m-hill
ファン登録
J
B
日の出狙いは厚い雲に阻まれてあえなく断念・・・ でもその雲を抜けたら冬の天使が舞い始めました。 ダイヤモンドダストに穏やかなサンピラーも・・・ ただ冷え込んだだけでは見られない自然現象・・・気温、湿度、風 すべてが揃わないと見られません。 北海道 美瑛町
きたきたきた~! m-hillさんのこれまってました。 自分の住んでる秋田市の今シーズンの最低気温は-7℃、 今月からやっと出かける気力も芽生えましたが、 これには、出会えないので、m-hillさんの作品で我慢してます。
2013年02月17日16時38分
美しいですね 私の住んでいる地域ではこのような現象に出会える事は皆無です ダイヤモンドダストとサンピラー・・・貴重なお写真をありがとうございます 質問なのですが、極寒の中での撮影では カメラが正常に作動するように どのような工夫をされているのでしょうか もし良かったら教えて下さいm(__)m
2013年02月17日18時48分
極寒下での撮影時のカメラ・レンズの注意点等について 教えて頂きましてありがとうございました 以前、0度前後の早朝の屋外で撮影中、1時間足らずの間に カメラがフリーズしてしまい、全く作動しなくなってしまった事があり 何が原因なのかわからずじまいでした いずれ真冬の北海道に撮影旅行に行きたいと思っている事もあり 極寒場所での撮影で気を使われている事について、かねてより お尋ねしたかったので 厚かましくも質問させて頂きました^^; 早速お答え下さり、本当にありがとうございましたm(__)m
2013年02月18日21時59分
おおねここねこさん、オヤジクラブ#0さん、丹波屋さん、タンポポさん、梵天丸さん、r-yさん、純平さん、 puntaさん、komapapaさん、seysさん、Thanhさん、todohLXさん、お外大好き!さん、buttonさん、 雅☆さん、放浪人さん、フレイアさん、shokoraさん、武藏さん、ちーこ&ライオンさん、usatakoさん、 S*Noelさん、pHOTOMALUさん、シュウポンさん、あばしりのともさん、roccy23さん、斗志さん、 takeohさん、kakianさん、 皆様、いつも心温まるコメントありがとうございます。 厳寒の北海道でも、色々な条件が揃わなければ出会えない光景、 北の大地で風景を撮られる方なら、一度は出会いたいと思うダイヤモンドダストとサンピラー、 私の拙い写真では到底伝わらないと思いますが、その場の感動は言葉にならない美しさです。 北海道に来られた際には、是非チャレンジして下さい。
2013年02月20日11時19分
再び、ご教示頂きましてありがとうございました 知らない点がいくつもありましたので 教えて頂き本当に感謝申し上げます コメントに書いて下さった内容は 全てノートに書き留めましたので、 次回北海道旅行の折には 読み返して撮影の準備をしたいと思います 今後もm-hillさんの冬写真の撮影データを参考にさせて頂き、 良い写真が撮れるように勉強します^^ お時間を頂きましてありがとうございましたm(__)m
2013年02月20日01時04分
この時期の主役が同時になんて、贅沢です。(笑)見せて頂く我々も興奮を抑え魅せて頂来ましたが、撮る人はもうこれは絶頂でしょう。何時も私が言う所の、自然のときめきを最大バージョンで頂きました。有難うございます。
2013年02月20日04時57分
おおねここねこ
美しすぎますね。前ボケも入って優しい感じも。 背景の蒼白い雪と木立に栄えます。 良いのを見させて頂き、有難うございます。
2013年02月17日09時43分