが結構イイ感じになったかと・・・^^; この後も同じ構図で撮っています。 色々な灯りの中をまた撮ってみたいです。
2013年07月05日05時24分
お好きな現場のようですね(^^) 人物のブレがいい味出してますよ~。 電話ボックス内だけは、時間が止まっているかのよう。 ↑携帯の時代、現在の利用率はどうなんでしょうね? 越後では、すっかり見なくなりましたよ。
2013年07月05日07時33分
Hsaki さん いつもありがとうございます。 段々ですがD7000に慣れて来たこともあり コレを使っての撮影が面白くなって来ました。がァ~ 時は既に新機種のオンパレード・・・・ 付いて行けません。^^;
2013年07月05日18時42分
noby1173 さん いつもありがとうございます。 横浜でも見掛ける事が少なくなって来ましたね~^^; コレだけ携帯が普及すれば当然ですが・・・ 此処だけでも無くならないよう願っています。
2013年07月05日18時46分
RAW-RIDER さん いつもありがとうございます。 50mm、自分の場合撮影の基本として 撮りたい構図まで自分が動いて合わせると言うのがあります。 下手なので練習+基本を忘れない為にも時々使ってます。^^;
2013年07月05日18時51分
watatsuka さん いつもありがとうございます。 何度も同じような写真ばっかし~で恐縮ですが なんともお気に入りの場所なので、これからも登場すると思います。 また、観に来てくださいね。^^v
2013年07月05日18時53分
ninjin さん いつもありがとうございます。 ninjin さんの作品で前々回?くらいの象の鼻付近で撮られたものがありましたね。 その場所から100m位離れた所に在りました・・・^^; 電話BOXが入った構図、どのように描写されるか楽しみでした。 ninjin さんのトーンでも観たかったのですが。次回、よろしくお願いします。
2013年07月05日18時57分
七色仮面 さん いつもありがとうございます。 多分、晴天?で撮っていたかと・・・^^; ブレてはイカンと思ってISO800まで上げたのですが ブレてしまいました。 まだまだ、練習が必要なようです。
2013年07月07日21時18分
duca さん いつもありがとうございます。 街撮り・・・「よねまるさん」の真似をする事から始めました。 もう4年目になります。 昆虫の撮影も「duca さん」を手本に勉強中です。^^v
2013年07月08日20時15分
近江源氏 さん いつもありがとうございます。 古いAF50mm、意外と良い具合に捉えてくれました。 本当は、フルサイズでと思っているのですが・・・ 既存の機器の修理費が嵩んで、少し先延ばしになってしまいました。^^;
2013年07月13日23時04分
鶴見の彦十
deep blue さん いつもありがとうございます。 お疲れですか~ 世の中、色々ありますものね・・・旨く行かない事もあるかもね! ビールとホットドック、いかがですか? 汐風に吹かれて、港を観ながら・・・^^v
2013年07月04日20時58分