写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

イノッチ イノッチ ファン登録

暖簾

暖簾

J

    B

    うだつの町で見つけた暖簾 うだつの町にピッタリの雰囲気の暖簾を見つけ撮ってみました

    コメント31件

    tadeen

    tadeen

    なんとも言えない、いい風合いに染められた のれんですね!

    2013年02月19日18時08分

    羽晴琉

    羽晴琉

    オシャレなデザインですね 最初傘を撮られたのだと 騙されてしまいましたw

    2013年02月19日18時10分

    one_by_one

    one_by_one

    とても印象に残る暖簾ですね (^^) こういうあか(朱)って日本独特の色合いですよね... 大好きです!!

    2013年02月19日20時18分

    button

    button

    絵になる暖簾ですね。 これは思わず撮りたくなりますね。

    2013年02月19日21時11分

    よねまる

    よねまる

    とても風情がありますねぇ。思わずくぐりたく なります。

    2013年02月19日21時22分

    Good

    Good

    さすがイノッチさんの着眼ですね、 何と言いますか、見ていて落ち着きが出てくるような感じです。

    2013年02月19日21時38分

    shokora

    shokora

    お~、これはすごい暖簾ですね! 作った人も撮った人も素敵なセンスですね!

    2013年02月19日22時47分

    10point

    10point

    薄茶と金つばが食べたくなっちゃいました お茶会の傘のようですね

    2013年02月19日23時35分

    sohkunパパ

    sohkunパパ

    これは素敵なの連ですね!町屋にピッたしな感じですね。 着眼点が流石ですよね。勉強になります。

    2013年02月20日11時48分

    sokaji

    sokaji

    開いた瞬間は本物の傘かと思いました。 お洒落な暖簾を上手く切り取りましたね。

    2013年02月20日14時02分

    イノッチ

    イノッチ

    tadeenさん、 コメントありがとうございます この色合いにほれました。藍染の反対色と言ってもいいのではと思いますね・ またこの傘がこの町並みにピッタリの雰囲気だったですね ありがとうございました、

    2013年02月20日15時54分

    イノッチ

    イノッチ

    羽晴琉さん、 コメントありがとうございます 騙してしまいましたか(笑い)・・ 洒落たいい雰囲気の暖簾でした、あちこちにこのような暖簾が・・ この暖簾が一番気に入りましたね ありがとうございました。

    2013年02月20日16時02分

    イノッチ

    イノッチ

    one_by_oneさん コメントありがとうございます。 はい、この暖簾は印象に残りますね、和を感じさせてくれます 藍染の反対色のような色彩に和傘・・素敵に感じました ありがとうございました。

    2013年02月20日16時05分

    イノッチ

    イノッチ

    buttonさん コメントありがとうございます はい、見にしたら、撮りたくなると思いますよ。 この色彩と和傘、この町並みに合う暖簾でした ありがとうございました。

    2013年02月20日16時13分

    イノッチ

    イノッチ

    よねまるさん、 コメントありがとうございます 風情ある町並みに風情ある暖簾、いい雰囲気に見えました ちょいとくぐってみたくなりますよ、あちらこちらに、このような暖簾がかかってました ありがとうございました

    2013年02月20日16時17分

    イノッチ

    イノッチ

    Goodさん、 コメントありがとうございます。 はい、Goodさんこの暖簾の前を通れば、無意識のうちににカメラを向けてると思いますね 町並みに溶け込んでました。 ありがとうございました。

    2013年02月20日16時21分

    イノッチ

    イノッチ

    shokoraさん、 コメントありがとうございます この暖簾の図柄を考えた人は、素敵なセンスの持ち主でしょうね 私はただ撮っただけ・・この町並みにピッ足しの図柄、暖簾でした ありがとうございました。

    2013年02月20日16時24分

    イノッチ

    イノッチ

    10pointⅡさん、 コメントありがとうございます、 はい、薄茶と金つば、私も食べたいですね、金つばなんて目がないですよ、大好き・・ この和傘の下で・・ ありがとうございました。

    2013年02月20日16時27分

    イノッチ

    イノッチ

    sohkunパパさん、 コメントありがとうございます。 風情ある町並みに風情ある暖簾、ほんと、この町並みにピッタシですね 何かいい被写体がないかなって思いつつ散策です ありがとうございました。

    2013年02月20日16時34分

    イノッチ

    イノッチ

    sokajiさん、 コメントありがとうございます 本物の和傘に・そのように見ていただけたんですね。 洒落た暖簾で色彩も、風情ある町並みにこの暖簾、カメラを向けたくなりますね ありがとうございました。

    2013年02月20日16時40分

    三重のN局

    三重のN局

    なかなか粋なのれんですね! ぱっと見、和傘に見えるところが面白いです。

    2013年02月20日17時52分

    イノッチ

    イノッチ

    三重のN局さん コメントありがとうございます そうなんですよ・・ぱっと見、和傘に見えるところがまた洒落てるんですね。 風情ある町並みに風情ある暖簾、あまり見かけない暖簾でした

    2013年02月20日19時10分

    jaokissa

    jaokissa

    風情のある町のようですね~。 この、少しよれてる感じもいいですよね^^

    2013年02月20日20時25分

    m.mine

    m.mine

    この一枚イイッスネ。7Dも活躍していますね。私はいまだに1D悩んでます。

    2013年02月21日01時22分

    イノッチ

    イノッチ

    jaokissaさん、 コメントありがとうございます 風情ありますよ、うだつの町、まだ寒いこともあって静かで落ち着いた感じでよかったですね あちらこちらに暖簾がかけられ、風でたなびいてました。 この暖簾が一番のお気に入りです

    2013年03月05日14時31分

    イノッチ

    イノッチ

    m.mineさん、 コメントありがとうございます そうなんですよ、最近7Dの出番が多くて・・ 最近腕力に陰りが見え始めまして・・1DXが重く感じられるように(涙)・・ まぁ・・近々1Dの出番が増えると思います。 m.mineさんまだ悩み続けて・・私が背中を押しましょうか!! m.mineさん1Dなら鬼に金棒ですよ

    2013年02月21日12時00分

    まこにゃん

    まこにゃん

    色といいデザインといい、素敵な暖簾ですね!! 本当にあの街並みにピッタリです。

    2013年02月25日22時25分

    mimiclara

    mimiclara

    うううううう 下半分だけ見たらカーボン一脚に見えてしまいました・・・ ヤバイ・・・・^^!

    2013年03月03日19時59分

    イノッチ

    イノッチ

    brownさん コメントありがとうございます リコメ遅くなり申し訳ありません ここ、うだつの上がる町での暖簾を見つけて取ったものですは、色、図柄に惹かれました、 ありがとうございました。

    2013年03月05日14時35分

    イノッチ

    イノッチ

    まこにゃんさん、 コメントありがとうございます そう思っていただけますか、本当に街並みにピッタリだと思います このような暖簾・・欲しいですね ありがとうございました。

    2013年03月05日14時37分

    イノッチ

    イノッチ

    mimiclaraさん コメントありがとうございます あっ・・そうか・・なるほどぉ・・カーボン一脚、まさしくそうです mimiclaraさん発想力がいいですね。 私はそこまで思いつきませんでした

    2013年03月05日15時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたイノッチさんの作品

    • 名港トリトンをどうぞ・・
    • 花の中の華
    • 神戸ハーバーランド
    • 見上げて・見上げて・・コラボレーション
    • 阪神高速3号神戸線
    • 夜景・・名港トリトン

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP