写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

朝採れ(撮れ)一番

朝採れ(撮れ)一番

J

    B

    今朝横浜港大桟橋に「ダイヤモンド・プリンセス」が入港しました。 先日の「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」に次ぐ大きさの11万トン強、 流石にデカく私の24mmでは精一杯でした。 その大きさを理解できるように接岸作業の人物も入れてみました。 総トン数:116,000トン(50,142トン)全長:290m(241m) 全幅:37.5m(29.6m)乗客定員:2,670名(872名)( )内は飛鳥Ⅱ

    コメント41件

    OSAMU α

    OSAMU α

    ベストアングルからの素敵な一枚ですね! 船とホテルの融合した客船の優雅な船体に見惚れる切り取りですね。

    2013年05月10日12時12分

    inkpot

    inkpot

    巨大客船がぞくぞく入港しますね。それにしてもデカイ! 人間があんなに小さく見えますからねェ

    2013年05月10日13時05分

    hisabo

    hisabo

    これも大きいですねー、 それでも先の船に比べれば、まだ船らしいカタチと思えます。(^^ゞ ここのところ、大型客船が増えているらしいですが、 その入港する数も凄いんですね。

    2013年05月10日13時22分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    奥行きもありスケール感が十分伝わってきました。

    2013年05月10日18時04分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    連日の大型船のお写真有難うございます。 作業の方も見えるので、その巨大さが分かりますね。

    2013年05月10日19時19分

    MikaH

    MikaH

    おおーー 人との対比で大きさがよく分かります 凄いですね~ いつか乗ってみたいなぁ~♪ ま 無理でしょうねぇ(^^;

    2013年05月10日19時57分

    み~にゃん

    み~にゃん

    かっけ~~ 乗りたいですねぇ~ 飛鳥Ⅱとの比較は面白いです。 総トン数は倍以上で乗客定員はほぼ3倍ですが、その他はそれほど変わらいのになぜ????? 素人目線ですみません・・・^^;

    2013年05月10日20時55分

    m.mine

    m.mine

    むっちゃ デカいっすね。この迫力すごいっすね。

    2013年05月10日21時40分

    ちゅん太

    ちゅん太

    初入港をすべて見られたんですね。 羨ましい~。 次は船内お願いしますね^^

    2013年05月10日22時59分

    irikun

    irikun

    かっちょええ~ですね! こんな船で豪勢な旅してみたいですね! 仕事を定年退職するか疾走しないと出来ない...旅。 憧れます^^;

    2013年05月11日00時09分

    マッツン75

    マッツン75

    こんな豪華客船で旅してみたいものです^^ 海に浮かぶ姿はまるで水上の街のようですよね~

    2013年05月11日00時25分

    SeaMan

    SeaMan

    本当に大きい(^.^) 白いクジラのようですね~

    2013年05月11日08時05分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 私も一番好きなアングルです。 これを撮るために位置取りして待っていました。

    2013年05月11日13時53分

    sokaji

    sokaji

    inkpotさん; ありがとうございます。 最近の大型船、本当にデカいです。 私のレンズも限界です。

    2013年05月11日13時54分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 今月は特に沢山の大型船、しかも初入港が多くて 大桟橋も賑わっていました。

    2013年05月11日13時56分

    sokaji

    sokaji

    本夜会さん; ありがとうございます。 この角度からが一番恰好良く感じます。

    2013年05月11日13時56分

    sokaji

    sokaji

    Polluxさん; ありがとうございます。 これ以上近づかないで・・・そう叫びたくなりました(笑)

    2013年05月11日13時57分

    sokaji

    sokaji

    KOSHINさん; ありがとうございます。 対象物を入れることでその大きさが分かって頂けるかと思います。

    2013年05月11日13時59分

    sokaji

    sokaji

    おおねここねこさん; ありがとうございます。 取り敢えずこの船で一段落です。

    2013年05月11日13時59分

    sokaji

    sokaji

    MikaHさん; ありがとうございます。 この角度から広角で撮ると迫力も増しますね。 とにかくデカいです。

    2013年05月11日14時02分

    sokaji

    sokaji

    み~にゃんさん; ありがとうございます。 飛鳥Ⅱは他の船に比べると乗客定員は極端に少ないです。 凄く余裕のある造りなんでしょうね。 因みにピースボートのオーシャンドリームは3.5万トンで定員は1400名ですからね。

