air
ファン登録
J
B
快晴の浅間山 コントラストを少しだけ上げて、モノクロに仕上げてみました
cafe mocha様 コメント有難うございます。 コントラストがはっきりしていたもので、モノクロにしたらどうだろうと考えました 少しだけ輪郭を強調して、露光補正をしたうえで現像した1枚です
2013年04月04日21時19分
komapapa様 いつもコメント有難うございます。 浅間山って大きな山ですよね おっしゃる通り存在感が凄いと感じます 登れますよ・・・浅間山 初心者の私は雪と氷が消えるまで足を向けませんが 職場の同僚の女性は外輪山の黒斑山へスノトレに行ったようです 今年は残雪が少なくてアイゼン(6本爪)歩きだったようですけどね
2013年04月04日21時21分
smart-time様 コメント有難うございます。 美しい山容ですが、立派な活火山ですからね 白く染まる浅間山を撮影したかったのですが このところの暖かさと火山活動の地熱で、思いの外雪解けが早いようでした(汗)
2013年04月04日21時23分
kao♪♫♬様 いつもコメント有難うございます。 浅間山は大好きな山の1つなんです 美しい山容、それと裏腹の活火山という1面もある山 そんな山を綺麗に撮りたくて工夫した1枚なんですよ
2013年04月04日21時25分
たまはるとら様 コメント有難うございます。 余りモノクロにすることってないのですが コントラストがはっきりしていたのでモノクロ化してみました 大正解の1枚です♪
2013年04月04日21時26分
usatako様 いつもコメント有難うございます。 そして素晴らしい山岳作品を見せて頂き感謝です 山の写真をモノクロにするとC330さんみたいかなぁ・・・なんて考えたのですが まだまだ及びませんね(汗)
2013年04月04日21時30分
C330様 いつもコメント有難うございます。 オレンジフィルター・・・デジタル世代の私には縁がなくて ちょっと調べてみたら納得出来ました! 流石!C330さん!! 色んな撮影テクニックをご存じなんですね
2013年04月04日21時31分
Rie*様 いつもコメント有難うございます。 いやいや!全然真っ直ぐじゃないですよ この日も浅間の撮影も目的の1つでしたが その後のアウトレットモールで山ウェアを見ることんばかり考えていましたもん(汗)
2013年04月04日21時33分
GFC様 いつもコメント有難うございます。 PLフィルターを使ったのだ正解だったのか 逆光気味だったのに、フレアも皆無でコントラストも稼ぐことが出来ました♪ モノクロ化もばっちりはまりましたしね♪
2013年04月04日21時34分
GrandBlue様 コメント有難うございます。 雪山の撮影ってほどの大変な撮影ではないですよ 500円支払って有料道路を数キロ走れば、目の前にこの光景が広がりますからね(汗)
2013年04月04日21時35分
WSHIGEMI様 コメント有難うございます。 山好きの方に見て頂いて嬉しいです♪ 今年の夏こそは、この浅間山に登ろうと考えています でも・・・ちょっと長丁場なんですよねぇ(汗)
2013年04月20日16時57分
cafe mocha
モノクロならではの雰囲気ですね! 重ね焼きのような効果が出てますね。
2013年03月22日19時57分