写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

彼を追って

彼を追って

J

    B

    前作の2羽はRojerさんとSeaManさんのご指摘で夫婦であることが判明しました。 あの後、カワ君が下流の方へ飛び去り、後を追うようにカワちゃんも飛び立ちました。 今回は突然の出現にじっくりと心の準備も出来ぬままの撮影でしたが、 この飛翔姿は私の作品では一番の出来、余計なことは考えないで 気楽に気ままに撮るのが私には一番が良いのかな(笑)

    コメント39件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    翡翠の飛翔が良いですね。 これでSS1/1600.結構速く飛ぶということですね。 撮るのもマイペースが一番だと思います。

    2013年05月28日16時42分

    OSAMU α

    OSAMU α

    小さなカワちゃんの飛翔を捉えた素敵な作品ですね! あっと言う間に姿の見えなくなるカワちゃんを美しい描写ですね。

    2013年05月28日17時06分

    inkpot

    inkpot

    素晴らしいタイミングでの切り取りですね。あの川にカワセミが戻って来ているのですね。今度探してみようと思います。以前は小学校よりもっと溯った辺りでよく姿を見たものです

    2013年05月28日17時54分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    見事なshotですね! 翡翠に詳しい方がおられると心強いですね^^

    2013年05月28日18時07分

    one_by_one

    one_by_one

    バッチシピント来ていますね!! こうして拝見すると飛行姿勢めっちゃカッコいいですね♪

    2013年05月28日18時29分

    MikaH

    MikaH

    んま~ こんなにお見事にっ! 気楽が一番ですよね~♪ でも、、旅行に行きたいと思ったりすると、鳥の撮れるところに行ってしまう今日この頃w そして、遠征先でも カワちゃんの声がすると ついつい(^^ 病気なんですw この病気はうつりますよ(^^;

    2013年05月28日18時49分

    SeaMan

    SeaMan

    愛の巣へご案内~ですかね(^.^) また、忙しくなりますね。 MikaHさんと同じで サンコウチョウを撮りに行く途中で、声がすると探してしまいます(^^ゞ そこは森が深いので、撮る事が困難なくせに・・・です(^.^) この病気、すでにパンデミック寸前です~

    2013年05月28日19時43分

    チキチータ

    チキチータ

    バッチリ捉えられましたね! 翼を広げたカワセミの飛翔姿とても美しいです。

    2013年05月28日20時06分

    ロバミミ

    ロバミミ

    飛翔見事にジャスピンでGETですね^^ 素晴らしい腕前です! 飛びもの苦手な私には憧れの対象です。

    2013年05月28日20時39分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    ナイスショット\(^o^)/ お見事ですねぇ! カワちゃんは撮った事ありませんが このスピード感あふれる構図は素晴らしい一枚ですね♪ ノートリ300mのテクニック お見事です(^^♪

    2013年05月28日22時02分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    飛翔姿を見事に捉えたのですね。 素晴らしいです!

    2013年05月28日22時26分

    sokaji

    sokaji

    風来山人さん; ありがとうございます。 人間は欲望のかたまりですからね、なかなか難しいです。 何度も飛翔姿に挑戦してますが、こんなに綺麗に撮れたのは初めて、まさに奇跡です。

    2013年05月29日09時31分

    sokaji

    sokaji

    おおねここねこさん; ありがとうございます。 カワセミ撮りにハマらないように注意します(笑)

    2013年05月29日09時32分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 あっという間の出来事でした。 考える暇も与えてくれず・・・これが良かったんですね。

    2013年05月29日09時33分

    sokaji

    sokaji

    inkpotさん; ありがとうございます。 ここはいつもの場所と違って小学校から少し下ったところです。 工事で生態系も少し変わったかも知れませんね。

    2013年05月29日09時37分

    sokaji

    sokaji

    KOSHINさん; ありがとうございます。 PHには沢山の専門家がおられますので心強いです。

    2013年05月29日09時38分

    sokaji

    sokaji

    one_by_oneさん; ありがとうございます。 まぐれあたりも良い所です。 でもやはり嬉しいですね。

    2013年05月29日09時39分

    sokaji

    sokaji

    Polluxさん; ありがとうございます。 カワセミって結構どこにでもいるみたいですね。 団地の中の池にも来るそうですよ。

    2013年05月29日09時41分

    sokaji

    sokaji

    MikaHさん; ありがとうございます。 多分以前の私だと、カワセミの鳴き声には反応できていなかったと思います。 感染しないように注意します(笑)

    2013年05月29日09時43分

    sokaji

    sokaji

    SeaManさん; ありがとうございます。 次はヒナの姿を捉えてみたいです。 私も最近症状が・・・軽い内に治さないと・・・

    2013年05月29日09時44分

    sokaji

    sokaji

    チキチータさん; ありがとうございます。 まさかまさかのショット、自分でも驚きですよ。

    2013年05月29日09時45分

    sokaji

    sokaji

    彷徨ロバさん; ありがとうございます。 腕前なんてとんでもないです。 「撮った」のではなく「撮れた」が正解です。

    2013年05月29日09時46分

    sokaji

    sokaji

    本夜会さん; ありがとうございます。 気付いていないだけで、結構あちこちの川や池にいると思いますよ。

    2013年05月29日09時47分

    sokaji

    sokaji

    アーキュレイさん; ありがとうございます。 構図ですか・・・そんなの全く考える余裕はないです。 ノートリ・・スミマセンDXモードでした。

    2013年05月29日09時48分

    sokaji

    sokaji

    ブラックオパールさん; ありがとうございます。 マグレでも、いや、マグレだからこそ嬉しかったです。

    2013年05月29日09時49分

    三重のN局

    三重のN局

    300mmノートリミングですと、かなりの至近距離ではないでしょうか? 飛翔する姿がカッコいいです。 とっても羨ましい作品、お見事です!

    2013年05月29日12時14分

    シーサン

    シーサン

    カワセミの飛翔はとても難しいのですがこれは素晴らしい一枚ですね。 これを撮りたくて望遠レンズを手に入れましたが未だまともに撮れてません。•(-д-。)

    2013年05月29日13時11分

    イノッチ

    イノッチ

    スタンディングオベーションです・・sokajiさん 見事ですね・・素晴らしい このような小さくすばしっこいカワセミの飛翔姿を 綺麗にピッタリと望遠300mmで捉えこのシャープさ!!・・"なんというすばらしさ” 恐れ入りました・・・

    2013年05月29日14時54分

    mimiclara

    mimiclara

    とはいえ・・・・ カワセミの飛翔に最も適している1/1600秒というSSは見事ですね アンダーな背景に持っていかれることもなく、光を透過する美しいカワセミの左翼 素晴らしいです

    2013年05月29日20時08分

    10point

    10point

    突然でコレはすごいですね さすが、反射神経と動体視力がすごいですね 私なら、あ~って感じで見送ってるでしょうね

    2013年05月30日01時32分

    hisabo

    hisabo

    カッコイイ飛翔形の瞬間! 暗い背景のカワちゃんの色も映える表現、 ステキです。

    2013年05月30日09時21分

    sokaji

    sokaji

    三重のN局さん; ありがとうございます。 スミマセン、DXモードでしたので450mm相当ですね。

    2013年05月30日13時12分

    sokaji

    sokaji

    シーサンさん; ありがとうございます。 狙ってもいつも失敗の連続なのに こんな咄嗟の撮影で綺麗に撮れるとは・・・欲が邪魔してるんですね(笑)

    2013年05月30日13時13分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 マグレにしては上出来でした。自分でもビックリ・・・・です。

    2013年05月30日13時15分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 この場面で咄嗟にSSを設定した自分をほめたいですね(笑)

    2013年05月30日13時17分

    sokaji

    sokaji

    10pointさん; ありがとうございます。 いつもは悪い頭で考えすぎるから良くないんですね。 これからは頭を使わないで・・・・

    2013年05月30日13時18分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 すべてが結果オーライですから(笑)

    2013年05月30日13時20分

    Good

    Good

    おぉ、飛行姿を捉えるなんてとても見事な事ですね!! すっかりカワちゃんに嵌りましたね。 これはとても難しいシーンを捉えていいて 貴重な一枚と感じました。

    2013年05月31日20時49分

    sokaji

    sokaji

    Goodさん; ありがとうございます。 いえいえ、決して嵌ってる訳では・・・たまたまですよ(笑) 無欲が良かったですね。

    2013年06月01日11時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 追憶
    • 邪魔しないでね
    • ka M ome
    • BEETLE
    • カルガモ親子のお通りだ~
    • 記念写真

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP