写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ちびtoしろ ちびtoしろ ファン登録

しらびそ高原より

しらびそ高原より

J

    B

    2013.6.9 朝6時頃 中央アルプス方面を望む この場所は信州のサンセットポイントにも指定され いつか夕暮れ時にも訪れてみたいです。 ネガフィルムの自己スキャン&レタッチで四苦八苦しております。 これが嫌だからリバーサルフィルムをよく使っておりましたが、 フィルムも値上げしましたし、ネガを追い込めばどうなんだろう?と 最近ネガの可能性を、今更ながら期待して撮っております。 レタッチ材料としてはいじり甲斐があるのかな?と

    コメント7件

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    相変わらず色がおかしかったり、色被りしてたりですが 良かったらお付き合いください。 FUJICOLOR C200 C-PL 絞りf11 SS1/45 レンズ末尾はDでなくてSの方だと思います。

    2013年06月11日12時59分

    C330

    C330

    曇り空のしっとり感がよくでてるようですね。 本物より鮮やかな色が出てくるリバーサルは、やっぱり扱いやすいですよね。ネガからのレタッチの苦労、分かるような気がします。

    2013年06月11日16時56分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    >C330さん、こんばんは。 今は撮った本人がスキャンしてデジタルデータ化してレタッチできますが 昔はネガのプリントは大変だったのでしょうね。 リバーサルのダイレクトプリントも一発で期待通りで出てきたことないですが… 自分の露出が悪いのか、プリントするなら暗めがいいとは言うけれど ライトボックスで見たようにそのままの明るさで写真になってくれればいいんですがね。

    2013年06月11日18時54分

    M-Picking

    M-Picking

    僕はこの自然な感じが好きですね♪ でも色々試して丁度良い所を探すのも楽しい作業ですよね^^ リバーサルも良く分かります(笑) ライトボックスで見るのが一番綺麗ですよね^^ そしてプリントした時の予想よりの暗さ...(笑) Nikkorの35mmのF2は実は使ってみたいレンズNo.1です^^ お手頃価格なのですが、 どうにも手を出せずなので...(笑) 噂通りのシャープさで良い感じですね♪

    2013年06月11日22時46分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    >M-Pickingさん、こんばんは。 なんにせよフィルムはプリントするの難しいですよね、お金もかかりますし。 今のところ、プリントして、さてどうする?って感じですし(^_^;) このAiAF35/2sは開放付近は芯も甘めでニコンらしくないかなと思いますよ。 使ったこと無いですが、MFの35/2の方がよさげな気がします。 M-PickingさんはF3でしょうから、MFの方ですよね? でも、50mmと35mmって被りますからね。 28mmの方が幸せになれる気がします(^^)

    2013年06月12日20時35分

    asas

    asas

    やはりこの作品が一番好きですね。 うまく言えませんが一番しっくりきます。 近景の木々の色合い、遠くの雲、素敵な描写です^^

    2013年06月13日19時03分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    >asasさん、こんばんは。 これがやっぱりネガフィルムのしっとり感があって良いかなと僕も思います。 色々やっても後で後悔することが多いので程々が一番良いのでしょうね(^^)

    2013年06月13日21時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたちびtoしろさんの作品

    • silent
    • 待ち侘びた景色
    • R
    • シャワータイム♪
    • ゆらぎ
    • 澄み渡る秋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP