写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Sniper77 Sniper77 ファン登録

ストリート・デコ #6

ストリート・デコ #6

J

    B

    Hasselblad 503CXi Carlzeiss CF Planar 80mm Kodak Ektar 100

    コメント21件

    ピカール

    ピカール

    おはようございます。 これは#5の別アングルですね、シャッターの赤が微妙なミスマッチ に感じますがその雑然さに日常を感じるのはそうゆう時代を経験して きた証なのでしょうか。 ハッセル全開ですね、ウチのはきょう入院させます。 仕事も忙しくなってきたし、暫くはオアズケになりそうです(^^”) Sniper77さんのアップを楽しみにしています。

    2013年06月10日10時02分

    Sniper77

    Sniper77

    ピカールさん、おはようございます。 コメントありがとうございます。 はい、これは#5の別角度からの写真になります。 ここも以前LEICAやRolleoで何度も撮っている場所なんですけど、 なかなか上手く撮れ無くて、今回Hasselを持ち出して撮ってみましたが、 今までよりはよく撮れた感じがします。 何が違うんでしょうね? ピカールさんのハッセルは入院ですか、 寂しくなりますね。 実は私の500Cも点検に出す予定です。 古い機械ですし、外国から来たものなので、 一度見てもらおうと思います。 それまでは500CXiで頑張りたいと思います。 ピカールさんのハッセルも早く出来上がるといいですね。

    2013年06月10日10時58分

    aniter

    aniter

    コダックの赤、でしょうか? 蛍光色というか、目に飛び込んでくる強烈な赤ですね。 なんか周りが白黒に見えちゃう(笑 ウチのS2(2台目)もどうやら入院です(泣 まぁ替わりの機種がもうすぐ届くので^^;

    2013年06月10日15時25分

    三重のN局

    三重のN局

    赤いシャッターがインパクトが強く、良い色合いになりましたね。 おしゃれな路地裏、被写体探しも楽しそう(^^)

    2013年06月10日16時15分

    esuqu1

    esuqu1

    さすがわ、大須でたこ焼き屋を営んでるだけあって、忙しくない時間帯は大須をふらついてますねぇ~♪ もう5店舗だされてるんでしょ?たこ焼き屋。 あと、あのカフェ大盛況らしいじゃないですかぁ~「にゃんにゃんカフェ」! 熟女のお持て成しが大盛況らしいじゃないですかぁ~^-^/☆ 社長~儲かってまんなぁ~^-^   と、ご挨拶はこれぐらいで。 花撮りの時は最近は、光しか見ていません。 目で絞りをいれて光度差あるものを探して歩いていますが、意外に沢山あるんですよ^^ モデルが若い、年寄関係なく、光の中ではスターなのであとは写してあげるだけ。 でも、少し前のスクエアな薔薇、ほんと良いね^^

    2013年06月10日18時26分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    Ektarの発色って、こんなに出るんでしたっけ、ちょっとびっくりです。 持っているんですけど、なかなか出番がないので、フレクサレットあたりで試してみます。 それにしてもSniper77さんの輪が密かに広がってますね。いやいやこの世界は浸かっちゃうともう抜けれません。最近おかげで800Eの出番全く無しです。ZEISSのZF2レンズも(笑)

    2013年06月10日20時26分

    YD3

    YD3

    こんばんは これってコダックの色なのですか。個性的で独特の色合いですね。 近くの店がフジばかりでしたのでコダック使った事がありません。 zeissやハッセルのトーンも合わせて何ともいえませんね。^^

    2013年06月11日00時05分

    Sniper77

    Sniper77

    aniterさん、コメントありがとうございます。 Portraもは一番好きなフィルムですけど、 EktarはEktarでこういう色彩の撮影にはぴったりの気がしました。 何分にもお歳なので、 私も古い方の500Cはオーバーホールに出しました。 代わりの機種ってまた買ったんですか!(驚!

    2013年06月11日08時54分

    Sniper77

    Sniper77

    esuqu1さん、どもっ! 楽しいコメントありがとうございます。 たこ焼き屋は止めました(笑) 今大須のトレンドははから揚げ屋ですよ。 そして、我が家のにゃんにゃんカフェは、 子猫が5匹も生まれて大賑わいです♪ でも、にゃんにゃんカフェって言うよりも、 にゃんにゃん食堂って言った方がピッタリですけど。 熟女の女将って・・・、奥さんに報告しておきますね(笑) 花撮りの件、 光しか見てない… 目の絞り・・・、 思いのある言葉ですねぇ。 ちょっと私もこれを頭に入れて頑張ってみます。 上手く撮れたらアップしますので褒めてくださいね。 >でも、少し前のスクエアな薔薇、ほんと良いね^^ 辛口のesuqu1さんに褒められると舞い上がっちゃいます(素 最近、梅雨になっても雨が降らないで農家の人が大変みたいですので、 esuqu1さんが普段言わないことを言うと嵐が来るかもしれませんから、 もっと褒めて台風を呼び寄せてくださいな(笑)

