写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

雷鳴写洛 雷鳴写洛 ファン登録

詩仙堂

詩仙堂

J

    B

    定番の詩仙堂ですが、お付き合いよろしくお願いいたします。 今年はうまく皐月のタイミングが取れず苦労してます。 詩仙堂は今年2回訪れました。 写真は一度目に訪れたときのものです。 2度目の方が皐月がよく咲いていましたが、写真的には こちらの方がマトマリがあったので、こちらをUPしました。

    コメント6件

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    奥行きの先に見える皐月、視線誘導がいいですね^^ ここ無人って珍しいですね。なるほど閉まる直前 ですか。参考になります^^

    2013年06月15日22時19分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    ginkosanさん 早々のコメントありがとうございます。恐縮であります。 詩仙堂を無人で撮るには朝一か終了時だけですね。いずれにしても 3分くらいが勝負です。

    2013年06月15日22時56分

    hatto

    hatto

    奥ゆかしく少し覗く、皐月が素敵ですね。素晴らしい切りとりです。

    2013年06月16日11時17分

    安芸の国から

    安芸の国から

    奥に庭園が見えるのがいいです。

    2013年06月16日17時15分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    hattoさん いつもありがとうございます。恐縮であります。 ある種、この切り取り方が一番詩仙堂らしいかなと思っています。

    2013年06月16日20時33分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    安芸の国からさん いつもありがとうございます。恐縮であります。 2度目の時の方が皐月が咲いていて派手なのですが、 こちらの方が落ち着いた感じでよかったです。

    2013年06月16日20時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された雷鳴写洛さんの作品

    • 俳人写洛(晩夏の実光院編)
    • 月下の宝ヶ池【宝ヶ池】
    • 小さい秋流星群【古知谷阿弥陀寺】
    • 謙譲の美徳【蓮華寺】
    • 写洛かわら版・2019秋号【源光庵】
    • 中秋の名月祭【下鴨神社】

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP