- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 高雄・清滝川の新緑
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
天気も気温もよかったので、高雄界隈を散歩してきました。 高雄のこの界隈は紅葉の名所として名高い所です。桜も終息、 そろそろ新緑の季節になってきたなと実感いたしました^^
K。様、何時もありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ 高雄界隈は大昔から紅葉の名所でして、このような 素敵スポットが、国道沿いで簡単に見つかるくらい 洗練されております^^ むしろ紅葉期は人多過ぎで 風情が削がれるくらいですね。新緑期は穴場です^^
2013年04月19日20時26分
こやちゃん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この高雄界隈は紅葉のメッカといっても良い 位で、秋になればカメラマンが全国から押し 寄せてくる所ですが、新緑の時期は穴場ですね^^ 清滝川も水が綺麗で岩が多く、画になってくれます。
2013年04月19日21時57分
やさしい写真様、何時もありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ 新緑、いいですね^^ あるファンの方に言わせる と、自分は「緑」と「達磨」の人らしいです^^; これからは人出も適正になってくるので撮り易く なるのがいいですね^^
2013年04月19日21時59分
ニーナ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この日は光線の加減が絶妙でした^^ この撮影場所は幹線の国道でして、下は切り立った 崖になっております。次は崖の下から川原をメイン に撮ってみたいですね^^
2013年04月20日09時23分
kachikoh様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 撮影場所は実は幹線の国道なんですね^^;; トラックとかが割りとひっきりなりに通って おります^^; 獣道を通って崖下に辿り着けば 仰る通りの環境になります。今度試してみた いですね。秋に撮った事があるんですが、実 に見事な環境でした。ただ足場が異常に悪い んで怖いんですよね^^; 足元固めてトライし てみます^^
2013年04月20日09時29分
近江源氏様、何時もありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ 流石京都の紅葉の名所だけあって、国道沿いから でも画になるポイントが多数ありました^^ 今度は渓流に降りて撮りたいですね^^
2013年04月20日18時33分
月子様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この日は暑くも寒くも無く、風がとても 心地よかったです^^ 問題はここ、幹線 国道沿いという事でして、車が引っ切り 無しに通って、おまけに狭くて結構怖い 所なんですね^^; 次は渓流側から撮って みる積りです^^
2013年04月20日18時37分
キンボウ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 高雄の辺は昔とちっとも変わっておらず、 相変わらず風光明媚を画に描いたような 所でした^^ 国道も狭いままなのは困り ものですが^^;
2013年04月20日18時39分
watasen様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 高雄界隈は渓流があって、新緑に良し、紅葉に良しと 近い割に画になってくれるので好きな場所ですね^^ 次は国道の対岸の獣道を通って崖下に降り、そこから 撮ってみたいと構想しております^^
2013年04月22日11時33分
K。
しっとり、美しい露出ですね。 奥に水が流れていて・・・・とっても奥行きがあってすてきです。 こんな大人な1枚撮って見たいものです。 素晴らしいです^^♪
2013年04月19日20時07分