    2013年06月11日09時01分

    Sniper77

    Sniper77

    GALSONさん、コメントありがとうございます。 Ektarの色合い、 私も出来上がったのを見てちょっとびっくでした。 このシーンでは、決して派手ではなく、 見た目に忠実って感じに仕上がってましたよ。 ハッセル仲間も結構増えてきました♪ 約一名へそ曲がりがいて善三郎さんに走った人がいますけど(笑) 800Eも使わないともったいないですよ。 800Eだけじゃなくて他のカメラもですけど(笑) そう言う私も、35㎜のフィルムも デジタルもあまり撮らなくなっちゃいましたけどね。

    2013年06月11日09時06分

    駿駿堂

    駿駿堂

    赤いなぁ、、(笑) 通りのレンガ(?)の色と相まって 画面の2/3も、赤いではあ~りませんか? だのに決してくどくないのは、 隣の建物が、赤の補色のグレー系だからでしょうか? そういう風に考えると、被写体選びは、難しいのです。

    2013年06月11日11時25分

    Sniper77

    Sniper77

    YDさん、コメントありがとうございます。 これはコダックの色っていうよりもEktarの色なんでしょうね。 Portraとはまた違った描写で、 こういう被写体には向いていると思います。

    2013年06月11日14時21分

    Sniper77

    Sniper77

    駿駿堂さん、コメントありがとうございます。 灰色4茶色2赤4って感じですかね。 ビビッドな蛍光感のある赤色に目を引かれましたが、 これがEktarに合ってたようです。 被写体選びは本当に難しかです。

    2013年06月11日14時22分

    Em7

    Em7

    これ、フィルムで色の特長が出てるんですか!? って書こうと思ったら、やはりそうなんですね? 僕が知ってたのは、ベルビア?ですかね? 知ってると言うのは、言葉(名称)を知ってるだけであって どういう風になるのか?までは知らないんです。ビビットになる感じなんでしょうか。 プロビア・・とかもあったかなぁ??? ハッセルでハッスルですね~~              ・・・・って、イマイチですね。(-_-;)

    2013年06月11日15時26分

    Sniper77

    Sniper77

    Em7さん、コメントありがとうございます。 そうですね、これはかなりフィルムの特徴が出ていると思います。 Fujiのベルビアは有名ですよね。 傾向としては鮮やか系ですかね。 5D MarkⅡを使っている頃、どなたかが作成された、 ベルビアに似た色彩になる様な、 ピクチャースタイルを設定で撮影していましたね。 ご参考までに、 http://5dmark.web.fc2.com/ >ハッセルでハッスルですね~~ >・・・・って、 >イマイチですね。(-_-;) 残念ながらイマイチ所か、イマニって感じですね(笑) 本来なら書き直しを命じるところですけど、 今回は許してあげます(笑)

    2013年06月12日09時17分

    y@s

    y@s

    もう超玄人の領域で私には良くわからない世界ですが、とにかく楽しんでいる様子が伺えます。 赤が鮮やか!

    2013年06月12日13時08分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    衝動でフォクトレンダーNOKTON 50mm F1.5 Aspherical VMを予約してしまいました。 実は今日少々ながら社長から期末賞与が出ると聞いたもので..... そうあのCAMERA MAGAZINEの表紙を飾っているやつです。 もちろんロートレットが美しいシルバーです。 ズミルックスとどう違うのか楽しみです。

    2013年06月12日16時58分

    Sniper77

    Sniper77

    awesomeさん、コメントありがとうございます。 こんなのawesomeさんのやられている、 複雑な処理に比べたらなんて事無いですよ。 でも楽しんで撮っているのは本当です。 楽しんで撮れるのが一番ですよね。

    2013年06月12日19時30分

    Sniper77

    Sniper77

    GALSONさん、コメントありがとうございます。 フォクトレンダーのNOKTONは、 レトロな外観に最新のASPHですからきっと写りも良いですよね。 私もシルバーが良いなって思ってましたが買いませんよ(笑) と言うのも、過去にコシナのMマウントのレンズは3本購入したのですが、 いづれも1,2ヶ月で手放しています。 写りはそれぞれ良く写りましたし問題ないのですが、 もしもLEICAなら・・・って思うともうダメです(笑) それでも、このレンズでの作品を楽しみにしていますので、 または意見させてくださいね。

    2013年06月12日19時38分

    白狐©

    白狐©

    赤が綺麗ですね~ こういう切り取り好きです

    2013年06月13日11時10分

    Sniper77

    Sniper77

    katoさん、コメントありがとうございます。 私は、街の真ん中に住んでいますので、 普段はこう言うシーンしか撮れ無いんです。 katoさんの撮られるような風景も撮ってみたいんですけどね。

    2013年06月14日09時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたSniper77さんの作品

    • 柔らかな日差し
    • Alice on Wednesday (Osu snap)
    • 暑中お見舞い申し上げます♪
    • テーブルウェア 2015
    • 雨上がりの朝
    • ITALIAN KITCHEN

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP