アールなか
ファン登録
J
B
ニコンMF300ミリF2.8 開放絞り 公園は、チューリップ、ポピー その他の花で、、一杯です。 私30年写真やってますが、、、投稿写真誌、に投稿することで、、、写真の見せ方、、学びました。 今は、こちらの様な、、ネットで、評価求めれば、、澄んでしまいますので、、 今のほうが、多くの写真多くの方に見てもらえます。、環境は今のほうが、、 、いいです。。か?ネ??? ただ、、写真雑誌などの、、、編集のプロの目では無いのは、、不幸かな???
ハナナってやつですね。今年は一気にマジックメイが到来ですね。 そして作品は「春色の宝石箱や~」ってやつですね。 バラの中から妖精でも出てきそうなほどメルヘンチックです。
2013年04月07日00時03分
ostinさん コメント感謝します。 残念ながら、、今は、カメラ雑誌、、数も少なくなって来ましたし、、、投稿専門誌、、ありません!!! コンクール、、読者、集めるのは、、いくつかございますが。。 カメラ雑誌は、写真のノウハウと新製品紹介 後は、コンクールで成り立っているもの、、です。 今度、本屋で、立ち読みしてください。
2013年04月07日00時10分
これは珍しく、主役が真ん中でほぼ対称のような、バックのチューリップ2輪で上手く逃げていますね。よく考えられた構図です。感性で構図を決められるのでしょうか、それとも考え抜かれるのでしょうか。両方も有るかも知れません。私は考えないで、ファインダの中で感じたまま撮ることが多いです。
2013年04月07日11時43分
先日のチューリップシリーズのときに、チューリップは花の外側を楽しむ花だとおっしゃっていましたが、 このくらい締まった花、美しいですね。 この作品、構図も色も完璧な美です。 普通のチューリップの美しさが初めてわかったような気がします。
2013年04月07日16時06分
hattoさん さすがの、、hattoさん、、と、、言うべきか、、、、、写真は、、わたしとすると、、hattoさんのご指摘のトウリ?? 構図、まとめすぎで、、ここまでやると、、気持ち、、よくない、、はず、、です。 わたしの場合、、一度、決まった、、絵があらわれたら、、、その絵が、落ち着くまで、、、 縦横斜め、花のおき場所、、光の制御、、自分の考えられる、、殆ど!!!!絵にしておきます。 この、、絵も、たぶん50カットくらいは、あるはずですが、、自分では、、硬すぎる、数、少ない、、 このカット乗っけて、、みました。
2013年04月07日20時49分
osinkoさん コメント、感謝します。 ハイ!!osinkoさんが、、、このお花のよさ!!言い当てて、、居られます。 その通りです。 それより、、ここで、、私が、、やったこと、、osinkoさんが、、ご自分の作品のなかに、、即!!! 反映されることに、、、私は、、驚き!!感じます。 また、、あなたのところで、、逆に、いいヒントもらいに、、行かせて、、いただきます。
2013年04月07日20時58分
はじめまして♪ hattoさんのところよりお邪魔しました^^ 素敵な作品ばかりでため息が出ています~♪ 私はお花が苦手なので、みせていただくだけで、とても勉強になります♪ この色はとても好きな色です♪
2013年04月08日23時17分
mint55さん コメント、ありがとう!!ございます。 お花が苦手!!どうして??でしょうか、、、???? 私見たいので、、参考になりましたら、、また、寄って、ください、、、ね。
2013年04月09日07時23分
ostin
お花いっぱい、いいですね。 ショカッサイに囲まれたチューリップ、嬉しそうですね。 ほのかな前ボケ、背景の明るい色合い、素敵です! 投稿写真誌、未知の世界です。面白そうですね。
2013年04月06日23時59分