    2013年05月11日14時06分

    sokaji

    sokaji

    m.mineさん; ありがとうございます。 一度横浜でこの迫力を直に感じて下さい。

    2013年05月11日14時07分

    sokaji

    sokaji

    ちゅん太さん; ありがとうございます。 船内ですか、それは無理というものです。 ロイヤルウイングなら何とか・・・

    2013年05月11日14時08分

    sokaji

    sokaji

    irikunさん; ありがとうございます。 私は仕事を定年退職しましたが・・・無理です(笑)

    2013年05月11日14時08分

    sokaji

    sokaji

    マッツン75さん; ありがとうございます。 多分船内は一つの街のようになってるんでしょうね。

    2013年05月11日14時10分

    sokaji

    sokaji

    SeaManさん; ありがとうございます。 時間があれば県庁の屋上から撮ってみたかったのですが・・

    2013年05月11日14時11分

    mimiclara

    mimiclara

    わくわくどきどきの接岸風景ですね 実際に見たら大興奮でしょうね しかしでかい・・・そして美しいです(いつも同じコメントで申し訳ない^^!)

    2013年05月11日16時03分

    三重のN局

    三重のN局

    大きんですね〜飛鳥を見たことがあるので、比較していただいた数値で 想像を絶する大きさに驚嘆しました。 広角で捉えられた全体像がカッコいいですね!

    2013年05月11日16時32分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    でっかい! わくわくする光景ですね! 一度でいいから乗ってみたい☆

    2013年05月11日21時39分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 このシーンは何時見ても、何度見てもワクワクしますよ。 いつも同じような船の作品でこちらこそ申し訳ないです。

    2013年05月12日14時06分

    sokaji

    sokaji

    三重N局さん; ありがとうございます。 私も初めて飛鳥Ⅱを見た時はその大きさに驚きましたが、 最近はそれ以上の船が続々入港してきて、飛鳥Ⅱが普通に見えちゃいます。

    2013年05月12日14時08分

    sokaji

    sokaji

    ゴンザブロウさん; ありがとうございます。 この瞬間を撮るにはある程度前からこの場所を陣取らないと・・・ 計画性を持った行動が必要です(笑)

    2013年05月12日14時09分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    ここのところの光景は鼻血ものばかりですね。 なんとも贅沢って言うか、これだけ船旅をしている人が多い事にびっくりです!

    2013年05月12日18時14分

    sokaji

    sokaji

    GALSONさん; ありがとうございます。 5月にに入って立て続けに入港・・・やっと一段落です。 カープも一段落????

    2013年05月12日20時42分

    イノッチ

    イノッチ

    朝日を受けてのダイヤモンド・プリンセス着岸風景・・ この構図はダイヤモンド・プリンセスの大きさか際立って大きく見える構図ですね sokajiさん最近早起きの日が続いてますね・・私もです・・ 早く目が覚めるxxになったんですね・・??(笑い)・・・

    2013年05月12日21時46分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 この日は5時に目覚ましをセットしたのですが 何と4時前に目が覚めてしまいました(トホホ) 24mmでこの角度からだと確かに大きく感じますね。

    2013年05月13日21時25分

    sokaji

    sokaji

    brownさん; ありがとうございます。 この海面への写り込みも結構綺麗で 何とか上手く撮れないものか頑張ってみましたが 無理でした。

    2013年05月13日21時26分

    down4th

    down4th

    ご無沙汰しております。 セレブリティ・ミレニアムとサン・プリンセスは撮ったのですが、この船は時間的に撮りに行くことが出来ませんでした。 良い角度で勇姿を納さめてられていますね♪

    2013年05月13日23時36分

    sokaji

    sokaji

    down4thさん; ありがとうございます。 どこかですれ違ってたかも知れませんね。 ここまで進んでくる前に本当は撮りたかったのですが あまりに人が多く、この場所からしか狙えませんでした。 でもここも一杯一杯、24mmでは辛いですね。

    2013年05月14日13時28分

    duca

    duca

    わ~ 朝の雰囲気満点ですね 気持ち良くてデッカクて美しい客船の姿 清々しい感じがします。

    2013年05月18日21時47分

    sokaji

    sokaji

    ducaさん; ありがとうございます。 一番ワクワクする瞬間です。 レンズの限界近く、「そこで止まって・・・」と言いたくなりました(笑)

    2013年05月19日09時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 春うらら
    • 祝 開通
    • 中秋の名月
    • MINATOMIRAI  NIGHT  VIEW
    • Phantomを追って ②
    • その船は朝日とともにやって来た

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP