写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

早春の光冠

早春の光冠

J

    B

    光冠とは太陽の廻りにリングが出来る事でこの様な情景を云います。 海の写真はこのサイトに掲載させて頂く様になって、まともに撮影に行ったのは初めてでした。 やはり早朝の海狙いで、水平線から昇る日の出が見たいという一心でこの伊豆半島の先の方まで行くことにしました。幸い天気も良く素晴らしい情景を見ることが出来ました。これは爪木崎灯台を入れた構図です。最もポピュラーな構図ですが、とっても美しい情景でしたので、掲載させて頂くことにしました。

    コメント55件

    ま~坊

    ま~坊

    おはようございます これって月と灯台の作品の場所でしょうか。 良い笑顔でお出迎えされた貴方の顔が思い浮かべられます。 あ、お会いした事無いので想像力ですが(^_^;) 素晴らしい一日の始まりですねo(^▽^)o

    2013年03月18日04時07分

    シンキチKA

    シンキチKA

    綺麗ですね!! あ、そう言われてみると海のお写真ってあまりなかったような… 久しぶりの海での夜明け、気持ちよかったでしょうね(^-^) 私もそろそろ瀬戸内の朝日を撮りたいのですが、今年は異常に忙しいです^^; アベノミクスが四国にまで影響してるのでしょうか?(笑) まあ嬉しい悲鳴ですが、平均睡眠が3〜4時間は少々キツいです…。

    2013年03月18日04時59分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    空気が淀んでいるせいもあって、却って幻想的な太陽の光だったかと。 素晴らしい描写に、しばし大きくして魅入ってしまいました。 海から上がる朝日は、以前コメントされてたように、こちらでは、 伊豆半島の、網代より先位に行かないとないですものね。

    2013年03月18日06時06分

    bonz1922

    bonz1922

    作品って感じですね〜。 太陽の輪郭、海への写り込みも素敵です。

    2013年03月18日06時47分

    スズキマッチャン

    スズキマッチャン

    本当に綺麗です~♡

    2013年03月18日06時47分

    苦楽利

    苦楽利

    確かにhattoさんは、山の写真が多くて海の写真は めずらしいなと初めて気がつきました。 おぼろにかすんで、春の海ののどけさを感じます。 うまい人は、何を撮ってもうまいです。

    2013年03月18日07時08分

    たかchan

    たかchan

    美しい!シルエットもいいですね。

    2013年03月18日07時25分

    七色仮面

    七色仮面

    ポピュラーな場所でも hatto さんらしさが出ている情景だと思います。 昇る太陽の高さや海への反射位置などここしか ないですし。灯台もさりげなく入れられて。

    2013年03月18日07時28分

    アールなか

    アールなか

    hattoさんのことだから、、一杯写真、撮ったのでしょうが、、この前が、、、ぜひ!! 見たいです。

    2013年03月18日07時50分

    Em7

    Em7

    伊豆半島の先の方までこの時間に・・・・いやぁ、凄いなぁ。 太陽をいれた写真、僕は普段撮らないので、たまに撮ろうとすると 加減が解らなくなります。 どっちかが飛んでしまう、そういう状況です。 僕も日が昇る前の状況、あるようでしたら、そちらも拝見したいです。(^^)

    2013年03月18日08時16分

    自然堂哲

    自然堂哲

    ポピュラーかもしれませんが、とても美しい朝の情景ですねぇー。 構図のバランスもいいですし、自分ではマネしたくなる素敵な写真と思います。 海面に映り込む朝日の光が美しいですねぇー。 シルエットの黒とは対照的なのがより美しく見せてくれますねぇー。

    2013年03月18日08時52分

    danbo

    danbo

    光冠・・・ 実際に目にする機会も非常に少ないと思いますが、 それを素晴らしい構図に収めてしまうところが流石としか言いようがないですね<m(__)m>

    2013年03月18日09時31分

    花芽吹

    花芽吹

    光冠はうす曇や霧の中で見られるものなのでしょうか?見たことのあるような無いような^^; 静けさの中に春の温かみと、潮騒の音が聞こえてきそうです!

    2013年03月18日10時05分

    三重のN局

    三重のN局

    伊豆は暖かいのでしょうね〜 穏やかな海に早春の光冠とは素敵な表現ですね! 暖かさを感じる素敵な作品です。

    2013年03月18日10時47分

    昇栄

    昇栄

    美しい朝日ですね。 海岸線と島のシルエットが印象的ですね。

    2013年03月18日10時48分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい春の海の光景ですね。 素敵な色合いの朝陽の輝きにウットリ魅入ってしまう素敵な作品です。 私は海を撮る機会が殆どなく、じっくり向き合って見たいと憧れています。

    2013年03月18日11時11分

    komapapa

    komapapa

    美しい朝日が海を照らして素晴らしい景色 を作りだしていますね! いつも参考になる作品ありがとうございます。 光冠・・・勉強になりました。

    2013年03月18日12時04分

    ostin

    ostin

    こちらまで、優しい朝日に照らされて居るような気分になりました。 風景写真はあまり撮ったことがないですが、 構図や海への写りこみなど、勉強になります。

    2013年03月18日13時26分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    朝日が撮りたいといって、伊豆半島を行ったり来たり。 素晴らしすぎます。冗談じゃないです。わたしも 連れてって・・・・。

    2013年03月18日13時26分

    1197

    1197

    作品を拡大して見ましたらすごく広大な感情あふれる現場を感じました。とても勉強になります。

    2013年03月18日13時31分

    kachikoh

    kachikoh

    hattoさんのキャプション本当にためになります。 太陽の廻りにリングを光冠とういうのですね。 私も昨日、館山にロケハンに行き夕焼けを撮りました。 やはりこの光冠が出ていて「これ何て言うのだろう?」って考えていました。 凄い偶然で驚いています(^^♪ 手前の海岸線の曲線がとても美しいですね。 流石の構図。勉強になります。

    2013年03月18日14時59分

    シュウポン

    シュウポン

    伊豆ですか。 とっても絵になる海岸ですね。 柔らかい日差しとても美しいです。

    2013年03月18日15時16分

    チキチータ

    チキチータ

    素敵な朝日のしっとりした海の光景ですね。 シルエットになった灯台と岩山、砂浜のカーブがとても美しいです。

    2013年03月18日15時45分

    りあす

    りあす

    「春の海ひねもすのたりのたりかな」の 俳句にあるように、のどかな一日の始まりですね。 きっと有意義な時間を過ごされたと思います。 海に面して生活してましても、劇的な情景に出会う のも年に数回です!

    2013年03月18日16時42分

    parch

    parch

    爪木崎には何度か行っているのですが、この時間に行ったことはありません。 やっぱり東伊豆は朝がいいですね。 hattoさんは海の写真も素晴らしいです。 弟子入りしたいです。(^^

    2013年03月18日16時45分

    C330

    C330

    すっきり、くっきり 太陽と海の描写が気持ち良いです。 下田でお風呂浸かったんでしょうね?

    2013年03月18日16時57分

    nomsun

    nomsun

    光冠というのですね。勉強になります。 ここ最近は黄砂や花粉でこのような朝日と見ることが多くて、 このような太陽をどういうのかなと思ってました。 スッキリしました。 全体が黄金色に輝いて綺麗ですね。美しいです。 最近は朝日や夕焼けは海が入っていたら素敵だなと思うようになり近辺でスポットがないか探してます。

    2013年03月18日17時37分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    春霞にたなびくような穏やかな朝陽ですね。 春の空気感が伝わってきます。 優しげな光が穏やかな朝の始まりを暗示しているようです。 シルエットも美しいですね。

    2013年03月18日17時48分

    mint55

    mint55

    静かな朝の海に浮かぶシルエットと光冠~ 美しいですね~♪ 海も光り素晴らしいとしか言えません~♪

    2013年03月18日18時09分

    asas

    asas

    美しい風景ですね!入り江の波紋が美しいです。

    2013年03月18日19時27分

    button

    button

    この質感、何ともいいですね。

    2013年03月18日20時18分

    jaokissa

    jaokissa

    春霞でしょうか。 スカッと抜けるような朝日も美しいですが、こうした ベールに包まれた朝日も幻想的で美しいですね。

    2013年03月18日20時21分

    seys

    seys

    柔らかな光の強い輝き・・ なんだかありがたいメッセージをいただけたようです!!

