写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

Bonjour Bonjour ファン登録

星空の下の三重塔

星空の下の三重塔

J

  • 浅間山と満天の星空 〜卯月〜
  • 星のトンネル
  • 夜桜三昧
  • SAKURA Friends
  • SAKURA Love Motion
  • 海応院の桜
  • 桜の木の下で・・・
  • 門前の枝垂れ桜2
  • 門前の枝垂れ桜
  • 島崎藤村
  • 白い梅の花
  • HONDA PCX
  • 白梅咲く
  • 星空輪廻
  • 星空の下の三重塔
  • 梅花彩々
  • 梅花
  • 驚天動地
  • 浅間山と満天の星空 〜弥生〜
  • パンスターズ彗星 3月17日
  • ありがとう。
  • 小諸宿 お人形さんめぐり 5
  • 小諸宿 お人形さんめぐり 4
  • 小諸宿 お人形さんめぐり 3
  • 小諸宿 お人形さんめぐり 2
  • 小諸宿 お人形さんめぐり 1
  • Night of a New Crescent 〜Blue〜
  • Night of a New Crescent 〜Sepia〜
  • The way to the Galaxy
  • 浅間山と満天の星空 〜如月〜

B

長野県御代田町にある真楽寺にある三重塔。 私の家から車で5分程度ととても近い場所にあります。 かなり古い塔で江戸時代 寛延四年 1751年建造だそうです。 近くだけにあまり来たことはありませんでしたが、改めて見ると、結構魅力を感じます。 (無加工撮って出し)

コメント17件

ダチア

ダチア

 引きつける描写ですね。 アングルもしっかりしていて 素晴らしいです。 私もこのレンズ気になります。

2013年04月06日00時24分

ファントムライダー

ファントムライダー

このような古い建物はとても魅力が ありますよね。 私も神社やお寺などは好きなんですが 最近どうしても鳥の方に行っちゃいます^^;

2013年04月06日02時13分

cafe mocha

cafe mocha

木の質感がしっかりと描写されてますね! 全体的に渋めの色ですが、20秒と絶妙のの露光で 星空、建物ともに見事に表現されてますね。さすがの一枚です。

2013年04月06日14時23分

花芽吹

花芽吹

歴史を感じさせる夜の三重塔見事です。これは月明かりですか?

2013年04月06日16時00分

イガニン

イガニン

星野に浮かび上がる三重塔の存在感ががなんともいえず良いです^^ 五分でこのような雰囲気のある場所に行けるなんて羨ましいです♪ でも夜の寺院。。怖そうな感じもします(笑)

2013年04月06日18時53分

Bonjour

Bonjour

>赤のダチアさん 以外と使いやすいレンズです。ISが協力で失敗も少ないですね。 でも、テレ側のフォーカスシフトが結構きつめですのでちょっとコツがいるかも。 決まれば十分な解像をしてくれます。 いつもご訪問ありがとうございます。m(__)m

2013年04月06日20時55分

Bonjour

Bonjour

>biwamatuさん いつもご訪問ありがとうございます。 昼間の撮影はいつも鳥を探している自分がありますが、 中々いいシチュエーションに巡りあいません。 気をつけていればいつかはいいのか撮れるかも? biwamatuさんの写真を参考にさせて頂いております。

2013年04月06日20時57分

Bonjour

Bonjour

>cafe mochaさん いつもコメントありがとうございます。 F4.0と暗いレンズですが、開放からしっかりとした絵を出してくれます。 カメラの設定での色味調整はとても難しいです。 色々なバリエーションが使い分けられるようになりたいですね。

2013年04月06日21時02分

Bonjour

Bonjour

>花芽吹さん 残念ながら街頭の明かりです。 もう少し暗いほうがいいのですが消すわけも行かないので。。。 月明かり照らされる情景もいいかもです。 いつもコメントありがとうございます。

2013年04月06日21時16分

Bonjour

Bonjour

>イガニンさん お地蔵さんが睨んでいました。。。^^; 確かに怖いですね。三重塔のウラには墓地が・・・・ 気にしない様にしています。^^; いつもご訪問ありがとうございます。

2013年04月06日21時17分

kao♪♫♬

kao♪♫♬

素敵な感じの描写ですね~♪ 構図が素晴らしいです(^^♪

2013年04月06日22時47分

ムッシー

ムッシー

魔力を感じる写真ですね〜 星との絡め方勉強になります

2013年04月07日23時50分

ともいち

ともいち

素敵なシーンですね。解像もすばらしく、ぼくは好みです。

2013年04月08日15時00分

Bonjour

Bonjour

>kao♪♫♬さん 嬉しいコメントありがとうございます。 実はこの構図大失敗です。^^; 土台は入っていないし、北斗七星は切れてしまっているし・・・ また挑戦したいと思っています。

2013年04月08日21時24分

Bonjour

Bonjour

>ムッシーさん ご訪問いただきありがとうございます。 私は星景写真がとても好きでよく撮影します。 あまり上手くありませんが・・・・ 私も勉強中です。

2013年04月08日21時25分

Bonjour

Bonjour

>ともいちさん いつもご訪問いただきありがとうございます。 最近、描写が硬くなってしまうんですよね。どうしたものか思案中です。 どうすれば、”味”のある描写ができるか、考えるものまた楽しいです。

2013年04月08日21時29分

Marshall

Marshall

Bonjourさん、こんばんは。お久しぶりです。m(__)m 長野でしたか。私も毎年暮れに行ってますが、長野って星空がきれいなんじゃないですか? この画像に写ってる北斗七星も綺麗だし、天体撮影にも手を出してみてはいかがでしょうか?(笑) 撮って出しで雰囲気は十分伝わってくる素晴らしい一枚だと思います。 今後の画像にも期待してます。m(__)m

2013年04月12日01時09分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたBonjourさんの作品

  • 雲上の星空
  • 静かなる冬の夜
  • 春雪吹雪く松本城
  • Blue Night Collage
  • Milky Way of Winter Ⅰ
  • 氷紫

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP