古風
ファン登録
J
B
九州山脈の西側の入口付近になると思いますが、二つの清流が合流するところに、 とても珍しく古い石橋があります。1822年製(191年前)ご覧いただいたとおり 別々の川が合流するところにある橋で二俣橋の名称になったそうです。 全国でもこのような石橋は、珍しく見かけないとの事です。 「愛の架け橋」の訳は、3にて・・・ 第2二俣橋からのショットを1枚。 コメントいただけます時は、愛の架け橋3にお願いします。 ギャラリー用「熊本の石橋コレクション」