写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ゆきおやじ ゆきおやじ ファン登録

再来。

再来。

J

    B

    奈良で一番最後に桜が咲くという屏風岩。 3月末に又兵衛桜へ行った後にここへ来て、山桜が咲く頃また来ようと思い、タイミングを計っていましたが、 この日やっと実現しました。 残念ながら、山桜は満開を過ぎ、散り始めていました。

    コメント9件

    m.mine

    m.mine

    昼間から行かれていたんですね。昼も いい感じっす。しかし、ライトアップは 更に魅力的ッス。

    2013年04月22日06時04分

    10point

    10point

    この時間から待っていたんですね お疲れ様でした この日の早朝に行く予定だったんですが、前日の雨と予報を見て 取りやめにしました 行けばよかったですねぇ 朝だと確実に靄っていたので、すごく良かったかもと後悔してます anさんは金曜日の夜にいったそうですね 来年はみんなで行きましょう

    2013年04月22日12時29分

    hisabo

    hisabo

    光までもが二人を祝福する、 素晴らしい表現です。

    2013年04月22日16時18分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆m.mineさん コメントありがとうございます。 明るい内もライトアップも両方撮りたかったので 16:00前には現地に入りました。 ◆10pointさん はい、両方撮りたかったので。。。 私は当初4/20(土)に行くつもりだったのですが 午後から雨の予報を見て、翌日に延期しました。 来年は一緒に行きましょう。

    2013年04月22日18時27分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆hisaboさん コメントありがとうございます。 ちょうど雲の間から光が射し込んだ一瞬(数秒)の出来事でした。 正に二人が祝福されてかのようでした。 ◆武藏さん コメントありがとうございます。 二人の位置がいい感じだなと思ってカメラを構えたら、 雲が流れて光の射し具合がイイ感じになってくれました。

    2013年04月22日19時04分

    七

    こんにちは 屏風岩の山桜、今年もタイミングが合いませんでした。 今、曽爾村のHP見てみたらかなり散ってるみたいで、また来年です。 人物の前の明るくなった部分が、いい仕事して、画面に尚いっそうの立体感を作ってますね。 スケールを感じさせる一枚です。

    2013年04月24日11時45分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆七さん コメントありがとうございます。 この1週間前は2分咲き位だったのに、翌週中頃に一気に満開→週末の雨で散り始め。 今年は特にタイミングが難しかったようです。 2人がちょうど良い位置にいてくれたのでカメラを構えた瞬間に、 良い具合に日が差してくれたのでラッキーでした。

    2013年04月26日19時15分

    自然堂哲

    自然堂哲

    お邪魔します。 私も行きました。ここいいですよねぇー。 屏風岩の壮大さを感じさせてくれますねぇー。

    2013年04月27日10時24分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆自然堂哲さん コメントありがとうございます。 本当に素敵な場所です。 昨年秋まで奈良へはあまり来る機会がなかったのですが 良いところが沢山あるようですね。

    2013年05月02日19時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたゆきおやじさんの作品

    • 静かな夜
    • 光差す。
    • 二月堂 お松明 #7
    • 若草山焼き
    • かごめかごめ
    • ヤマザクラ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP