写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small S*Noel ファン登録

春めき

春めき

J

    B

    恋の始まりのように 心ときめく想いがそこにある 春よ 春めき 風薫る こんな日和の日 あなたに出会った あの梅の木の下 微笑むあなたがまぶしかった 春よ 春めき 風薫る ひらり ひらりと恋が舞う

    コメント37件

    Usericon_default_small

    S*Noel

    前回は少しシュールな表現でしたが、今回はオーソドックスな表現に戻ります。陰と陽の梅の花の表現です。大きな画面で見ていただけると陰の部分の花の描写が確認できるかと思います。単に陰の部分としてではなく表情がつくように出来る限り丁寧に撮影してみました。陰と陽のコントラストがもたらす立体感もお楽しみいただけたら嬉しいです。 いかがでしょうか? 今日から新しい一週間が始まります。 気温差が激しい一週間になりそうです。お身体充分に気をつけてお過ごしください。

    2013年03月11日06時44分

    bonz1922

    bonz1922

    鮮やかに…、ですね! 陰と陽のコントラストが春を際立たせている感じが素敵です。

    2013年03月11日06時50分

    kAz,

    kAz,

    陰と陽のコントラストいいですね! 春が来たような暖かい気持ちになりました。 まだ寒いですけど^^;笑

    2013年03月11日08時09分

    ロバミミ

    ロバミミ

    日の当たる梅の鮮やかな美しさ、陰の部分による 全体の立体感いいですね。梅園では出せません。

    2013年03月11日09時03分

    danbo

    danbo

    陰も陽もお互いに助け合い一枚の画となり 春を表現するとても素敵な描写です(*^_^*)

    2013年03月11日10時32分

    たかchan

    たかchan

    コントラストがいいですね。 花が輝いていますね。素敵!

    2013年03月11日11時07分

    hatto

    hatto

    仰る様に素晴らしい立体感ですね。名付けさせて頂きました。「情緒溢れる3D」如何でしょうか。正直3Dと言う言葉は好きで有りませんが、敢えてと云う事で。今まで見たことの無い表現素晴らしいです。

    2013年03月11日12時40分

    duca

    duca

    立体的に咲いた紅梅が光を放ながら迫って来るようです。 色鮮やかに咲き誇る紅梅の表現すばらしいです。

    2013年03月11日13時20分

    大徳寺

    大徳寺

    空に舞うお花の雲のように可憐ですねぇ。^^*

    2013年03月11日14時33分

    乃風

    乃風

    キャプション読みながら....思い出してしまいました(^^) 春のウキウキ感を表現された素敵な作品ですね!!

    2013年03月11日14時48分

    チキチータ

    チキチータ

    春めく日の光を浴びた紅梅が嬉しそうに華やいで 光と影のコントラストとソフトフォーカスがとても素敵な表現です。

    2013年03月11日15時31分

    alleys

    alleys

    優しい光がとても暖かいです。 明暗の表現による立体感も素晴らしいですね!

    2013年03月11日18時36分

    シュウポン

    シュウポン

    拡大して見ましたが春を感じさせる 日差しが実に気持ち良いです。 気持ちまでぽかぽかしてきます。

    2013年03月11日18時43分

    三重のN局

    三重のN局

    春になって暖かくなると、いろんなことに恋しときめく、 そんな気持ちを表現された様な描写が素敵です。

    2013年03月11日19時18分

    為蔵

    為蔵

    春を感じさせる彩りとソフトフォーカスが際立った一枚です。どこか幻想的でもあります。

    2013年03月11日19時54分

    ostin

    ostin

    拡大して... しばらく見入ってしまいました。 花の陰陽、木とその後ろの陰陽、何重にも重なって、奥行き感と立体感が... よくわかりませんが、とにかくすごくいいです! 細部にまで行き届いた作品、本当に勉強になります。

    2013年03月11日19時57分

    komapapa

    komapapa

    明と暗、ソフトフォーカスのバランスがいいですね。 こんな表現、僕には出来ないな~~~

    2013年03月11日20時12分

    one_by_one

    one_by_one

    S*Noelさんにかかると梅はこうなりますか... 素晴らしい表現ですね♪ とっても綺麗です☆

    2013年03月11日20時36分

    cafe mocha

    cafe mocha

    この輝度差がいいですね! 暗く落ち込んだ部分が効いていて まるで水面に花が流れてるかのような印象を受けます。

    2013年03月11日20時55分

    kakian

    kakian

    ほんわかとした立体感があって いいですね。

    2013年03月11日22時39分

    winmission

    winmission

    艶やかで陰と陽の梅の花の表現..素敵ですネ!! 勿論立体感も感じられますし光芒も魅力的で(^0^)

    2013年03月11日22時52分

    m.mine

    m.mine

    もう春ですよ。わくわくします。次は桜ですね。

    2013年03月11日23時11分

    seys

    seys

    恋の光ですね!! いやはや・・・凄い光!!

    2013年03月11日23時25分

    shokora

    shokora

    背景の暗い部分がハイライトの滲みをいっそう美しくしていますね!

    2013年03月11日23時26分

    さいおと

    さいおと

    素晴らしい立体感ですね。 こういう表現方法修得したいです。

    2013年03月12日02時17分

    y@s

    y@s

    ソフトな描写に梅はとてもあいますね!春本番もうすぐですね。

    2013年03月12日10時54分

    ぺんたろう

    ぺんたろう

    いつもながらS*Noelさんの作品は見入ってしまいますね~。 キャプションも素敵です^^

    2013年03月12日13時41分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    やわらかな春を頂きました!

    2013年03月12日18時16分

    アルファ米

    アルファ米

    ブロック状に咲く梅がこちらに迫ってきます。 ソフトで鮮やか。ノウルさん節炸裂ですね。すばらしいです。

    2013年03月12日18時59分

    Mt.D

    Mt.D

    おとぎの世界のような作品ですね。 発色がとても豊かですね。

    2013年03月12日21時25分

    Good

    Good

    春の暖かさが増幅した表現ですね、 色バランスも優れています☆

    2013年03月12日22時06分

    ぶるちぇ

    ぶるちぇ

    丁寧に表現する。。。。 一瞬の撮影にも手を抜かないNoelさんの 情熱に一枚ですね~ 美しすぎます。。。 光と影。。。これをいかに自分のものにするか。。。。それが私の永遠のテーマでもあります。

    2013年03月12日23時18分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい光を影の描写ですね~ 紅梅の華やかさも相俟って素敵な世界が切り撮られた作品です。 春の喜びを感じさせられます。

    2013年03月13日00時31分

    ibex

    ibex

    陰から陽へ、梅の花がいろんな明暗の光を放っていますね。 まるで生命感を溢れさせているように。

    2013年03月13日02時02分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    bonz1922さん、kAz,さん、彷徨ロバさん、danboさん、たかchanさん、hattoさん、本夜会さん、ducaさん、大徳寺さん、乃風さん、チキチータさん、林檎さん、alleysさん、シュウポンさん、三重のN局さん、為蔵さん、ostinさん、k.sさん、komapapaさん、one_by_oneさん、cafe mochaさん、chopinboseさん、月子さん、takeohさん、kakianさん、winmissionさん、m.mineさん、seysさん、shokoraさん、さいおとさん、awesomeさん、ろでぃーくんさん、あばしりのともさん、アルファ米さん、eng☆nukadaさん、deep blueさん、Mt.Dさん、Goodさん、ぶるちぇさん、Teddy_yさん、ibexさん、コメントありがとうございました。 僕はまず太陽の角度を見ます。どの撮影でも最初に行うことです。そして観察。つぶさに枝振りや光のあたり具合を観察します。角度に寄っては素晴らしい風景が隠れていることがあります。そんな時に見つけたシーンです。こういうシーンに出会った時は、光という物がどれほど大切かを痛感します。写真ってやっぱり難しいです。 もどきんさんへ 初めまして。 たぶん「青の彩」の低俗な書き込みのことをおっしゃてるのかなと推測しました。あの人物は名前だけの幽霊会員でした。でも、すでに名前も忘れてしまいました。何故、不快な書き込みがあったのかと言ってらっしゃるのか、また何故誤解なきようなのかがよくわかりません。申し訳ございません。いずれにしましても、すでに僕の中ではないことになっていますのでご安心ください。

    2013年03月13日22時43分

    mimiclara

    mimiclara

    光りを纏う梅の花 自らが発光してまるで春の主役は私よ!とその美しさを誇示しているかのようです

    2013年03月18日20時58分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    mimiclaraさんへ コメントありがとうございました。 そのように感じて頂けて嬉しいです。 このレンズは良く合った光です。 明暗のあるこういった風景は難しいですが、露出がぴたりと合うととても綺麗なフレアと色が表現できて楽しいです。

    2013年03月21日20時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたS*Noelさんの作品

    • 湘南へ
    • Early summer
    • 月の光 舞い降りる
    • 祈り(平和記念碑に祈る)
    • 空が笑う
    • てふてふ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP