写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

noby1173 noby1173 ファン登録

noby bokeh ~秘密の行進~

noby bokeh ~秘密の行進~

J

    B

    Super-Takumar 50mmf1.4(8枚玉) @f1.4 M42マウント #pentax 前作は,地味~でありましたが,この一枚は本レンズの本領発揮?といったところでしょうか。 ピンの位置は耐えられる程度の解像感,それ以外は滲んで,もーハチャメチャ(笑) オールドレンズ最高(^^)/ ノビーボケ。名付け親のEm7さん,おいかがっすかぁ?

    コメント20件

    Em7

    Em7

    酔いそうです。(笑) にーさん、なんか久しぶりな気がしますぜ~ (^^)/ この被写界深度の浅さ、それと緑の色ね、これ、結構特長ある気がします。 濃い緑、独特とちゃいます??? 好きな色です。(*^_^*) しかし上半分のボケは、やはりノビーボケ。独特!(笑) でもいいですよね、独特って。 僕も独特さが欲しくて、30秒やり始めたようなもんですからね~~。 命名した甲斐がありました!(笑) そうそう、ぐるぐるボケって、ライカだったかな??でも出るみたいですね?

    2013年06月15日12時19分

    酔水亭

    酔水亭

    ...あ ..もう ...出来上がっちゃってますね〜〜〜。^^ しかし ..色の持って来方と云い、背景処理と云い ... 文句無し ...ですねぇ〜。 今夜は、この作品 肴に ...越後の銘酒 麒麟山純米 で一杯飲ることにしますか ...。^o-) ワタシも、これから このようなボケ具合になる場所を発見したら ...ノビーボケ タグります。

    2013年06月15日17時07分

    ピカール

    ピカール

    すごいですね、独特なボケです。 Em7さんに誘われて、ライカのオールドレンズも面白いです。 勉強になります(^^)

    2013年06月16日15時14分

    Kyub

    Kyub

    凄いボケですね∑(´д`) まるでスライムの海みたいです(´д`; みていて面白く不思議な感じになります(;`ω´)

    2013年06月16日22時59分

    noby1173

    noby1173

    Em7さん, どもどもっす(^^)/ ずうずうしくも,ノビーボケのお題を付けさせていただきました(^^ゞ 独特のボケではありますが,結局は,破綻系なんでしょうね, それに逆光ですし,レンズのコーティングはマルチではなく,シングルですから,レンズにおいては超過酷条件だったことと思います。 兄貴や之 武さんの,高性能マシーン・レンズの描写はやっぱり凄いですよ。少し洗脳されぎみっす(汗) 解像番長のシステムも気になるところっす。 ライカね~。癖のある玉がごろごろあるようですよ^m^ ミラーレス機&ライカ(Lマウント)の組み合わせも楽しそうです。いかんいかん(汗)

    2013年06月17日07時59分

    noby1173

    noby1173

    酔水亭さん, いつもありがとうございます! 文句ないっすかぁ?うれしいです(^^)/ このレンズに出会って,僕の個性が確立したように思ってます。これまでのM42のご指導ありがとうございます。 そうですか! "麒麟山純米"いっちゃいましたか! 僕は,まだ試したことがありませんが,"麒麟山 伝辛(いわゆる二級酒)"を飲みますよ。 キンキンに冷やして,しょっぱい新巻鮭(焼いて)で一杯やりますかね(笑) ぜひ!"ノビーボケ"タグッてやってください!

    2013年06月17日08時08分

    noby1173

    noby1173

    bluceさん, いつもありがとうございます! bokehは,欧米の文化にはなかったようですね。津波といっしょで,日本語の読みがそのまんま単語になっているようです。 当時欧米では,レンズは絞って使うのがセオリーだったので,癖の出ない状態で現像されてたんでしょうね。 なので,昔のレンズは癖だらけ?だったのかな~と。 bluceさんも,ノビーボケ系をupしてくださいね!

    2013年06月17日08時16分

    noby1173

    noby1173

    ピカールさん, コメントありがとうございます! ライカのオールドレンズの作品,すごい"ぐるぐる天国"でしたね! 興味津々です。 僕はしばらく,M42を堪能しようかと思います。 (ライカレンズいいなぁ~。ヤバイヤバイ…(汗)) 次回も癖な作品を見せてくださいね!

    2013年06月17日08時22分

    noby1173

    noby1173

    Kyubさん, いつもありがとうございます! スライムですか(笑) そのような表現方法は思いつきませんでした。 収差だらけの一枚にお付合いいただきありがとうございます。 次回も収差てんこ盛り劇場を行かさせていただきまっする^m^

    2013年06月17日08時33分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    やっぱし~このレンズで撮られると活き活きした 輝いた描写になりますね!^^/ 背景の見事な事・・・最高です。

    2013年06月17日20時57分

    Usericon_default_small

    之 武

    ブハっ!!  少し出遅れましたが… 既にノビーボケが炸裂でしたね!!(爆) しかし、ボケはいつもながら… なんですが ^^; 感心させられたのは、この浅~いピンを上手く合せられている所なんです!! お酒を飲まなければ、こんなもんですって…!? (笑) ありゃっ!? ピカールさんまで登場されていますね。^^; これはまたマニアックなボケの話題で盛り上がりそうな雰囲気ですが、 もう… ついて行けそうにありませんっ!! ( ´艸`)プププ…!!

    2013年06月17日23時45分

    noby1173

    noby1173

    之 武さん、 おはようございます(^^)/ へたなボケをかましていると、突っ込まれそうでコワクなってきましたよ(汗) そうね。ピンは、一杯ひっかけておけばOK牧場で~す(爆) ピカールさんの作品を拝見すると、怪しいトグロ巻きがUPされており、一人で叫んでおりやしたぜ! ライカマウントには、怪しい香りが漂っておりますので、ほどほどにせんと(笑) いつもありがとうございます!

    2013年06月18日07時28分

    Love7

    Love7

    はじめまして。 誰がなんと思おうが、グルグルノビーボケ最高っす! スーパー琢磨、一発いったろかいなと思案中です(^^ゞ その日のテンションでコメントがあらぬ方へ行ってしまうかもですが、 よろしゅう頼んマス<m(__)m>

    2013年06月18日21時43分

    noby1173

    noby1173

    Love7さん、 はじめまして! お恥ずかしいかぎりです(^^ゞ 主にオールドレンズで収差を楽しんでおりました。 (現行レンズは18ー55、55ー300のみ(汗)) スーパー琢磨ー。おもろいレンズですよ~(^^) いっちゃてー! ここでヲタクネタ。“タクマー 8枚玉“って一発ググってくださいな! 怪しい世界が待ってますから(笑) フランクなコメントありがとうございまっする^m^

    2013年06月19日07時20分

    Love7

    Love7

    タクマー 8枚禁玉でググリましたで~^^ あれって7枚モンと8枚モンがおるんやね~、初めて知りましたわ。 んで、なっ、なっ、なんと、放射能ダダ漏れ~てか\(゜ロ\)(/ロ゜)/ 実は私、おそらく7枚モンらしき物は持ってるんですよ。 どうもそいつはジャジャモレモンらしいんです。 でも、気にせんと使こうてましたがね←性格(笑) そやけど、ノビーさんの8枚モンも物欲にかられてます(^^ゞ それとね、ロシア製のレンズやシネレンズにも現在興味耽々。 えらいもん覗いてもうたさかい、またレンズ増えそう(汗) もう防湿個もオマンタでんねん(笑)

    2013年06月19日12時03分

    noby1173

    noby1173

    Love7さん、 すいません。いけないお話しをしてしまいました。 なんちゃって~。 そちらに、ご訪問してオタクネタいきまっせ~(笑)

    2013年06月19日23時03分

    Love7

    Love7

    先ほど落しました^^ イエ~ィ! 桜デッサンに魅かれて・・・ HELIOS44-2 58mmf2 @f2.0 M42マウント ダハハハハ! 今日は私、ご機嫌でごわす(^_-) 琢磨135mm、はたして何を撮ったらいいのやら??? レンズは増える、悩みも増える(笑)

    2013年06月20日22時38分

    noby1173

    noby1173

    Love7さん、 げっ! すっごい加速ですね! グルグル天国へようこそ! これで、M42の魔界からは脱出不能ですよ~ん(笑) 実は以外と、グルグルを出すのって難しかったりします。 それと、僕の過去のヘボいのを見てくださり、ありがとうございます。 ヘリオス44も結構バージョンがあるのですが、絞り羽の枚数が最多(8枚だったかな?)で最短距離が最短である44-2がいいと思いゲットした記憶がありやんす。 では、トグロ巻きの作品をお待ちしておりますね。 琢磨135で、是非とも僕を洗脳してください! いつも、ご報告ありがとうございまする(^^)/

    2013年06月21日07時43分

    button

    button

    ボケが絶妙ですね。参りました。

    2013年07月17日12時31分

    noby1173

    noby1173

    buttonさん、 この一枚もご覧いただきありがとうございます。 僕的には、蓮の葉の作品よりも、この一枚のほうがいいのになぁ~って思ってます。 怪しいボケがこのレンズの特徴でーす(^^)/

    2013年07月18日19時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnoby1173さんの作品

    • ようこそ秘密基地へ
    • 静かなる春
    • Banzai 布目夫婦桜
    • 祝!梅雨明け
    • 巨大ジャングルジム製造所
    • twins×3

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP