写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

10point 10point ファン登録

どーでも良い事ですが

どーでも良い事ですが

J

    B

    完全に私事で申し訳ございません この度、迷いに迷った挙句、NikonD600とレンズ一式を売り払い こいつを買っちゃいました Nikonに浮気したけど、結局Canonに落ち着きました 色々と試した挙句、カメラはボディじゃなくレンズだと再確認しました 高い授業料でしたが、勉強になりました 更に、言うなら「機材ではなく腕」なんですけどね

    コメント15件

    button

    button

    同感です。 私は元来canon派ですが、今の古い機材一切売り払って、 これ買おうか迷っています。

    2013年02月20日16時17分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    下さい(笑) あ、5D2でもいいですよ^^(笑) これからの作品にますます期待です!

    2013年02月20日17時12分

    かみま

    かみま

    お帰りなさい(^ ^ 6D、かなり評判が良いですね! 夜間パトロールにも磨きがかかりそうですね(><)//

    2013年02月20日19時58分

    近江源氏

    近江源氏

    ニコン派としては残念です( >Д<;)

    2013年02月20日23時20分

    m.mine

    m.mine

    お帰りなさい!!先輩 やっぱキャノンラブっすよね。。 今日のキャプショングッときました。ヤッパレンズっすよね。 でも 1D欲しっス。><。そして 腕も欲しいっす><。

    2013年02月20日23時27分

    Usericon_default_small

    せいたろ

    キャプションの一番下の行・・・感銘を受けました。

    2013年02月20日23時34分

    10point

    10point

    >ゴルバチョフさん、ありがとうございます  やっぱりキャノンですね  でも、Nikonもびっくりするほど良かったですよ  最終的には相性で決めました >buttonさん、まだ少ししか使ってないですが5DMkⅡと比べても  画像のクリアさは明らかに一枚上手です  SSが上限4000なのが、開放好きのわたしにはネックですが、ND8を購入して  なんとか乗り切れそうです >KOSHINさん、私の5Dヤバイですよぅ  夜景を写すと、あるはずもない赤や緑の星が一杯写ります(笑)

    2013年02月21日00時12分

    10point

    10point

    >アッシュさん、ポートレイトにはもってこいです  軽くて使いやすいです  100mmと相性バッチリだと思います   >かみまさん、ほぼ夜景担当の私にピッタリのカメラです  5DmkⅢが買えなかっただけなんですが、意外に良いですね  暗いところのフォーカスは流石ですね、あとフォーカスポイントは1点でOKな私にとって  十分な機能ですね >近江源氏さん、D600はすごくいいカメラでした  恐らく、全てにおいて6Dより良いんだと思います  慣れの問題だと思うのですが、夜景を撮るときの感覚がしっくりきませんでした  後は、135mmとFisheyeの違いでしょうか

    2013年02月21日00時19分

    10point

    10point

    >レフティさん、昔から収集癖があったのを改めて思い出しました  でも、ゴルフもそうですが男は道具が好きですね  嫁にはまったく理解できないようです >brownさん、いい機材を買うと一瞬ですがうまくなった気がします  その一瞬のためだけにお金をつぎ込んでしまいます  バカですねぇ >m.mineさん、1D系はやばいです  持っただけでプロ気分です  今度会ったときに持ってたりして(笑) >muneさん、でも、機材をあれこれ物色してるのが  また、タマランのです  晩飯代を削ってでも買っちゃいますね

    2013年02月21日00時28分

    sokaji

    sokaji

    コメント書いたのに・・・書き込みボタンを押してなかったみたい・・・ そうですか、帰っちゃったんですね、寂しいな~

    2013年02月21日08時25分

    酔水亭

    酔水亭

    やはり ...ですか。^^; ワタシは、Nikon派です。 亡きオヤジはCanon派でして、よく取扱いがどうのこうの ..写りがどうのこうの ..などとやり合ってました。 レンズに関しては、iosの素直な空気感がある描写が このカメラから入った人には堪らないものがあるので、クセ玉が多いNikkorとは相容れないものがあるのでしょうね。 デジタルになってからはあまり気にしなくなり、ミラーレス機のお蔭で却って それぞれのレンズが楽しめるようになったので、もっぱらその個性を楽しんでいます。 今、一番欲しいレンズは ちょい昔のCanonのセレナー35mmですが、なかなか良いブツに当りません。

    2013年02月21日12時43分

    an

    an

    えっ~\(◎o◎)/! 昨年の奈良撮影会の時はD600の良さを力説されてましたやぁ~ん!^^; 機材も写真も、使う人・撮る人自身が楽しめないとダメですもんね! anはD7100、、、うぅ~ まだ我慢です^^

    2013年02月22日17時06分

    10point

    10point

    >sokajiさん、Nikonもすごく良かったんですが  85mmを紛失しなければ売らなかったかもしれませんでした  どっちが良いという訳ではなく、最終的には相性でした >酔水亭さん、いろんな機材があって選べる状況は幸せですね  すごくどちらも高性能になって、私の手には余る性能です  お気に入りのレンズがCanonだったってことでした >anさん、D600はすごく良いカメラでした  でも、夜景95%の私にはCanonのほうが合っていました  anさん、D600いっちゃいましょう、いいカメラですよ

    2013年02月22日22時03分

    mimiclara

    mimiclara

    5D系と6D系の違いも気になります^^

    2013年03月05日18時49分

    ハッキー

    ハッキー

    ニコンとキャノンと言えば、カメラメーカーの双璧ですね。 どちらが「良いか」、ではなく「好いか(使い勝手)」でしょうね。 そしてレンズ。全くその通りだと思います。 最後に・・腕、感性でしょうね。 6Dの作品、楽しみにしています。

    2013年03月08日08時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された10pointさんの作品

    • 妖しの森の赤い華
    • Over the Road
    • Cross Fire

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP