写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

Usericon_default_small S*Noel ファン登録

生きる力

生きる力

J

  • 森の妖精たち
  • 花園
  • 笑顔の乙女たち
  • 春の日
  • 春の夢
  • 月の光 舞い降りる
  • 抱きしめて
  • パラソル
  • Jumpin' Jack Flash
  • 富士山と菜の花
  • 春の競演
  • 希望という名の空
  • 春うらら
  • Surfin' Safari
  • 生きる力
  • 彩(さい)
  • 春めき
  • 春の幻想
  • まどろみ
  • 青の彩
  • 空模様
  • Misty Yokohama(大正時代のレンズ)
  • おねだり
  • 吹けよ春風
  • 春の魔法
  • 微笑み(大正時代のレンズ)
  • 横浜の花火〜夢の中
  • ぷかり ぷかり
  • バイバイ、飛鳥!
  • 儚さと情熱の狭間に

B

暗闇の中、もんもんとした日々を過ごしながら思った。 いつかこの暗闇を打ち破り広々とした大きな世界を見てみたい。 この目でしっかりと見据えてみたい。 その先には何が待ち構えているかわからない。 でも、その恐怖よりも力一杯背伸びして空に向かって伸びをしてみたいと思った。 暗闇の中、力を蓄え僕は大きく背伸びした。 春に向かって力を込めてその厚い壁を打ち破った。

コメント46件

Usericon_default_small

S*Noel

藤沢市の丘陵地、そこには今にも伸びて行こうとするシダの芽がありました。朝の光をいっぱいに浴びて、力強く伸びて行こうとする力。冬の間、冷えきった凍てつく土の中で力を蓄えながら、地上に現れる日を待ち望んでいたんです。春の訪れ、今こそまさにその姿を現した瞬間!このシーンを見たら撮らずにはいられなくなりました。僕もこうやって厚い殻を打ち破り外の世界に伸びて行きたい、そう思いました。 すぐ近くではクルッククルックと台湾リスが鳴いていました。 暖かい、春を通り越して輝く初夏のような日の出来事です。

2013年03月15日06時33分

ロバミミ

ロバミミ

春の陽射しを一杯受けて宝石の様に輝くシダ。 ゼンマイですかね。 キャプションも読まさせて頂き優しい気持ちに なれました。

2013年03月15日07時44分

三重のN局

三重のN局

大地がはぐくむ生命力、春になると目を覚ます植物を見ると 生きる力を感じますね(^^)

2013年03月15日10時51分

danbo

danbo

シダの芽・・・ 生き物の息吹を見事に感じる春の表現・・・お見事です!

2013年03月15日11時29分

button

button

いいですね。 これを題材にするとは、流石ですね。

2013年03月15日12時01分

hatto

hatto

暖かさに遅れまいとの力強さを感じさせていただきました。また新たの未知を求めてですね。生きる喜びはこういう姿を見て感じるものですね。素敵な作品です。

2013年03月15日12時36分

winmission

winmission

素敵なキャプションと描写..生きる息吹を感じます!! 陽光に煌めく”シダの芽”凄い力強さを感じます(^0^)

2013年03月15日12時50分

下町のゾロ

下町のゾロ

春を求めて、そして生きる力を求めて撮られる 写真は素晴らしいものですね。ソフトフォーカスも とても素敵です。

2013年03月15日14時30分

大徳寺

大徳寺

キラキラ・・命の輝きですねぇ。^^*

2013年03月15日13時52分

Devil-13

Devil-13

ソフトフォーカスがうまく光を演出していて みなぎる生命力を感じる一枚ですね^^ 僕もパワーをもらった気がします! 二日休んだのでまた明日からがんばるぞ~

2013年03月15日16時27分

ostin

ostin

輝く毛に、生き生きした生命感を感じます。 今にももぞもぞと起き上がって、這い出してきそうな雰囲気ですね。 木漏れ日のような光、色、素晴らしいです。

2013年03月15日16時27分

nyao

nyao

アニメとか辞典とかでは見たことがありましたが、こうやって実物は初めてです こんなにモコモコなんですね(笑

2013年03月15日19時03分

チバトム

チバトム

すごい(@@) 生命力を感じ圧倒されました

2013年03月15日19時19分

為蔵

為蔵

シダの芽ですか。まるで小さな宝石ですね。命の輝きを感じ取れる一枚です。

2013年03月15日19時24分

one_by_one

one_by_one

描写は柔らかいのですが、力強い表現ですね♪ ナイスショットです☆

2013年03月15日19時36分

komapapa

komapapa

まさに、生命力を感じさせる作品です。 力を蓄えている感じが最高です!

2013年03月15日19時58分

shokora

shokora

春の息吹、生命力を美しく捉えた作品ですね!

2013年03月15日21時12分

Good

Good

新しい被写体へのチャレンジですね 息吹でしょうか、桜も咲きそうな暖かさになりましたね!

2013年03月15日21時19分

ミンチカツ

ミンチカツ

厚い壁があればこそ 喜びも大きいんでしょうね もう春です S*Noelさんの 優しい菜の花を見せて下さい!

2013年03月15日21時26分

Teddy_y

Teddy_y

生き物に命を感じるのは当たり前のことかも知れませんが、力強い命の営みを感じる作品です。 春の陽射しを浴びて、植物と言うより寧ろ動物の持つ生命力が伝わってくる不思議な魅力がありますね。

2013年03月15日21時40分

おおねここねこ

おおねここねこ

この時期のシダの生命力は、ほんと強いと感じますね。 キャプションと相まった描写、表現、お見事です。

2013年03月15日21時47分

ぶるちぇ

ぶるちぇ

今日のキャプション。。。自分が凹んだ時に もう一度読もうと思いました。。 すごくパワーが頂けますもの。。。。(*´∀`*)

2013年03月15日22時00分

seys

seys

シダでしたか・・・ 不思議な生命感を感じました!! クリスマスの輝きにも!!

2013年03月15日23時25分

ぺんたろう

ぺんたろう

光り輝くシダが本当に綺麗ですね! 生きる力、そして希望も感じます^^

2013年03月15日23時26分

ニーナ

ニーナ

この綺麗な飾りは Xmasの飾り? タグを見なければ シダとは気付きませんでしたよ♪

2013年03月16日00時15分

bonz1922

bonz1922

シダをこんな風に撮れるもんなんですね…。 脱帽です…。

2013年03月16日00時18分

reki

reki

いいですね~♪ 生命力溢れ、シダがキングギドラのようにも見えます('◇'*)

2013年03月16日08時34分

ちーこ&ライオン

ちーこ&ライオン

思わず感動しました(^-^)

2013年03月16日13時40分

m.mine

m.mine

キャプショングッと来ました。植物の生きる力 その生命力は 本当に偉大で美しいですね。私も 植物のように絶対に生き抜く っと心に決めこの時代を生きていきたいです。

2013年03月16日14時04分

チキチータ

チキチータ

春の日差しを浴びて輝くシダの芽 その生命力が魅せる美しさと力強さを感じました。

2013年03月16日14時17分

greens

greens

キャプションがこの時期にぴったりです。 今日は息子の中学卒業に行ってきました。 写真も生命力がほとばしっていますね!

2013年03月16日16時05分

エッジ

エッジ

シダですか・・ h苦慮区の描写ですね! 生命力を感じます。 あっという間にピンと真っ直ぐ伸びて 空に向かっていくんでしょうね^^ すばらしいです!

2013年03月16日21時15分

乃風

乃風

冬の間、蓄えたエネルギー、春の訪れと力強さを感じる 素敵作品ですね(^^)

2013年03月16日21時23分

さいおと

さいおと

最初は何だか分かりませんでした。 シダなんですね。 暖かくなってぬくぬく育ちそうですね。

2013年03月16日21時58分

やま哲

やま哲

ご訪問有り難うございました。 これからも宜しくお願いいたします。 こごみ?わらび?どちらも美味しいですね。 皆様のご見解はシダ・・・。美味に弱い私の連想失礼しました。 でも、この輝きは美味しさよりも、雛が誕生する羽毛のような生命の躍動感を感じます。

2013年03月17日00時19分

duca

duca

S*Noelさんの表現する 植物「シダ」って美しいですね。 ただ美しいだけでなく生命の力強さも 感じさせていただきました。

2013年03月17日16時56分

cafe mocha

cafe mocha

シダですか! 何かの生き物のような描写ですね。 金色に煌めいて、命の息吹を感じさせてくれます。

2013年03月17日17時12分

Usericon_default_small

S*Noel

アキ【aki 】さん、彷徨ロバさん、三重のN局さん、くるみ*さん、本夜会さん、danboさん、buttonさん、hattoさん、winmissionさん、大徳寺さん、下町のゾロさん、Devil-13さん、ostinさん、ゴルヴァチョフさん、林檎さん、nyaoさん、チバトムさん、為蔵さん、one_by_oneさん、komapapaさん、shokoraさん、Goodさん、ミンチカツさん、Teddy_yさん、おおねここねこさん、ぷるちぇさん、takeohさん、まあるいさん、まこ☆さん、seysさん、ろでぃーくんさん、ニーナさん、bonz1922さん、rekiさん、chopinboseさん、k.sさん、 ...

2013年03月17日18時40分

シュウポン

シュウポン

これシダですか。 こんなにアップで見た事はなかったので 最初何かわからなかったです。 寒さに耐える姿が生命力を感じます。

2013年03月18日14時32分

mimiclara

mimiclara

シダですか?! 小さいながらも凄いエネルギーを感じさせますね これは勉強になりました

2013年03月18日21時03分

Usericon_default_small

S*Noel

ユーフォニーさん、シュウポンさん、mimiclaraさん、コメントありがとうございました。 実はこれがシダの新芽とは初めて知りました。見た時はなんだろうと思いました。これがあのシダになるのかとちょっとびっくり。どこか動物的な所もありますね。この生命力というか独特の力強さに惹かれました。 皆さま、ご覧いただきありがとうございました。

2013年03月21日18時21分

kiwi♪

kiwi♪

こんばんは。 一目見て、一瞬 手編みのセーターの毛糸かと思いました。 が... シダだったんですね! まさにシダの芽が天の力に引っ張られて 伸びて行くさまが見事に切り取られた素敵な一枚ですね♪

2013年03月23日21時43分

kakian

kakian

すごいお写真を見落としていました。 すみません。 柔らかな光の中で逞しく伸びようとする 「力」を感じさせていただきました。 お見事です。

2013年03月24日11時17分

hzk

hzk

タイトル通りの煌めきを感じました。 自然って偉大です。

2013年03月24日11時31分

Usericon_default_small

S*Noel

kiwi♪さん、kakianさん、hzkさん、コメントありがとうございました。 最初に見た時は一体なんだ?と思いました。けっこうグロテスク、タランチュラのよう。でも、この生命感と力強さは感動でした。撮らずにはいられないというのが正直な気持ちです。 皆さま、ご覧いただきありがとうございました。

2013年03月25日18時20分

mikkun

mikkun

最初はクリスマスツリーのような華やかさを感じましたが、シダの芽なんですね! 芽生える際の力強さを感じます。。。 植物も頑張ってるんですね。

2013年04月10日22時49分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたS*Noelさんの作品

  • Harmony
  • モネに捧ぐ
  • 吹けよ春風
  • 絆
  • 横浜の花火〜夢の中
  • 5月の輝き

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP