- ホーム
- freelancers
- 写真一覧
- Comet Hale-Bopp(1997/4/11撮影)
freelancers
ファン登録
J
B
J
B
ヘールボップ彗星 200mmレンズでこの大きさ!別格の彗星でした。 ダストテールもイオンテールも大きく成長しています。 撮影うろ覚えデータ 200mm f4.0 15分露光 フジカラー SHG400 フィルムスキャナー読み取りノートリミング 撮影地:長野県茅野市
くれのぷーさん 懐かしいですよね! フィルムからスキャナーで取り込んだ画像が出てきたのでUPしました。 肉眼でも見える大彗星、今年の秋に来る彗星に期待しましょう!
2013年03月22日21時16分
綺麗な尾を引く彗星としては20世紀で2番目じゃないでしょうか。 1番は1910年のハレー彗星でしょう。彗星の尾が地球を直撃して大騒ぎになったらしいです。 3番目はベネット彗星、4番目は池谷・関彗星(いずれも1970年代)ってとこでしょうか。 21世紀はどんな大彗星が現れるんでしょうね。
2020年01月19日09時31分
くれのぷーさん
あー懐かしいですね、 へールボップ彗星だったか百武彗星だったか、両方だったか、 街の光を避けるために山に登ったのを思い出しました。 今年の頭に撮影したフィルムを探しに実家に帰りましたが、見つけられずに残念な思いをしました。
2013年03月20日15時11分