アールなか
ファン登録
J
B
シグマAF400ミリマクロ F5.6開放絞り ヨツホシトンボ、、北の池に、、オス、4個体 メス1個体、、がいましたが、、 この、、オス、、1個体と、、仲良くなりました。 ここの4枚、、同じ個体です。
楓花さん コメント感謝します。 ハイ!!!こんなのあんまり、、お勧めしません!!!撮れたときの感動!!!有りますが、、、 手ごたえまでには。。3年覚悟、、です。
2013年05月09日00時04分
SSは企業秘密でしょうか。(笑)もうこの飛ぶトンボに関しては、アール中さんの右に出る人はいないでしょうね。きっとファインダー越しの目ともう片一方の目が個別に反応しているのではないでしょうか。そこが難しいですね。
2013年05月09日05時21分
hattoさん シャターは、、絞り優先オートなので、、そんなに??確認しないのですが、、、この時は、珍しく、、 確認してまして、、、1/4000秒を、、挟んで、3000~8000の間を、、表示してました。
2013年05月09日07時03分
takahashiさん コメント、感謝です。 このトンボでしたら、、APSサイズカメラ、、で、200~300ミリ、、位のレンズが、、、 使いやすいです。 一般のズームレンズで、、撮れますが、、ここまでの、アップは望めません、、!が、、最短頃に入って 来ますので、、AFは、使えないので、、MFでのピントあわせ、、となります。 MFで、、のピント、、できる方ですと、、ここまで、、大きくは無いですが、、撮れます。
2013年05月09日07時44分
石の上にも3年、ですね。。肝に銘じます。 ぴたっと鮮明なトンボ、進行方向も空いて、力強く飛んでいる様子が出ていますね。 トンボも話しかけると通じるものがあるのでしょうか。
2013年05月09日17時21分
ostinさん トンボを、、ずーと!!見てると、、、固体が、、見れます、、、! そのトンボもずーーーと、、見てれば、、、れば、、、動きが、、見れます。 石の上にも、、3年です。 デモ、、楽しいですよ!!
2013年05月09日23時18分
ostin さん ありがとう、、ございます。 こんな絵、、、PC確認まで、、、振り返って、、モニター見ません!!! 出たら、、ガッツポーズ、、欠かしません!!!
2013年05月09日22時46分
mint55さん 今度、、挑戦してください、、、ネ! 私のお仲間さんに、、ご婦人、、居られまして、、、 二人で、、あッと!!!トンボ、入れ替わりましt!!!!と お声掛け合いながら、、、写真撮ってます。
2013年05月09日23時11分
モンカゲロウさん ソウ、、デモ、、本当は、、見えてません!!!! だんだん!!精度上げています。 これからも、、見てください。 あなたの、、作品、、も、、、まってます。
2013年05月09日23時16分
GFCさん 最近、、目が、、悪くなって、、少なくても、、トンボはじめた、、5年前より、、かなり、、きつく??? なってますが、、、、、写真は、、前より、、いい絵が出るようになってます!!! 変、、です、、よ、、ネ!!
2013年05月17日20時58分
としごろう
背景が雲のように優しくボケてトンボの躍動感ありますね。 何よりこの状況でピタリと収まるのが凄いと感じます。
2013年05月08日23時19分