写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Em7 Em7 ファン登録

スカイツリー七変化 その2

スカイツリー七変化 その2

J

    B

    第2段 全開の写真の公開時、僕は10種類と書きましたが、12種類という書き込みもありました。 10種類というのは、当方のオヤジ様からの情報で、僕ははっきり知らないのですが まぁ、とにかくこの後も、何種類か、撮った物をアップしていきます。 一巡するまで撮ったので、全部撮れているハズなんですが。 東京は遠くてなかなか見る機会が無いと言う方の、何かの参考になれば幸いです。

    コメント31件

    irikun

    irikun

    開業一周年イベントお疲れ様でした~! 鉄ちゃんもこれを狙ったショット撮っているようですね^^/ 線路とのコラボいいっす! http://rail.hobidas.com/rm-now2011~/

    2013年05月27日15時07分

    donko498

    donko498

    綺麗ですね。 僕もテレビで何種類かあると聞きました。 楽しみです。

    2013年05月27日15時58分

    Love7

    Love7

    第一弾と比較すると、 中央部が欲求不満ですね~! いや、色言葉の世界です(笑) やはり中央部は男女とわず紫がいい??? って、なんのことやら(^^ゞ 背景の色はこちらの方が黒っぽくて、締りがあるように感じます。 あっ、ちょっと気になる点があるんです。 拡大すると背景の夜空の部分が波々に表示されちゃうんです。 私のパソがおかしいんでしょうか?

    2013年05月27日17時23分

    asas

    asas

    スカイツリーの色は①が好きですが 全体としてはこっちかなあ、線路の描写が素敵です!

    2013年05月27日19時17分

    noby1173

    noby1173

    僕は、江戸紫が大好きです! それと、上部のくるくる回るやつも。 この前、首都高から見上げては、うなってました。田舎もん丸出しですな。 よくあんな怪物を造ったもんすよ。 鉄ちゃん、大勢いたんですね。 あれはあれで、いい大人が熱くなるなにかを分かった気がしましたね~。 でも、機材がスッゲーなと。ターゲットが来ると、連写音の世界。独特の世界っすね。 兄貴は電車入りの一枚は撮られたのでしょうか? 最近、忙しくって、タイムラグありありのコメントで、ご迷惑をお掛けしております。 m(__)m

    2013年05月27日19時59分

    SeaMan

    SeaMan

    こちらの方が、大人の雰囲気ですね(*^_^*)

    2013年05月27日20時48分

    hatto

    hatto

    前作でEm7さんの腰を折ってしまったようで、申し訳なかったです。 TVでは確か12種類写っていたように思うのですが。極端に違いが有る訳では無いようでしたので、何類か難しいですね。きっとEm7さんは選り抜きのものを見せた頂いているんでしょうね。それにしましても良い場所からの撮影ですね。東武線でしょうか。

    2013年05月27日21時22分

    Usericon_default_small

    之 武

    遠くて行く事などはまず無理な僕としては、十分楽しませて頂いております!! ('-'*) 赤から紫へ… なら、次は… なんて自然と興味深くなっていくものですよ。(笑) Love7さんの言っておられる波ですが… 最初は、んっ…!? でしたが、 サブモニターで確認するとはっきり見えましたね~ 何やろ… 夜の真っ暗な空とホームの灯との加減ですかね~  ('_'?)

    2013年05月27日22時52分

    青い彗星

    青い彗星

    こんばんは~^^ テツオさん・・・冬で空気が澄んでいるときだったら見えるらしいんです。 お店に写真がありました。500mmで撮ったやつだったような・・・ 前作の七変化で仰ってましたが、多少の距離があった方がエエんですよね~ 僕もそう思います。 実際に行ったことはないですが近くだと見上げるのに疲れそうです(笑) 変わりますが、群馬ね~やっぱりEm7さんからすると近いのかな~ う~ん、たぶん近いと思う(笑)高速が出来たから近くなったんかな・・・ ちなみにどこら辺攻めようとしてます? あぁ~見ていただけますの!!! 後で送りますんで教えて下さい^^

    2013年05月27日23時49分

    8D8

    8D8

    実は栃木で友人の結婚式があって、新幹線を途中下車して見に行きました! 昼間で時間も限られていたので、写真撮ってる暇なかったので… こういう企画は有難いです!(笑) この色が好みかも!東京タワーが赤いせいか、スカイツリーには別の雰囲気を求めてしまいます…

    2013年05月28日02時18分

    bubu300

    bubu300

    暗闇に浮かぶスカイツリー。素敵ですね。

    2013年05月28日16時31分

    Sniper77

    Sniper77

    やっぱりスカイツリーのイルミネーションはカラー撮影ですよね。 って当たり前ですね(笑) 田舎者ではなかなか実物は見れないですし、 撮影なんてそうそう出来ません。 そしてもし出かけてもこういう良い撮影場所も分からないです。 うまらやしい話です(笑)

    2013年05月29日08時54分

    梵天丸

    梵天丸

    一周年なのですね・・ 最近とくに目紛るしい世の中の動きに 記憶が追いついていきませんね。 いずれにせよ東京の新たなランドマークは 良い誕生日を迎えられたようで 良かったです^^

    2013年05月29日21時55分

    Em7

    Em7

    irikun さん どもども (^^)/ 待ち時間が多くて。。。。。退屈な撮影でした。(^_^;) リンク先、見てみました。完全なるテッチャンの写真でしたね~~~。^^; もしかして同じ場所での・・・・と、ちょっとおそるおそる見ましたが、違った様です。(笑) もっと天気の良い、なるべくならクリアーな空が良かったですね~。 肉眼で見ても、ボヤーとするような、バッドコンディションでした。  orz

    2013年05月30日10時18分

    Em7

    Em7

    donko498 さん 有難う御座います。しかし写真としては陳腐なものになってしまいました。 こんな光方するんだな~ って参考適度に見て下さいね~ (^^)

    2013年05月30日10時19分

    Em7

    Em7

    Love7 さん 燃えるような赤から、ヤンキー色へ。(笑) この光方、普段の日替わりの色やないかな~っておもうんですが。。。粋とかいうネーミングだっけな? んんんんん???   僕は紫より、サーモンピンクがいいですけどね。(´∀`) 背泳の色とか、WBの具合とか、全然現像に統一性を持たせていませんので その時の気分で現像してます。^^;  ご了承ください。 m(__)m ほんで、空のなみなみ???  んー 僕はなってないと思うんですけど 僕のディスプレイ、ノートパソコンですからね、しかもDELLの。大した画面じゃ ないでしょうから、もしかしたら皆さんの高級ディスプレイでは、ボクの画面じゃ解らん 粗が出てしまうんですかね?? でも撮影時の背面液晶では、夜景の空はよくなみなみというか、変に写る事が多いんですよね。 それって表現力に乏しいからだと思ってましたが、流石に皆さんのディスプレイでそれは無いでしょう。。。 元画像みても、特にそういう兆候は無いんですが、ここにアップしているのって ちょっと圧縮かけてますから、その影響かなぁ。解らんです。(+_+)

    2013年05月30日10時28分

    Em7

    Em7

    asas さん 1のライトアップって、通常はやらない奴なんです。 クリスマス用かも知れませんね~~~。 通常は2種類で、紫と青が交互に光るんです。 線路、僕も好きなんですよ。何かロマンを感じます。(^^)

    2013年05月30日10時29分

    Em7

    Em7

    noby1173 さん 江戸紫って、色の事言うんですね~ でもでもボクは、この色のライトアップよりも、青い奴の方が好きなんですよ。 なんだかクールな印象なんですよね。 でも、そもそも光方がイマイチなんです。そう思うんです。 もっと全体的に煌びやかに点灯するなら良かったんですが、なんだか中途半端なんですよね。 首都高からですと、結構色々な所から見れますよね~。 にーさん、どこから見たんだろう・・・・ C2とか、6号線とか、綺麗にみえるかも知れませんね。 テッチャン、確実に1人はいました。オッサンでした。 物凄いシャッタースピードでした、暗いのに。^_^; 僕はですね、もうこの構図オンリーで、レンズチェンジも・・・・殆どしなかったです。 前は列車を入れたモノも撮りましたけど、今回はなるべく入らない様にしました。 タイムラグ??  あー お気に無さらぬ様。(^^) ちょっと遅れてコメントもらえるのも、嬉しかったりしますね~ 

    2013年05月30日10時36分

    Em7

    Em7

    SeaMan さん ちょっとえっちぃ、ラブホテルみたいな光具合です。(*^_^*) しかしこんなホテルがあるなら、一度は行って、そしてイッてみたいですね。( ̄ー ̄ )

    2013年05月30日10時38分

    Em7

    Em7

    hatto さん え? 腰を・・・なんでしょう????  遊女の・・・ですかね??? いや、腰を折ると言うか、添加剤を頂いたような結果になっていると思います。(笑) そ~~~~なんですよ、何種類かはっきり知りませんでしたけど、大きく変わり映えしないのと なんだか光が動くイルミネーションもあったんですが、これが地味な色の変化で 凄く解りにくかったりしましたね~~。 選り抜きと言われると辛いですが・・・・・(笑) 時系列に、適当に現像したものを、アップしています。^^; 路線については、多分東武線だと思います。 日光とかにも行くと、電車の行先に出てました! 驚いた! 逆は中央林間とも書いてましたね~~。 そんな遠くに行くんだ~~~って思いました。

    2013年05月30日10時42分

    Em7

    Em7

    gontan さん どもどもども。(^^)/ 僕も色的には、最初の方が好きですね。 このライトアップは、通常でも光るものだと思うんですが・・・・雅ってタイプかなぁ。 Rail way ・・・ いやいや、もっともっと古いんですけど・・・・・ ここで撮ったのがありましてね。(笑) 線路って、なんですかね、ロマンを感じるんですよ。 道路を見ても感じない、何かがあるんです。 一昨日も地下鉄に乗ったんですが、一番前にのり、線路を見ながら乗りましたが、楽しかったです。(笑)

    2013年05月30日10時45分

    Em7

    Em7

    之 武 さん まぁ、確かに遠いですわな~~~。 でも無理とは言わず、百聞は一見にしかず、おいでませ。( ̄ー ̄ ) そらのなみなみの件、よく解らんですね。 僕のノートだと、解らんのですよ。 元画像見てみたけど、そんな感じは無いと思うんです。 ここnアップしているはRalphaで圧縮しているので、その弊害が出てるのかも知れないとも思うけど。

    2013年05月30日10時49分

    Em7

    Em7

    青い彗星 さん テツオさん? あまり好きな名前では無いのですが・・・理由はとりあえず、伏せておきます。(笑) ここの写真ですか?500mmって? 全景が入らなくなりますね。 でもね、僕も折角なので、500mm使って見たんですがね、ピント合わせも難しくて 構図も悪く。。。。でした。 近くで見るのもいいと思うんですが、ライトアップって全体の物ですからね 離れて見た方が、雰囲気を掴みやすいと思います。 それと、根本の方だと、混雑して、人が多そうですからね。人嫌いですので・・・行きたく無いんですよ。(笑) 群馬、間違いなく近いでしょ~~~。 どこから・・・・て、全然考えてません。(笑) でも草津とか、あの辺り行って見たいんですよね。 ちょっと行くのに大変そうな滝もあるみたいですが、良い滝だそうです。 そして。。。。送ります?  送ってないですよね???  (゜.゜)

    2013年05月30日10時57分

    Em7

    Em7

    8D8 さん 栃木まで行かれたんですか~。結構遠かったでしょう~~?? (^^) 途中下車、なるほど!僕は面倒くさくて、降りないかも知れん。(笑) この後も、色が違う物はダラダラとアップします。その予定です。 こんな光方もするんや~って見て頂けると嬉しいですね~~。 僕も初めて見たようなの、ありましたけど・・・一つ一つの差が少ない感じもしましたね。 そして、僕は東京タワーの方が好きですね~

    2013年05月30日11時00分

    Em7

    Em7

    bubu300 さん もやもや~~~~~~てのが無ければ、もう少し綺麗だったのかと、悔やまれますが。^^; しかしスカイツリーって、ほんと色々な所から見えるんですよね。 凄い物を作った物です。

    2013年05月30日11時02分

    Em7

    Em7

    Sniper77 さん そうですね~。やっぱり色付きが良さそうです。(^^) でも・・・・モノクロで現像してみようかなぁ。(゜.゜) ですが、元々ぼや~~~~と、しかもピントもずれ気味で写っているので 締まりが出ないかも知れないですね。 詰まる会 か Photo-rot を江戸で開催すれば・・・・ですねっ! (^。^) 撮影場所、そうなんですよね、こんなのはどこでも撮れる!って思ってたんです。 まぁでも、結構ウロウロしてれば、撮れそうな所って、高い建物ですので 案外ある物です。(^^)

    2013年05月30日11時14分

    Em7

    Em7

    梵天丸 さん そうなんですよ、一周年。ついこの間オープンしたって感覚なんですけどね~~。 いやぁ、月日が経つのは早い物です。^^; そして僕はこれに登る事があるのだろうか・・・・行って見たい気はするのですが 大混雑はイヤだし、行くと写真撮りたくなったりするんでしょうね。 三脚とか使えるのかなぁ??? なんか、ダメそうですよね~~

    2013年05月30日11時16分

    ninjin

    ninjin

    まだ登らずに片想いですか?田舎者はまだ見たこともありません。 でもこういう作品見せられると一度撮ってみたいですね、来月 会議で上京します。

    2013年05月30日13時09分

    kachikoh

    kachikoh

    ずいぶんとパターンがあるものですね~  個人的には紫が好きなので、この色が好きです。 この後のスカイツリー七変化を見てどれが良いかを投票で決めますか(^.^) ここからのスカイツリーは初めて拝見しますが、長秒で電車の光跡を入れても面白いですかね~

    2013年05月30日15時12分

    Em7

    Em7

    ninjin さん 片思い。。。。。そうだと言えば、そうですね~ (’-’*) 僕は建設中から見ていますので、もう新鮮な感じって無いんです。 しかもライトアップは期待外れ感が少し・・・・ ですが、それって近いから、いつでも見れるから、そういう感覚ってあるんでしょうね。 お?会議ですか~~??   仕事で出張があるっていうのは、羨ましいなぁ~~。 僕なんて滅多にないんです。 去年は何度かありましたが、とても珍しい事なんです。

    2013年05月30日18時16分

    Em7

    Em7

    kachikoh さん なんだか12種類あるらしいんですよ~。 しかし、似たり寄ったり。。。みたいなのもある感じですが。(^_^;) もっと派手に、もっと煌びやかにを期待していたのと、せめて普段の 紫も青も、もっと全体的にならんかなぁ~という気持ちでいっぱいですね。 電車のスジ、入れる事は結構簡単なんです。 レンズはこれじゃなく、100mmとかがいいかも知れません。 僕は敢えて入れませんでした。入ってしまったのもあるんですが 今回は線路とスカイツリー。これを徹底しました。(´∀`)

    2013年05月30日18時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたEm7さんの作品

    • Green Line
    • 月待ちの滝と紅葉
    • 虚心坦懐
    • GOLD RING
    • 行先違いの原因
    • Tubotter ~虹色岩~

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP