写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

アールなか アールなか ファン登録

ボケの中のチューリップ

ボケの中のチューリップ

J

    B

    ニコンMF300ミリF2.8 開放絞り 私の、写真、、基本、お花は、ポストカード、、です。 こんな、、作りですので、、投稿専門誌は、、多く作品乗っけて下りました。 でも軽い、、絵なので、、写真コンクールは案外、、あんま応募しませんが、、 数える、、程しか、、実積残せませんでした。

    コメント14件

    ostin

    ostin

    赤いガスの中から浮かび上がる、黄色いチューリップ。 このような大胆な前ボケを、使いこなされるのは、すごい、と思います! アールなかさんの作品が、軽い、、それは、とんでもない世界のように聞こえます...

    2013年04月07日00時09分

    アールなか

    アールなか

    ostinさん 作品は、、私の絵、、軽いです、、と言うより。。軽さ求めて、、思考中です。

    2013年04月07日00時36分

    トムとジェリー

    トムとジェリー

    素的なボケが雰囲気をアップしてます!

    2013年04月07日09時39分

    hatto

    hatto

    色々チャレンジされているんですね。私など殆ど投稿したことありません。その気持ち全く無いのですが、ただ納得のいく写真は撮りたいですね。でも人に見て頂きたいというのは、間違いなくあります。でなければこのサイトに出す意味も全く有りませんから。そんな中で自分の技術を向上させたいですね。そう言う意味で凄く参考にさせて頂いていますよ。

    2013年04月07日11時52分

    osinko

    osinko

    鮮やかなボケのもやに浮かび上がる、繊細な形の一輪と、もやに埋もれて透けて見える 固いつぼみ。ため息が出るような美しさです。 この一輪のこの上ない美しさが際立って見えます。 軽い、、という言葉の定義がわからないのですが、 余計なものがそぎ落とされて洗練されているという意味ならそのとおりですが、、 やっぱりこの意味でもないのでしょうか。

    2013年04月07日16時27分

    アールなか

    アールなか

    トムとジェリーさん コメント感謝します。ありがとうございます。 ボケ、、これからも、、一杯出てきます。 また、寄ってください、、ね!

    2013年04月07日21時59分

    アールなか

    アールなか

    hattoさん、 コメント!!感謝です。 そうです、、ネ!!! 写真、見てもらって、、何ぼ!!です、、よ!!ネ!! 今のhattoさんは、、、おおくの方に、みていただいてます。。。。最高!!では無いです、、、か!! うらやましいです。

    2013年04月07日22時05分

    アールなか

    アールなか

    osinkoさん あんまり!!むずかしく、、考えないで、、ください。 自分から、こんな、テーマ出しといて、、何だよ!!!で、すが、、、、! 私の絵は、、シンプル????? 解かりやすい、、で、、、、、うれしい!!です。

    2013年04月07日22時10分

    和~

    和~

    美しいですね・・・ 最近、思うのですが気づいた美しさを 写真で表現して誰かに伝えるというのは 本当に難しい・・・

    2013年04月08日20時24分

    アルファ米

    アルファ米

    すごいです。 きれいです。

    2013年04月09日18時49分

    アールなか

    アールなか

    和~さん、 コメント、感謝します。 写真が、、わかって、くると、、難しく、感じます。 和~さんの作品、、いい感じに、、自己表現、、できてる、と、思います。 私は、好きです、、!

    2013年04月09日19時40分

    アールなか

    アールなか

    アルファ米さん コメント感謝します。 少し、、やりすぎ???ですが、、???

    2013年04月09日19時41分

    イナネン

    イナネン

    このボケ具合 最高です。どうやって撮るのですか?? と、きいてはみたものの、技術ではなくてセンスなんでしょうね。

    2013年04月09日20時48分

    アールなか

    アールなか

    イチネンさん、 手前の赤い〔オレンジ〕のチューリップをはさんで、、なるべく長玉で、主題の黄色のチューリップ のみに、、ピントを、、合わせます。 絞り、開放、、絞り優先AEですが、、そのレンズの、一番早いシャターで、、写真撮りますと、、 一般的な、プログラムモード、、より、、こちらの、写真に近づく、はずです。 あきらめない、、で挑戦!!してみてください。 コメント、、ありがとうございます。 また寄ってください。

    2013年04月09日21時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたアールなかさんの作品

    • 夏のトンボ ギンヤンマ 8  夕日の中へ!
    • 妖精の森の原種チューリップ
    • 公園の飛んでるトンボ 18
    • 2016 飛んでるトンボ 9
    • 雪の公園でのスノードロップ 3
    • 妖精の森のサクサンティリス

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP