- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 出動!
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
先ほど待機していたチームが指揮者の合図と共に一斉に立ち上がって 行進を始めたところです。統制がとれて中々格好良かったです^^ 本日は2枚アップです。
ユウ。様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この日は写真は休養にする予定の日で買物するつもりでしたが、 何かスナップでも撮れればいいなと最小限のカメラ装備で出か けました。レンズが全部同じなのもそのせいです。 交差点で警察やTV局が来てたので、何事かと見に行った結果、 思わぬ拾い物ができてラッキーでした^^
2013年03月27日21時05分
ゴルヴァチョフ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ パレード自体あるのを聞いた事がなかったので、ここ数年で 始められたものかもしれませんね。 寺町通の商店街も相変わらずの活況でした。唯でさえ混んでる 商店街がパレードの集客のせいで大混雑になってましたね^^; カメラ持ってると、苦手な人混みの中にでも平気で入っていけ る自分を発見したりと、色々驚きと発見がありました^^
2013年03月27日21時10分
これはまた珍しい貴重なシーンですね ここをこんな形でパレードするのですね 知らない事もたくさんありますね 歩いていると確かに『えっ!、こんな行事やってるんだ』っていうのが結構ありますものね 口の動きからこのチームの統一感がとても良く伝わって参ります
2013年03月27日23時22分
キンボウ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 寺町通は普段、ここより南の電気街しか行かなかった のですが、前に錦市場を撮りに行った時に、急に綺麗 になってたのに気付いて驚いた記憶があります。賑わ いは昔と全然変ってなくて、観光客で溢れかえっており ましたね^^
2013年03月28日09時54分
やさしい写真様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 年に一度、しかも広報が行き届いていないパレード でしたので、最初警察やマスコミが沢山来てたのを みて、事件でも起きたのかと思ってしまいました^^; 前に、京都で毎日行われてるイベント一覧を掲載した HPを見た事があるのですが、ほぼ毎日、どこかで イベントをやってるのを見て驚愕した記憶があります。 本当に観光に力が入ってますよね^^ このチームは早稲田系の高校でしたので、制服や 練習に相当お金と時間をかけてるなと感じました^^
2013年03月28日10時04分
ニーナ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ こういうマーチングバンドは統一感が命なん だなと感じました。演奏も良く、しかも至近 距離で聴けましたので、物凄い迫力でした^^ ちなみに早稲田系の高校でした。
2013年03月28日10時08分
ちょろ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 制服と統一感がすごく格好良かったですね^^ ここ寺町筋商店街は平日でも観光客で賑わってる、 活気溢れる商店街なのですが、更に活気が増して 物凄い事になっておりました^^ 制服や身のこなしが良いので、とても画になってくれ て好かったです^^ ちなみに自分はパレードは積極 的に見に行くタイプでは無いので、こういう光景を撮る のは初めてでしたが、思いの外楽しかったです^^
2013年03月28日10時28分
K。様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 良く訓練された、見事なマーチングバンドでした^^ 座り姿の美しさもちゃんと考えられてるのも見事でし たので、そちらも熱心に撮らせて頂きました^^ ちなみにこの寺町筋商店街ですが、平日でも国内外 の観光客で溢れる、京都の目玉スポットの一つです。 このイベントで更に活気が増して、歩くのにも困難な 程の人出でした^^
2013年03月28日10時39分
こやちゃん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 今まで余り関心の無かった分野でしたが、実物を 見ると実に素晴らしかったですね。百聞は一見に 如かずでした^^ 写真は何かの号令の合図のようでした。ちなみに このバンドは早稲田系の高校です。一つ前の写真 の帽子にWASEDAの文字が見えますね^^
2013年03月28日21時48分
近江源氏様、お忙しい中、何時も丁寧に御覧頂き本当にありがとう ございます^^ 恐縮です^^ 寺町通が綺麗になったのは、前に錦市場を撮った時に気付きました。 ここは日頃立ち寄らない場所なので、急に洗練されてて驚きました です^^; 割合最近の施工なのでしょうね。 さすがに高校生だけに颯爽・溌剌を絵に描いたような立ち振る舞い でした。どういう選考でこのパレードに選考されたかまでは知りま せんが、中学生~消防隊まで、どれも水準以上の演奏でした^^ 至近距離での演奏は、重低音が大迫力でした^^
2013年03月30日06時57分
こんばんは。 ^^)b 撮られていましたか。新進気鋭を容認する京都人ならではのイベント事ですね。 - 日毎に楽しみな花見月、どうぞ充実した一週間をお過ごしください。 たくさんのご訪問ありがとうございました。
2023年03月22日22時32分
sdd34様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ これ、好きなイベントなのですが、近年は全くスケジュールが合わなくて 行けてないんですよね(大汗)。お写真楽しませて頂きました^^
2023年03月23日09時18分
ユウ。
息の合った行進が伝わってきます^^ 良いものに出くわしましたね! かっこいいです!
2013年03月27日18時37分