鶴見の彦十
ファン登録
J
B
PENTAX-M 50mm f1.7(2.8)
おおねここねこ さん いつもありがとうございます。 もう少し絞った方が良かったでしょうか? 六角形のボケがチョット五月蝿い感じになってしまいましたが・・・^^;
2013年06月26日21時36分
S*Noel さん いつもありがとうございます。 想像していたより雨天での暗さが良い緑色を 出してくれていたと思います。 傘を差しての撮影でしたが、たまには良いものだったと・・・^^
2013年06月27日20時22分
ninjin さん いつもありがとうございます。 はい~^^ この時期、雨の中では、緑が一層濃く見えます。 銀杏には、早くも緑色をした銀杏の粒々が既に出来ておりました。 五季を通して楽しめる總持寺境内でした。^^
2013年06月27日20時28分
kakian さん いつもありがとうございます。 傘を差して萩の木の前で屈み込んでいる私を見て 大方の人は、何をやっているのかと傘の中を覘いて行くのでした。 呆れたような目つきでした・・・^^;
2013年06月27日20時30分
一絞り ...キリッと像が立って来ましたね〜。 ただ ..玉ボケがどうしても うるさい感じになっちゃう ...ってのが、 せめて8枚絞りにして欲しかったですね。^^;
2013年06月28日15時57分
酔水亭 さん いつもありがとうございます。 そうですよね~ 六角形がハッキリ出ているボケは、どうもね・・・・^^; やはり廉価版として設計された「ME」・「MV1」などの付属標準レンズ smc に予算が割かれ絞りまでは予算が廻らなかったのでしょうか・・・ 描写自体は、悪くは無いと思うのですが。^^;
2013年06月28日21時05分
esuqu1 さん いつもありがとうございます。 雨の中、傘を差しながらピントリングをグリグリしてました。^^; でも、葉が雨粒で揺れてなかなか合わす・・・
2013年07月02日22時10分
Peru
緑の中に 綺麗な水滴がキラキラしてますね! 素敵な切り取りですね!
2013年06月26日20時58分