写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

todohLX todohLX ファン登録

横顔

横顔

J

  • 滝川渓谷Ⅱ
  • 滝川渓谷Ⅰ
  • 春雨に濡れる里山の樹木Ⅲ
  • 春雨に濡れる里山の樹木Ⅱ
  • 春雨に濡れる里山の樹木Ⅰ
  • おいてけぼり?
  • 薄日射す川岸
  • ポカポカフグリ
  • フグリとオドリコ
  • 春陽
  • 五社堂
  • 重いよ~!┗(;´Д`)┛
  • 春・里山ツーショット
  • ツインズ
  • 横顔
  • 北斎の波
  • 翔べ!あの宙へ
  • 魁へ
  • ももさだオリオン
  • 波平
  • 波に羽ばたく
  • 春夕の波
  • 春の海・夕景
  • お先に・・・
  • (*^-^*)ノ~~マタネー 太平山
  • 水清き春
  • 翠渕
  • 春の陽に踊る水面
  • 鳥海山
  • 淋しい・・・

B

昨年、酔狂人さんの作品を見て、 今年は行かねばと思い、生まれて初めてカタクリの群生地での撮影。 時期のせいなのか、ほとんどの花の花びらに斑点ができてて、 チョット残念。 こんなにたくさん咲いてるのに、背景や向き、開き具合を考えると 条件の合う個体を探すのが、大変でした。

コメント20件

hatto

hatto

中々咲きたての良い個体を見つけるのは大変ですね。こちらはしっかりとしたのを見つけられましたね。シベもしっかりと美しいです。

2013年05月01日04時12分

おおねここねこ

おおねここねこ

良い個体を見つけられましたね。 清楚さが際立ちます。

2013年05月01日10時12分

todohLX

todohLX

hattoさん コメントありがとうございます。 さらに這いつくばっての撮影で、ほかの花を潰さない体勢を とるのも大変でした。

2013年05月01日21時48分

todohLX

todohLX

おおねここねこさん コメントありがとうございます。 反り返る直前のが清楚っていう意味では、いい感じですね。

2013年05月01日21時51分

Usericon_default_small

之 武

最近よく見掛ける不自然なつけまつ毛よりも、 こちらの方が断然カワイイです!! (笑)

2013年05月02日00時12分

RAW-RIDER

RAW-RIDER

五社堂のカタクリもイイらしいですね^^ 写真拝見していたら行ってみたくなりました♪

2013年05月02日13時37分

todohLX

todohLX

之 武さん コメントありがとうございます。 群生の中でも、「惚れてまうやろ~」ってのがあってビビットきます。

2013年05月02日22時24分

todohLX

todohLX

RAW-RIDERさん コメントありがとうございます。 自分も昨年このPHでしりました。 真山への登山道両脇にもず~っと咲いてました。

2013年05月02日22時26分

y@s

y@s

魅力的な花ですね~。紫が映えますね。

2013年05月03日05時06分

日吉丸

日吉丸

行きましたね~~ 五社堂まで・・。 小さな社殿を 思い起こして とてもうれしいです。 ありがとうございます。

2013年05月03日09時40分

REYES26

REYES26

対角線いっぱいの伸び伸びとした構図がいいですね! シベの姿も美しい背景と相まってクッキリ素敵です^^

2013年05月03日15時53分

花ぬすっとⅢ

花ぬすっとⅢ

おっ、奇麗なのを探して撮りましたね。 花びらも細長くてずいぶん美人さんですよ。(^_^)v

2013年05月04日00時28分

英作

英作

繊細な描写で柔らかい線がとても綺麗ですね。 自然の曲線美ですね。

2013年05月05日16時42分

taromatu

taromatu

優しい背景にふわっと花開くカタクリ美しいですね。

2013年05月06日14時28分

todohLX

todohLX

awesomeさん コメントありがとうございます。 花びらの反りが作るカーブは魅力的です。

2013年05月07日15時43分

todohLX

todohLX

日吉丸さん コメントありがとうございます。 一昨年訪問時は、カタクリの群生地とは知らず、 社殿を眺めて終わりましたが、昨年このサイトで、 知り、やっと行ってきました。 県内には、まだ行ってない素敵なとこが、いっぱいあります。 5月は手這坂を狙ってます。

2013年05月07日15時50分

todohLX

todohLX

REYES26さん コメントありがとうございます。 花びらのこのカーブは、そそりますね。

2013年05月07日15時52分

todohLX

todohLX

花ぬすっとⅢさん コメントありがとうございます。 気持ちをゆっくり、あせらず向かい合わないとダメですね。 無駄なカットもいっぱい撮ってしまいました。

2013年05月07日15時54分

todohLX

todohLX

英作さん コメントありがとうございます。 花自体の持つ繊細さ、ラインの美しさが、 それなりに雰囲気を作ってくれました。 自分は、ひたすらピントあわせをがんばりました。

2013年05月07日15時56分

todohLX

todohLX

taromatuさん コメントありがとうございます。 県北も桜がそろそろいい時期でしょうか? 自分は、秋田市が盛りの時期にいなかったので、 桜はほとんど撮れてませんが、このカタクリで、この春は そこそこ満足です。

2013年05月07日16時01分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたtodohLXさんの作品

  • 春野の白
  • 踊る春Ⅱ
  • シラネアオイ
  • 春の沢筋を歩けばⅩ
  • タチカメバソウ
  • 我が家の春

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP