写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

m-hill m-hill ファン登録

乱舞

乱舞

J

    B

    日の出狙いは厚い雲に阻まれてあえなく断念・・・ でもその雲を抜けたら冬の天使が舞い始めました。 ダイヤモンドダストに穏やかなサンピラーも・・・ ただ冷え込んだだけでは見られない自然現象・・・気温、湿度、風 すべてが揃わないと見られません。 北海道 美瑛町

    コメント33件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    美しすぎますね。前ボケも入って優しい感じも。 背景の蒼白い雪と木立に栄えます。 良いのを見させて頂き、有難うございます。

    2013年02月17日09時43分

    丹波屋

    丹波屋

    これは凄い!! 目的地ではいいのが撮れず残念な思いをして、帰る途中に至福が待っていたというのはこのことでしょうか。天使が舞い降りてきたんでしょうね。

    2013年02月17日09時52分

    梵天丸

    梵天丸

    奥行きを感じる素晴らしい舞台に 天使たちが煌くように舞う姿・・ 感動の一枚ですね!!

    2013年02月17日10時13分

    r-y

    r-y

    これは素晴らしい!煌めきの表現何とも言えない美しさが有りますね^^

    2013年02月17日11時25分

    純平

    純平

    どうしたら、こんな素敵な作品が撮れるんですか? また、見た瞬間に鳥肌ですよ~ ファンタジーですね^^

    2013年02月17日11時51分

    punta

    punta

    サンピラー現象って氷点下20°C以下で発生する現象ですよね。綺麗ですね。完璧です。

    2013年02月17日13時35分

    komapapa

    komapapa

    初コメントです。 素晴らしすぎます。 僕も、美瑛で撮影することがありますが こんなの見たことありません。 勉強になります。

    2013年02月17日14時02分

    seys

    seys

    素適なお写真ですね~!! すごい気象の中の奇跡の情景でしょうか・・ 隅々のどこまでも美しいお写真です!! ありがとうございます!!!!

    2013年02月17日15時07分

    Thanh

    Thanh

    ダイヤモンドダストですか。。すごく神秘的です。。

    2013年02月17日16時30分

    todohLX

    todohLX

    きたきたきた~! m-hillさんのこれまってました。 自分の住んでる秋田市の今シーズンの最低気温は-7℃、 今月からやっと出かける気力も芽生えましたが、 これには、出会えないので、m-hillさんの作品で我慢してます。

    2013年02月17日16時38分

    お外大好き!

    お外大好き!

    ワオ! まるで絵画のようです^^ 素晴らしい瞬間ですね♪~ 素晴らしい作品 ありがとうございます!!

    2013年02月17日16時56分

    button

    button

    これは狙って撮れるもんじゃないですね。 こんなショット撮ってみたいです。素晴らしい。

    2013年02月17日17時59分

    雅☆

    雅☆

    美しいですね  私の住んでいる地域ではこのような現象に出会える事は皆無です ダイヤモンドダストとサンピラー・・・貴重なお写真をありがとうございます 質問なのですが、極寒の中での撮影では カメラが正常に作動するように どのような工夫をされているのでしょうか もし良かったら教えて下さいm(__)m

    2013年02月17日18時48分

    放浪人

    放浪人

    むむむっ~~~流石ですね! 本来の目的は果たせなかったかもですが、一瞬の光景を切り取る”腕”御見それ致しました!

    2013年02月17日20時25分

    フレイア

    フレイア

    前の方の玉ボケが綺麗ですね!

    2013年02月17日21時09分

    shokora

    shokora

    す、すごいです! こんな光景はこちらでは見られないんですが、おそらくすごい瞬間だと思います! 素晴らしい作品、ありがとうございます!

    2013年02月17日21時47分

    ちーこ&ライオン

    ちーこ&ライオン

    これが、あのダイヤモンドダスト!!! まさに鳥肌ものです(*^O^*)

    2013年02月17日23時19分

    usatako

    usatako

    とてもクリアなサンピラーですね。良いもの見させていただきました。 拝みたくなるぐらい素敵です。

    2013年02月17日23時39分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    名前だけは聞いたことがありますが、見るのは生まれて初めてです。 神秘的な現象ですね。 これぞ大自然が織りなす芸術ですね。 感動しました。

    2013年02月17日23時40分

    pHOTOMALU

    pHOTOMALU

    バックが雪でもこれだけの輝き とても幻想的で素晴らしいですね 行ってみるものですね^^

    2013年02月17日23時48分

    シュウポン

    シュウポン

    今日は見れたんですね。 昨日は残念ながら見れませんでした。 美しいキラメキと結晶の舞見事です。

    2013年02月18日00時20分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    美しい・・・それ以上言葉になりません。。。

    2013年02月18日00時26分

    roccy23

    roccy23

    見事ですね。シャッターチャンスを逃さず、ものの見事に素晴らしい作品にされてます。

    2013年02月18日09時28分

    雅☆

    雅☆

    極寒下での撮影時のカメラ・レンズの注意点等について 教えて頂きましてありがとうございました 以前、0度前後の早朝の屋外で撮影中、1時間足らずの間に カメラがフリーズしてしまい、全く作動しなくなってしまった事があり  何が原因なのかわからずじまいでした いずれ真冬の北海道に撮影旅行に行きたいと思っている事もあり 極寒場所での撮影で気を使われている事について、かねてより お尋ねしたかったので 厚かましくも質問させて頂きました^^; 早速お答え下さり、本当にありがとうございましたm(__)m

    2013年02月18日21時59分

    斗志

    斗志

    これは素晴らしい光景ですね! ダイヤモンドダストが美しいです^^

    2013年02月18日22時02分

    kakian

    kakian

    いや~ 美しいですね。 お見事です。

    2013年02月18日23時50分

    m-hill

    m-hill

    おおねここねこさん、オヤジクラブ#0さん、丹波屋さん、タンポポさん、梵天丸さん、r-yさん、純平さん、 puntaさん、komapapaさん、seysさん、Thanhさん、todohLXさん、お外大好き!さん、buttonさん、 雅☆さん、放浪人さん、フレイアさん、shokoraさん、武藏さん、ちーこ&ライオンさん、usatakoさん、 S*Noelさん、pHOTOMALUさん、シュウポンさん、あばしりのともさん、roccy23さん、斗志さん、 takeohさん、kakianさん、 皆様、いつも心温まるコメントありがとうございます。 厳寒の北海道でも、色々な条件が揃わなければ出会えない光景、 北の大地で風景を撮られる方なら、一度は出会いたいと思うダイヤモンドダストとサンピラー、 私の拙い写真では到底伝わらないと思いますが、その場の感動は言葉にならない美しさです。 北海道に来られた際には、是非チャレンジして下さい。

    2013年02月20日11時19分

    雅☆

    雅☆

    再び、ご教示頂きましてありがとうございました 知らない点がいくつもありましたので 教えて頂き本当に感謝申し上げます コメントに書いて下さった内容は 全てノートに書き留めましたので、 次回北海道旅行の折には 読み返して撮影の準備をしたいと思います 今後もm-hillさんの冬写真の撮影データを参考にさせて頂き、 良い写真が撮れるように勉強します^^ お時間を頂きましてありがとうございましたm(__)m

    2013年02月20日01時04分

    hatto

    hatto

    この時期の主役が同時になんて、贅沢です。(笑)見せて頂く我々も興奮を抑え魅せて頂来ましたが、撮る人はもうこれは絶頂でしょう。何時も私が言う所の、自然のときめきを最大バージョンで頂きました。有難うございます。

    2013年02月20日04時57分

    aniki03

    aniki03

    美しい瞬間、素晴らしいです。 煌めきがなんとも宝石のような美しさ!

    2013年02月20日07時51分

    GFC

    GFC

    ほわ~~~~(’’)、、、、正に「光が降り注ぐ」とはこの事か。 この美しさ、何かとても神聖な感じがしますね。北海道ならではですね。

    2013年02月20日15時43分

    月影

    月影

    すばらしい光ですね。^^

    2013年02月22日05時47分

    m-hill

    m-hill

    GFCさん、月影さん この時期ならではの感動の出会いでした・・・。 コメントありがとうございます。

    2013年02月22日23時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたm-hillさんの作品

    • 輝く大地
    • 暮れる丘
    • 花咲く丘
    • 大地の彩り
    • 冬の朝
    • 夏、輝く

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP