ゆっき~☆
ファン登録
J
B
今日の午前中、天気が良かったので 桃と北勢線を撮って来ました。 人気スポットの様でカメラマンが6人程見えました。 1時間に2本しか走ってないので、失敗するとかなり凹みます。(笑) i_Deeさん 桃鉄情報ありがとうございました。
ap13さん あ!撮影後のお写真を見させて頂いてとても勉強になりました。 僕は、まだ撮り鉄初心者なんでお見せできるレベルでは なかったですが・・・またいろいろアドバイスをお願いします。 ホント、世間は狭いですね(笑)
2013年04月15日23時02分
Mt.Dさん 桃の花が見頃という情報を入手して直ぐに行きました。 菊桃に囲まれた所から表れる黄色い列車がとても 印象的な場所でした。ずっとワクワクしながら撮ってました。 1時間に2本しか走って無かったので待ち時間がヒマヒマでしたね~(笑)
2013年04月15日23時05分
おはようございます これぞ桃鉄 (^ ^) 最高です 完全にトップ取ってキングボンビーなんか怖くない状態(^ ^) 美しいカーブに列車がさしかかった瞬間の緊張感は凄いのでしょうね。 心臓バクバクしそう。逃すと30分待ちですもんね。 でも、そのバクバクが良い方に働いたようです。 緊張感を愉しむなんてアスリートみたいです(^ ^)
2013年04月17日04時42分
ま~坊さん こんばんは! 桃鉄懐かしいですよね!キングボンビー・・・何度も取り付かれました(笑) 近くにカメラマンが6人いて、皆さんいろんな構図で撮られていて とても勉強になりました。まだ撮り鉄初心者ですが、撮り鉄の先輩方の写真を 拝見させてもらいながら日々勉強してますよ! 電車が来るときはいつも緊張して、ありえない失敗を未だにしちゃいますね!
2013年04月17日20時10分
マッツン75さん 桃の花は1週間以上咲き続きますので、比較的狙いやすい と思います。 黄色い列車はいろんな情景と合いますよね! 場所は旧上笠田駅付近で、有名な所の様です。 コメントありがとうございます。
2013年04月22日22時55分
Dede
あれっ?その6人の中にいましたよ...私^^; この「172」の時は、三脚に400mm載せてました。 次の下りで、桃の木の下でひっくり返ってたのが私です;
2013年04月14日22時17分