yuntan
ファン登録
J
B
大量のシャボン玉が漂ってきたので、振り返ったら…楽しそうに3人で飛ばしてました♪ 慣れない人撮り…難しいです^^; (Photoshopでトリミングと色調補正)
◆Seasideさん、いつもコメントありがとうございます。 私も振り返るまでは、もっと小さな子どもたちがやっているものとばかり思ってました^^; でもなんかいいですよね。 ◆おおねここねこさん、いつもコメントありがとうございます。 幼稚園の先生かぁ、それはちょっと思いつかなかったけどアリですねぇ。 でも私も見ていたら少しやりたくなりました。 ◆STPNさん、コメントありがとうございます。 そうそう。だからこのときはファインダーを覗いてではなく、背面液晶を動かして カメラをお腹の位置で構えて撮ってたりします^^; ◆おくりんさん、コメントありがとうございます。 ホントに楽しそうに吹いてました♪ おっ、カップルにも目がいきましたか。みんなのんびりと休日を満喫してました。
2009年08月17日23時22分
◆TONYさん、いつもコメントありがとうございます。 え? きれいですか? おしゃれですか? いやぁ〜あまり私の写真にはないコメントなもので、 かなり動揺しております(爆) ◆Hiirooさん、いつもコメントありがとうございます。 うはは、そうなんですよ。思えば「尺」以来(ってあれもほとんど風景撮りですが)かも。 やっぱHIROKIさんやHiirooさん、Pageさんのような素的な人撮りが出来るようになりたいですからね。 ◆pageさん、いつもコメントありがとうございます。 自分的には、シャッター優先にしてもう少しシャボン玉の動きを止めれば良かったと思ってます。 でも、思った以上にキレイに広がってて嬉しかったです。 ◆うめぼしさま、いつもコメントありがとうございます。 ほんと楽しそうに吹いてたなぁ。ホントは声を掛けてもっと近くで撮りたかったのですが、 さすがにそれはムリでした…^^; ◆tomcatさん、いつもコメントありがとうございます。 基本的にはそうでしょうけど、たまーにやってみるときっと楽しいと思いますよー。 確かにやってると童心に返ることができるかと。
2009年08月19日14時08分
◆りんさん、いつもコメントありがとうございます。 う〜ん…端から見たら分かりませんでしたけど、おおねここねこさんの幼稚園の先生っていいセンかも。 ◆りとるさん、コメントありがとうございます。 本当はもっと寄ってシャボン玉も大きく撮りたかったんですけど、 おじさんがデカイカメラ持って近寄ってきたら、きっと警戒されるでしょうから、これが限界です^^;
2009年08月24日17時06分
◆PHOTOHITQさん、コメントありがとうございます。 なんかシャボン玉って、ほのぼのとして和みますよねぇ。色味はこの日は曇っていたので少し彩度を上げました。 ◆半蔵さん、コメントありがとうございます。 モデルさんじゃないから、撮る方も気を遣うんですよねぇ。でも、私もモデルさんでない自然さが良いと思ってます♪ 今度、シャボン玉やってみようかなぁ。
2009年08月27日11時23分
Seaside
おお~ 色合いがとても綺麗ですね シャボン玉がすごく綺麗です^^ いい大人が3人で?・・・って感じもしますが(笑) ホノボノします(^^)
2009年08月17日17時19分