写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

irikun irikun ファン登録

春をゆく

春をゆく

J

    B

    わたらせ渓谷鐵道 本宿駅

    コメント16件

    ペコおやじ

    ペコおやじ

    見事なS字・・・・萌えます 笑; 菜の花と車両のコントラストが気持いいですね。

    2013年04月23日00時28分

    かぷちー

    かぷちー

    わ鉄良いですよねぇ。。 今週末のイベントは行かれるのですか?

    2013年04月23日02時10分

    hatto

    hatto

    曲がりくねった長い道。人生もS字カーブだとまだ予測が付きますね。長閑さが見事に表現されていますね。

    2013年04月23日06時01分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    この線路も本当に絵になります。春の中を爽やかに走る感じが良いですねー。

    2013年04月23日06時58分

    七色仮面

    七色仮面

    絵になる構図作りが素晴らしいですね。 春を代表する一枚ではないでしょうか。 お見事です。

    2013年04月23日07時56分

    ニーナ

    ニーナ

    S字に正面列車 菜の花の飾りつけ 完璧だね~~~!

    2013年04月23日08時19分

    shokora

    shokora

    S字カーブ大好きです(^^♪。 構図も決まって、素敵な春のわたらせですね!

    2013年04月23日10時28分

    sokaji

    sokaji

    線路の曲線が良いですね。 上手い切り取りです。

    2013年04月23日11時18分

    大徳寺

    大徳寺

    ナイスショットですねぇ。^^*

    2013年04月23日18時25分

    Hsaki

    Hsaki

    このクネッとした鉄路の描写が何とも魅力的で素晴らしい^^

    2013年04月23日21時24分

    phoo

    phoo

    架線なしで単線だとS字カーブが優雅な空間に見えますね。

    2013年04月23日22時00分

    ちーこ&ライオン

    ちーこ&ライオン

    素晴らしい構図ですね~!線路の曲線がいいですね(*^O^*)

    2013年04月23日22時54分

    irikun

    irikun

    ペコおやじさま かぷちーさま...今週末は大間々駅で何かイベントありそうですね? hattoさま あばしりのともさま 七色仮面さま ニーナさま shokoraさま sokajiさま 大徳寺さま mako兄貴さま...妻を説得して28日ひたちなか海浜公園&那珂湊駅行くつもりです^^v Hsakiさま phooさま ちーこ&ライオンさま みなさまワンパターンになりつつある「わ鉄」にコメントありがとうございます^^/ 地味~な車両がわたらせ渓谷鐵道の良さですが、菜の花が似合う小湊鉄道も行ってみたいです。 これから新緑も紫陽花もキレイです。 是非お越しください。 ぐるり日光へ抜ける観光もできますよ^^/

    2013年04月23日23時50分

    Usericon_default_small

    之 武

    うーん。S字の配置と電車の位置を考えて上手く表現されていますね!! 凄くまとまりのある良い一枚だと素直に感じました ^^; 今日は真面目にコメントさせて頂きますね。 いや、いつもですが… (笑)

    2013年04月25日20時38分

    ミキレイ

    ミキレイ

    菜の花とわ鐵が、すごく素敵ですね! 季節感を、めちゃめちゃ感じました

    2013年04月26日01時52分

    momo-taro

    momo-taro

    良い位置で撮られましたねぇ。 線路上から撮っているような臨場感を感じます。

    2013年04月26日13時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたirikunさんの作品

    • 春の妄想
    • 秋の運動会
    • 待ち遠しい春
    • 桃色吐息...
    • Railway journey of dawn
    • 撮り鉄原点の一枚

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP