写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

平安神宮・大極殿

平安神宮・大極殿

J

    B

    平安神宮の正面にある大極殿です。この奥に内拝殿、本殿と 続いております。右側の木は「右近の桜」というそうで、桜 のシーズンですとさぞや華やかでしょうね^^ 青ワンピース の女性が良いアクセントになってくれました^^

    コメント24件

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    似たような写真が続いて申し訳ないです^^;

    2013年06月19日19時10分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    左近の桜、右近の橘で覚えておりましたが。 神殿から外を見てと言う感じではないかと思います。 外から神殿側を見ると、左側が橘、右側が桜となりますね。 違っていたら御免なさい。 青い服の方が良いアクセントです。 白く見えるのはおみくじの花でしょうか。

    2013年06月19日19時40分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    おおねここねこ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 「左近の桜、右近の橘」、お雛様ですよね^^ 実際にそういう植え 方をしてるお寺さんもありましたです。平安神宮もそうなってるの かなと思ったのですが、大極殿を中心に、左右とも大桜が植えられ ておりました。神社の境内案内にも「左近の桜」「右近の桜」と書 かれておりましたので、間違い無さそうです^^ 青服の女性もナイスなタイミングでしたね^^ 恐らく台湾からの ツアー客さんのようでした。白は仰るとおり、おみくじです^^

    2013年06月19日20時09分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    こやちゃん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 桜の時期を考えると、両方とも桜の方が映えるのは 間違い無さそうですので、バランス重視でそうした のかもしれませんね。由来を探したのですが、神社 のHPには特に書かれておりませんでした^^;

    2013年06月19日22時09分

    ユウ。

    ユウ。

    すごくメリハリのある描写ですね! PLフィルター以外に何かいじくってたりするのでしょうか? 空の色が気持ちいい^^

    2013年06月19日23時05分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ユウ。様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 基本CPLFのみですね。カメラの設定で彩度はやや高めに しております。現像時にほんの少し彩度を上げ下げした り、明暗調整したりする事もありますが、基本は撮って 出しですね^^ この日は滅茶苦茶天気が良くて空気が 澄んでたという事が大きいですね^^

    2013年06月19日23時18分

    ニーナ

    ニーナ

    ははは・・・♪ 青空に良く似合う エキストラを使いましたね~♪

    2013年06月20日06時25分

    kachikoh

    kachikoh

    このシリーズはすがすがしいですね~ 青ワンピースの女性タイミング良すぎ(^。^)y-.。o○

    2013年06月20日09時44分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ニーナ様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 空が一部落ちてきたような青のワンピース、 タイミングもばっちりで、天気も素晴らしく、 この日は一日幸運続きでした^^

    2013年06月20日12時27分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    kachikoh様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 余りにも気象条件が良くて、ちょっと調子に乗って しまいました^^; 青ワンピの女性、素晴らしいタイミング に我ながら驚きです^^ 巫女さんも撮れたし、この日は 幸運が多かったですね^^

    2013年06月20日12時30分

    チキチータ

    チキチータ

    青空の下で平安神宮の赤と緑が映えますね。 こうやって拝見するとやはりとても立派な建造物ですね。

    2013年06月20日14時30分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    チキチータ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 正直なところ余り期待していなかったので、行って 見て余りの立派さにびっくりしました^^; 感動の赴く ままに撮りまくってしまいました。天気が最高だった のも良かったですね^^

    2013年06月20日15時10分

    K。

    K。

    あはは、ginkosanさん 何かあるね~今回も素敵な女性が現れるなんて。 もっといいもの着いてくるかも-^^♪♪ ラッキー^^

    2013年06月20日17時59分

    watasen

    watasen

    写真一覧で見ると、すごく気持ちイイです! 雨降りませんね~と言ってたのが嘘みたいに梅雨空になりました。 もう止んでもイイんですけど。と、自分勝手に思ってます。 青色ワンピースの彼女がイイですね~ この空色との組合せが最高に効いてます! 立ち位置も完璧では^^

    2013年06月20日18時01分

    アルファ米

    アルファ米

    青、緑、赤、白、気持ちよく色が乗ってますね。 青空から降ってきたような青ワンピの女性もいいですね。

    2013年06月20日18時40分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    K。様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ いやぁ今回は運が滅茶苦茶良かったですね^^ 青空の落し物のような目に鮮やかな青、大層お気に 入りです^^ この台湾からの観光客さんには大感謝 ですね。この調子で行きたいもんです^^

    2013年06月20日18時45分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    watasen様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ watasen様の神通力、恐れ入りましたw。あそこまで 雨乞いが効くとは思ってもおりませんでしたよ^^ 土日には多少晴れそうで、生き生きした緑が撮れる かも、ですね^^ 今回は天候と女性に恵まれて、ほんと気分爽快でした^^ ここに来てほしいなぁって所にドンピシャで来てくれた ので、こっちが驚いたくらいです^^

    2013年06月20日18時51分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    アルファ米様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 湿度が低くて空気がすごくクリアだった事もあり、PL が綺麗に決まってくれました^^ 今回は天候に加えて、女性運がありましたですね^^ ここまで決まってくれるとは思っておりませんでした^^

    2013年06月20日19時01分

    自然堂哲

    自然堂哲

    これも青空と大極殿の朱と屋根の色が美しいですねぇー。 雲の位置もいい感じです。ワンピース女性も素敵で、タイミングが良かったんですねぇー。 平安神宮の良さが伝わってまいりました。

    2013年06月20日22時35分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    自然堂哲様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ このアングルでセッティングして誰か来るのを待ってたの ですが、一番来て欲しい所に素敵な女性が現れて、こっち が驚いてしまいました^^; 本当に美しい神社でしたね^^

    2013年06月20日23時31分

    近江源氏

    近江源氏

    清々しい青空に合わせるかのような青い服の女性 素晴らしいメリハリの素敵な構図です

    2013年06月24日16時25分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    近江源氏様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 青空の落し物のような青ワンピの女性、奇跡的な タイミングと場所に来てくれました^^ 全体的に 今回の撮影は女性運が良かったですね^^

    2013年06月24日17時35分

    Y-hiro

    Y-hiro

    お邪魔致します! 四月にここの本殿で挙式を挙げました。 その時も晴れだったのですが、こんなにも鮮やかな空ではなかったので羨ましいです。 京都から東京に引っ越したので、またこちらの作品をお待ちしております^ ^。

    2013年06月26日16時56分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    Y-hiro様、お越し頂きありがとうございます^^ 恐縮です^^ 「結婚・引越をして2カ月」ですか、色々お忙しくも、お幸せ でいいですね^^ 流石にここまでの好天、最近では殆ど見かけた事がないですね^^ 湿度も低く、絶好の撮影日和でした。平安神宮の広大さと荘厳 さは素晴らしいものがありました。ここで挙式されるとは誠に 失礼ながら、見事なセンスだと感じました^^ 今後ともご贔屓に願います^^

    2013年06月26日17時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 北葛岳・モルゲンロート
    • 高瀬渓谷の冬2
    • 深緑の祇王寺4
    • 龍安寺方丈の蹲
    • 過ぎ去りし冬を懐かしむ2
    • 梅宮大社・手水舎より2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP