アールなか
ファン登録
J
B
ニコン300ミリF2.8 絞り開放 群生のお花、、、ピントは、、基本、、先頭のお花、、にあわせますが、、、、 なかなか先頭に、、キャラの立ったの、、は、珍しいです。
彷徨ロバさん ハイ!!そうです、、群生は、私の場合、先頭ピントが、原則なので、、いい子が先頭にいるのを探すのが これらの、、絵では、、大切!!と考えます。
2013年04月10日07時15分
mini55さん ハイ!!経験、、です。 でも、、今は、デジの時代です、、ここがこうななったら写す!!で、、三脚立てて、じっと、、、待ってる!! は、あんまり、、この場では、経験、に、なりません!!デジで、、写真撮りに行って、、私の撮り方で、100枚以内、、 絶対!!うそです。経験とは、どれだけ、考えるか、どれだけ、シャター切るか!!です。 写歴長くなくても、、うまくなる方は、、かなり、シャター押します。
2013年04月10日07時23分
hattoさんに教えていただいてお邪魔します。 写真一覧を見て、カラフルさにうっとりです。 とりあえず、このチューリップの一枚に目が行きました。 美しい公園ですね。
2013年04月10日12時38分
先頭がピント、ですか。 これも頭に入れておきます! 蕾を主題にした前の御作品同様、 ちょっと思いもよらない、少しめくれた花びらのものを主題にされているズレに 粋を感じます。 どれだけシャッターを切るか、ですか。何十年もなさってきたアールなかさまの言葉、重いです。
2013年04月10日18時32分
苦楽利さん コメント!感謝します。 ハイ!!!公園は、綺麗な!!公園です。 苦楽利さんは、、とっても、、自然派なんです、、ネ!!! また寄って、、ください、、ネ!!!
2013年04月10日21時49分
osinkoさん 望遠の場合、、、、ピントの基本は、先頭の、、、表現したい???もの!!です。 表現したい、ここでは、花びらのめくれ上がったチューリップ!!! 群生の場合、、そのなかから、、痛んだ、腐った、以外の、、何か??の変化、を見つけて、、主役に、、、 してあげます!!! ファインダーのぞいて、、いいね!!かわいい!!ネ!!、、と、声、、掛けてあげます。 コメント、感謝します。
2013年04月10日22時01分
いつかは、、さん ハイ!!!コメント感謝します。 私も、いつかは、さんのように、、鳥に、、同化できません!!ので、、、、 それと、、一緒では、、、????
2013年04月10日22時07分
ostinさん ハイ、、大体、、一回のお花の写真の中に、、ひとつは、、見つけて、、います。 何か???見てると、見つかるものです。 後は、ここの様な、ピンクのほかの、色、、、たとえば??赤とか白、、のお花が、入り込む?? 案外、、多いいです。見つけて、ください。
2013年04月10日23時35分
くるまーさん、 ハイ!!まさしく!!その通り!!で、ございます。 群生の、、場合、、キャラの立った、、お花!! 逆光な、ことが、、おおいいので、、反対向きのお花、、など、、、私の写真に、協力、、してくれる、 1固体、、大切に、します。
2013年04月14日21時02分
モンカゲロウ
めくれたところの色がきれいですね~ やわらかいひかりで ほんわかとしたピンク色。 これも素晴らしい!!
2013年04月10日02時41分