    2013年03月18日20時49分

    kakian

    kakian

    ゴールドにシルエットというのは 一番好きな色合いです。 素晴らしいの一語です。

    2013年03月18日21時30分

    kenter

    kenter

    ゴールドに輝く太陽 シルエットになった岩 光を映す穏やかな波間 少し遠慮がちな灯台 すべてに計算されたベスト構図ですね! 美しい写真をありがとうございます。

    2013年03月18日22時05分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    朝陽の輝きが海に広がり、空との境目がとても素敵な色合いです。 丸い太陽とじわじわと打ち寄せる波の繊細に輝く様子がとても印象的です。

    2013年03月18日22時21分

    mizunara

    mizunara

    素直に、綺麗な景色だなぁ、と思います。

    2013年03月18日22時35分

    18-105

    18-105

    美し過ぎる海面をずーと眺めてしまいました。 灯台のシルエットにグっときてしまいました!!

    2013年03月18日22時35分

    sohkunパパ

    sohkunパパ

    大きな光冠で綺麗なゴールド色ですね! とても素敵な風景の中に金メダルが入っているかのようです。 自然が送ってくれました、hattoさんへの金メダルではないでしょうか(^^)

    2013年03月18日22時59分

    one_by_one

    one_by_one

    とても整理された構図...灯台もいい位置に... 素晴らしいです!!

    2013年03月18日23時30分

    Hsaki

    Hsaki

    春のもやっとした空気感が伝わってきます。 太陽を真正面から綺麗に写すとしたら、この時期がベストですね。勉強になります^^

    2013年03月18日23時54分

    近江源氏

    近江源氏

    朝の陽光に磯辺の輝き シルエットの灯台 春の朝の美しい光景ですね hattoさんには珍しい海の作品ですね

    2013年03月19日00時23分

    aniki03

    aniki03

    灯台が小さいですね。 広大さの表現もでて、素晴らしい切り撮りですね!

    2013年03月19日07時42分

    alleys

    alleys

    光冠と言うのですね。いつも勉強させていただいております。 本当にありがとうございます。 私は太陽の光と、水面のうねりがとても美しく感じました。 静かで優しく、暖かく・・・いつまでも見ていたくなります。

    2013年03月19日13時29分

    Good

    Good

    入り江のRが綺麗に切り取られていますね、 そして灯台の位置もいいアクセントです。

    2013年03月19日20時47分

    duca

    duca

    美しい朝の情景ですね。 爪木崎灯台から海に至る半島のシュリエット 入り江に静かに寄せる波と海の輝き 神々しいほど美しい朝の光です。

    2013年03月19日20時51分

    efab

    efab

    朝日に照らされた美しい色合いと入り江のカーブ、シルエット、バランスのよい構図もさすがですね。

    2013年03月20日06時48分

    為蔵

    為蔵

    構図と朝の光りのシルエットが良い感じです。爪木崎は行ったことがありますが、時間帯によって印象がかなり違う写真になりますね。

    2013年03月20日16時29分

    taromatu

    taromatu

    朝の静かな空気感伝わる素敵な朝の情景作品ですね。

    2013年03月20日22時28分

    迷える羊

    迷える羊

    これは黄砂の影響でしょうか? 私も黄砂の中の太陽を撮るとこんな感じになりました。 島と灯台のシルエットがいい雰囲気を出してますね。 海にできた光の道が美しいです… 私もいつか月の光冠を撮りたいと思ってます。

    2013年03月23日08時54分

    mimiclara

    mimiclara

    素晴らしいロケーションですね 是非ここで星景写真を撮ってみたいです

    2013年03月23日13時40分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    伊豆の先端なんですか。 美しいシルエットと朝日ですね。 灯台の位置が絶妙です。

    2013年03月31日00時09分

    mo-chan

    mo-chan

    いつもコメントありがとうございます なかなか思うようには撮ることが出来ませんが ぼつぼつとアップいたしますのでまたお立ち寄りください 朝日はまだ撮った機会なくまた難しい こんな作品を撮れるようになるにはまだまだで 勉強させていただきます

    2013年04月06日09時44分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    春のぼわぁ〜と滲んだ朝陽が海原に光り、美しい海岸のシルエットと相まって清々しい春の朝を感じます♪ 気持ちのよい光景ですね♪

    2013年04月07日12時25分

    iko

    iko

    きれいですねー(((o(*゚▽゚*)o))) こんなシュチュエーションに出会ってみたいです。。

    2013年05月14日18時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 光影の峠(ほかげ)
    • 緋 紗 綾
    • (再)枝折滝雲
    • 富士聳ゆ
    • 煌然の朝靄(こうぜんのあさもや)
    • 桧原細野の夜明け

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP