hatto
ファン登録
J
B
春情とは「春らしい様子。春景色。春色」その様な意味です。枯れた葦との対比をご覧頂ければと思いました。河口湖の水面が早春を魅せてくれました。しかしこの様な描写は酔水亭さんには敵わないですね。自分の写真一覧を見て、色がないことに気が付き、この一枚を掲載させて頂きました。鳥撮影モードでテレコンが付いています。手持ち思いついた撮り(笑)
河川敷に自生している葦原に 暖かな風が吹いているようで とても心地良いです。 川面のキラキラをたまボケに描写され hatto さんの穏やかで優しい心情が現れているのでは ないでしょうか。。
2013年03月05日07時51分
水面のきらめきが美しいですね。 藁が紅葉しているように見えて秋の雰囲気にも似ていますね。 hattoさんの好きな大石公園でしょうか? 湖のブルーも美しいですね(^O^☆♪
2013年03月05日08時02分
爽やかさを感じる水面の色合いと煌きにウットリさせられる作品です。 枯れた葦原の描写も味わいがあり、色彩の対比も素敵ですね。 春の訪れを感じさせていただきました。
2013年03月05日12時58分
あれっ、そんな事は全くありませんです! 私のは レンズに助けられている面が かなりありますので ...^^;; このような 普段であれば、全く木にも止めないような場面でも、光の具合によっては 俄然輝き出す光景もありますので、光が演出する世界を見逃す訳にはまいりませんねっ!!
2013年03月05日17時37分
枯れていても素敵な背景の色とボケで とても浮き立って映えてます。 お見事な表現ですね。 アイコン変えたんですよ。 ほとんど分からないと思います。 ミノルタSR-1を構えています。 以前はヤシカエレクトロGXでした。
2013年03月05日22時34分
枯れた葦もhattoさんに撮られるとこんなに素敵になるんですね。 水面のキラキラした丸ボケ綺麗ですねぇ。。。 枯れた葦、爽やかで綺麗なブルー、キラキラした水の輝き 冬が終わり暖かい春がきたのを感じます、素敵ですね(^^)
2013年03月06日01時33分
あ・・・・・・・・ ホッとする春模様ですねぇ♪ この枯れた葦も復活するエネルギーを一生懸命ため込んでいるように見えます♪ きらめく玉ぼけがあう季節になってきましたね♪
2013年03月06日22時30分
ススキが秋の代表的な植物のせいか、秋から一気に春へ 感じるのは春の陽気です。 今日なんかは、暑いくらいでした。 そろそろいろいろな花が咲き始めるよい季節ですね^^
2013年03月08日22時04分
テレコンって200mmに×1.4? それでこんなに奇麗に写るんですね!これはちょっと期待できそうなので買おうかなぁ^^ いい構図とピン位置。それでいて色もいい!いう事ナシ♪
2013年03月13日07時20分
月影
おはようございます。 花の名前、教えて頂き、ありがとうございます。 青い水面の光ボケが美しいです。^^
2013年03月05日04時34分